また出た(^o^)丿!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!。


祈りが通じたのか、今週は雨降りそうですね~。

少し降って、水温を下げて欲しいです。

温水プール以上に温かい感じがしますから。



さて、先日の話です。


この日は、ソル友の皆さんと都合が会わず、久々の単独釣行でした。


「さぁ~て、何処行くかな~。」

と、満潮前からノープランで出撃。


車を走らせながら考える。


「せっかく1人だから、未だ見ぬポイントへ!。」


そして市内、とある橋に降り立つ。


勿論、ここで撃つのは初めてです。




様子を見ると、ボラがあっちこっちでジャンプしてる。

「ベイトはいるっぽいな~。」

橋脚の状況はと言うと、上側の明暗は割りとはっきりしてる。

下側の明暗は薄っすら・・・。

潮は満潮前で若干上げ気味?。


さて、この状況で上と下のどちらを撃つか考える。

すると、

「下側を撃て・・・。」

と私の嗅覚が訴えてくる。



「よし、下側を撃とう!。」

状況からして、上側を撃つのがセオリーなんですかね?。



とりあえず、いつもの様にレンジを順番に刻んで攻める。

橋脚周り、ボラが頻繁にジャンプしてるエリアと攻め立てる!。



反応なし・・・。




「またミノーに反応せんのか~。」



ここでお約束のバイブ登場。


実は、先週ランカー取ったバイブは封印して、日曜日の釣行から新たな

バイブを投入してます。




その名も、

「レッドヘットクリアーラメバイブ!」


知る人は知っている、いわゆるオリジナルカラーって奴です。



コイツを同じ様に表層から中層、ボトムと攻めるも・・・。



「やっぱ、オリカラ駄目か・・・。」



前回の様に橋脚のツラが狙いにくいので、薄い明暗を絡めてツラを

攻めてみる。


表層、中層、ボトムの早巻き・・・、駄目。


そんで、表層で軽いリフト&フォール、中層で・・・、


そしてボトムから軽いリフト&フォールをしてツラに差し掛かった時!、






























「ズドン!」































鬼合わせを入れると・・・、

「???、根掛り?、動かんし・・・。」


強引にゴリ巻きすると、少しずつ寄って来る・・・、と思った瞬間!。


「ジィ~~~!」


ドラッグが鳴り響く!。


「マジ、魚やん!、エイなの・・・?。」

ロッドからかなりの重量感が伝わる。



「これ、もしかして・・・。」


慎重にやり取りすると、エラ洗い1発!。


「でたでた!、でかい!。」


お約束の寄せては走られ、寄せては走られの繰り返し。


「タモタモ・・・。」


今日は1人なので、完全装備で来て良かった。


足元にタモがあるけど、どうやって開くの・・・?。



「くぅ~、開いたまま置いとけば良かった~。」

と思っても時既に遅し、魚は待ってはくれません。



「こうなったら、左手でロッド持って右手でタモを・・・。」


で、タモ持つとラインを出され、タモ置いて寄せて~の繰り返し・・・。


「一人だと、ホンマしんどい・・・。」


そんな事を思いながら、何とかタモを開き最後は強引に寄せてタモ一発!。




で、捕らえた奴がこれだ!。






























 
1・2・3・・・

































先週より若干大きい!。

85弱くらいでしょうか!?。


このシーバス、バイブ丸呑みでリーダーの根元がザラザラになってました。


あと少し粘られたら獲れなかったかも・・・。



めっちゃうれP~!。




一人でキャッチした久々のランカー。


自分の嗅覚を信じて良かった・・・。


でも、まさかオリカラバイブで釣れるなんてね~。








これで満足したのと、へとへとになったのでそそくさと撤収しました。


結局、1時間位しか釣ってないです。


まさに奇跡の1本かも。





へっへっへ~。


〇〇さんの分もしばきましたよ!。










それでは。

コメントを見る