プロフィール
半澤聖也
その他
プロフィール詳細
フィールドは国内外問わず。人生を生物捕獲に掛けてきた経験を、新しいアイテムや感動にフィードバックするため挑戦中。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:109991
タグ
- Monsters Pro Shop
- Monsters
- 釣りガール
- 海外釣り
- タイランド
- パタヤ
- ソンクラーン
- ブンサムラン
- ブンマー
- パイロット
- メコンオオナマズ
- パーカーホ
- プラークラベーン
- バラマンディ
- チャドー
- トーマン
- アマゾン
- ガイアナ
- ピーコックバス
- ピライーバ
- 世界最大の淡水エイ
- 深海魚
- 深海釣り
- 深海ザメ
- ベニアコウ
- イバラヒゲ
- 東京湾
- トラフグ
- マグロ
- クロマグロ
- カジキ
- マカジキ
- ミズダコ
- 自作テンヤ
- トローリング
- ネパール地震
- 五畳半の狼
- 爆光ライト
- KingOctopus
- Laulau87
- チョセンブナ
- オキタナゴ
- クチボソタナゴ
- ドンコ
- ヘラブナ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- イワトコナマズ
▼ ダークスリーパーという魚
- ジャンル:日記/一般

この子の名前わかりますか?
タイランドのプラーブゥ、マレーシアのイカンハンドゥに似てます。
フィッシングショー初日、ドタバタでしたが行ってきました。
会えた方々、会えて良かった、これからもよろしくお願いします!
会えなかった方々、申し訳ない、次回会いましょう!
そして日が暮れる前に某河川へ直行しました。
せっかく来たからには魚に会わなきゃ意味ないですからね。
実は、国際フィッシングショーが開催される神奈川県って、レアフィッシュの宝庫なんです。
そんなこんなで今回会いたかったのは【英名ダークスリーパー】と呼ばれるこの冒頭の魚。
カッコいいでしょう。ここ数年量産中の学生アイドルなんかより完全に萌えますね、僕は。
ネットが普及した今、魚の生息河川を調べるのは簡単なんです。
でもそこから水辺を見て、生息域を絞るのが意外と難しいんです。
それは今探しているのが、出会ったことが無い魚だから。
急だったにも関わらず(逆に俺が乗せられたのかもw)、話に乗ってくるアホなの?ってくらい魚好きの2人とフィッシングショーで待ち合わせ、釣り竿2本とタモ網1つで探ることにしました。
「ここじゃない」「もっと下流か?」「居るとしたらこゆとこ?」「この流れにいるイメージが湧かん」
と移動を繰り返しながら探り、探りに探り、夕暮れ間際にようやく本命に出会えました。

左:まさくん 右:三平
感動!超感動!楽しかった。嬉しかった。
3人で大声出してハイタッチです。青春っていうのかな。
こんな魚にも燃える(萌える?)方はお気軽にソル友申請くださいね。
はじめましての方のコメントも待ってます!
さあて、今から富山の海にホタルイカ狩りに行ってきます!
仙台から下道で何キロだろ
http://sea.ap.teacup.com/fishingon/
- 2014年3月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
お久しぶりです。
川に居るんですか?
凄い!
自分はヨシノボリなら小学生のときに川で捕まえたかな?
鰻の仕掛けを仕掛けたり家の横のドブ川でフナ釣ったりと楽しい小学生時代でした♪
久々に子供と鰻やってみようかな!(笑)
Kトラ
千葉県