プロフィール

ザッキー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:5962
QRコード
▼ 大阪でのアジング
- ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿になります。

書かなきゃと思いながら、なかなか手がつけられず…^_^;
さて、天気が良かろうが悪かろうが、体調が良かろうが悪かろうが、必ず仕事が休みの週末はアジングに出かける様にしてます、福岡県民のザッキーですw
九州をでて気づけば10年を超えてしまいました 涙
九州をでて改めて思う事…
九州の海はホントに素晴らしいなと。
私の地元の海は有明海なんですけど(アジングではあまり話は聞かないなw)
太古からの度重なる阿蘇山の噴火の影響で、火山灰が降り積もり遠浅な海が形成され、有明海の独特な生態系が形成されています。
おっと、…だけでは無く、九州を取り囲む海全てが素晴らしい‼️
ホントは書きたいけど、次の機会にw
さて、話を戻しますw
大阪を含む関西でのアジング。
なかなか盛り上がっていて、アジンガー人口もかなりのものですねぇ。※多分w
もっともっと盛り上がり、年中どこかで、アジングのイベントがもっと増えればと思う今日この頃ですw
っで、私も昨日お決まりのアジングへお決まりの場所に行って参りました。
先週、実は…ボウズでした…。
アジがいない⁇
アタリがほぼ無く、アワセを入れる機会が無いという…
さて、今週は?
16時位に、Pに到着。
まずめの時合を狙ってボウズ回避w
午前中雨が降っていたからか、風が強く寒いからか?
釣りをする人がまばらです。
アジンガーは一人だけ。
入りたかったPをアッサリ確保出来、期待が高まりますw
懸念材料はと言うと、今日は大潮。
大潮は毎回苦労させられるし、沢山釣れた記憶がほぼ無いんですよ。
いやね、分かりますよ。
どんな状況でも釣果を出す‼️
これが立派なアングラー。
潮、天候、季節、手持ちのタックルに関係無く、魚を掛ける事が出来れば理想ですw
今の私はまだまだ引き出しが足りないんだなぁ…
で、今日はと言うと…
以外とあっさりとレギュラーサイズの17、18cmの豆アジの中ボスをゲットw
ヨシ‼️
幸先良しw
次のキャストでもヒット!
このままいけるか?と思いきや…
バラシちゃいました…
そしてこの後、掛けまくるもののバラシを連発…
やっとこ釣り上げた1匹をガーグリで挟み、フッキング場所を確認すると、…皮一枚^_^;
ワーム長いかなと思い、ワームをカット。
これでしっかりと上顎にw
うんうんっ!
いい感じ‼️
このまま25㎝overを‼️
実は先々週、25.5㎝をw
その前の週は25㎝を掛けました‼️
ってか、そん時書けよっ!って言う^_^;
んで、直ぐに又アジがHit!
ブルブルッと良い引きをしますw
愛竿 34FPR-55のティップがいい感じで曲がってますw
バレに注意して、ロッドを立て気味にしてテンションを維持しつつ、巻き上げていきます!
っん?
あれっ⁈
若干重いような…⁈
ブルブルが無くなった。
25㎝overのアジもこんな感じで、豆アジとは違い重さとグイ〜ッとくる感じなんで、早速来たか⁇
構わず34ゼログラハンドルVer3を回し続けると…
30㎝半ば位のシーバス君が、ゆら〜っと水面に現れ…
なんとアジを咥えている…
そして
首振り1発反転…
ロッドのテンションが抜けて、JH 34ストリームヘッドとワーム 34オービーが戻って来ました…

最近多いんです、シーバスがw
シーバスがいる時は、アジが居なくなる⁇
この状況、多いんです …
予想通りその後はアタリがピタリと止まりました。
おまけに北からの強風…
先週と同じ…
いつも、いっしょにアジングを楽しんでるT氏はどうなんだろう…
今日は、T氏はとある情報を元に別Pに入ってます。
LINEで、状況を伺うと、
デカアジを釣ってるみたい!
流石!っと言う感じですねw
単純に釣った数で行けば、彼には敵いませんw
しかも、使用してるJHは自作です!
そうこうしていると、T氏が合流してきました。
なんでも、まずめ時に20overのアジの群が入って来るらしく、数匹20overのアジを獲ってました。
こちらの状況に比べれば、まぁ羨ましい限り。
次回は、このPointに行かねば!
その後、T氏と強風の中粘る事数時間。
アタリが無い…
なんとかお互い1匹づつレギュラーサイズを掛けるも、反応無し…
まぁ、アジンガーの方なら分かると思いますが…
反応が無いのは、アジがいない…w
大潮周りだと、プランクトンや小型ベイトを捕食しているアジは潮の動きに合わせて移動しています。
また、アジは成長すればする程明るさを嫌うようで…
この辺りが大潮では釣れ辛いって言う理由かな?
兎にも角にも、寒さにもめげてしまって夏場の様に朝までコースはやめて納竿しました。
次は、T氏調査済のNew Pointへ行こうっ‼️
また、書きます‼️
- 2017年11月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント