プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:335882
QRコード
▼ 様子を見にきてよかった
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
今日は大潮だ~
と、少しヤル気を出して挑んだ釣行。
満潮から下げに入って2時間後、
流れは効いてる。ベイトも明暗の境目付近でザワついている。
状況は良さそうなのだが....
流れが効いていて、ベイトも居る。なのにボイルがない
そのことに疑問を持ちながらも釣り開始
風があり、水面も荒れていて、足場が高い。表層を水面直下を引こうにも足場の高さと風の影響で糸フケがひどく思ったコースを引きにくい
水面より30cmぐらい下ぐらいのところをアーダで探る。
明暗の境目より10~20cmぐらい暗い中を通していく。手前から探っていき、街灯の真下明と暗の一番濃いところでバイト
フッキングには至らず
再度同じコースを通すも反応なし
橋の真ん中でボイル
....遠い....
とりあえず、ヨレヨレにチェンジしてフルキャスト
....届かない
それでも、届く範囲を探っていく。
ヨレヨレはシンペンなので風の影響を受けやすいけど、重量があるので思ったコースを引く事ができる。糸フケだけはどうにもできないので、サミングをしっかりやることしかできません。
時間だけが経過.....
どうにも反応がないし、ボイルもない
風が治まっている間だけベイトの反応が水面にあるので、ベイトがいることだけは間違いないのですが。
移動を考えいていたところで、風が止みボイル
移動しようかなと思った時に....足が止まる。
ちょっと距離がありましたがヨレヨレなら届く範囲。ただ、ヨレヨレだとレンジが低いかなと思いリトリーブを速めて表層付近にレンジを合わせる。
ボイルのあったところまで流していくと....HIT
サイズは40前後だったので、一気にゴリ巻き
....がバレた
これから貴重になるかもしれない一匹が
すぐにまた同じコース・・・・当然のように出てか無い
風が止み、手前の方でもベイトがザワつき始めたので、スーサンで明暗の境目を連続ジャークしていく。
ルアーが肉眼で見るところまでジャークし、スーサンが明るい側に瞬間に止める・・・・・HIT
です

(邪道 スーサン )
サイズは40前後
とりあえず、一匹は釣ってボウズを逃れる
ここで、ポイントを移動。
ポイントに着く手前で、車の中からアングラーがいるのを確認
そのままポイントを素通り。
行く予定だった別のポイント。
まだ、潮位が高くタイミングではないと思い。タイミングが来るのをガンロワやりながら待つ。
タイミングがきた
ここで釣って安心して様子を見たかったポイントに行こうと思っていましたが・・・・・
世の中そんにあまくなかった。
流れは効いていればボイルがあるはずなのにボイルがない
ベイトがいるのに・・・・・暗雲たちこめる
このポイントで一番反応のいいアーダを選んでキャスト。
明暗の境目を通していくと・・・・何かにアタル
バイトと言うより魚にルアーが当ってるみたい。何度かコースを変え、スピード、レンジと変えていくもバイトがない。
ルアーをサスケSS-95に変え、着水と同時にトゥッチをいれ重心移動をしちょっと早巻きにリトリーブする。
ベイトのザワつきのあるところでターンさせてHIT
サイズは大きくないけどやっと掛けた一匹。写真を撮ろうとしましたが、流血が酷かったのですぐにリリース
ここで移動。
明暗もなにもないポイント。去年のこの時期ぐらいに何本か大きいのを挙げたところなので様子を見ておきたかったポイントです。
ですが、前のポイントで粘り過ぎた為に時間がない。30分もない
急いで準備をしキャストする。
オープンで広い場所だったのでごっつあんミノー125Fでアップにキャストして広範囲を探っていく。
潮目を目標にキャストを繰り返していくも反応がなく。あまりに時間がなかったので冷音でさらに広範囲を早く探っていく。
潮目より奥にキャストし。底をとり、底付近のレンジをキープしながらリトリーブする。
思っていたより水深が浅かったみたいで底を摩る。底を摩らないように早巻きで巻いていくも、時々まだ底を摩る。
さらに、ロッド立てて底を摩らないようにし潮目を抜けたあたりでHIT
流れが強くとにかく良く引く...重い
急いでいたのでネットを持ってきてなくランディングに苦労しましたが

(邪道 冷音 )

サイズは60後半ぐらいかな
重かった~
なんでこんなに重いのってくらい重かった
寒かったのでマズメのレイン着てて正解でした
と、急いで写真を撮って無事シーバス君をリリース。出勤まで時間がない。
興奮冷めぬまま、慌ただしくその場去りました。
とりあえず、様子見に来て正解でした。これからまだサイズがいいのが出そうだなと期待大です

と、少しヤル気を出して挑んだ釣行。
満潮から下げに入って2時間後、
流れは効いてる。ベイトも明暗の境目付近でザワついている。
状況は良さそうなのだが....
流れが効いていて、ベイトも居る。なのにボイルがない

そのことに疑問を持ちながらも釣り開始

風があり、水面も荒れていて、足場が高い。表層を水面直下を引こうにも足場の高さと風の影響で糸フケがひどく思ったコースを引きにくい

水面より30cmぐらい下ぐらいのところをアーダで探る。
明暗の境目より10~20cmぐらい暗い中を通していく。手前から探っていき、街灯の真下明と暗の一番濃いところでバイト

フッキングには至らず

橋の真ん中でボイル


とりあえず、ヨレヨレにチェンジしてフルキャスト


それでも、届く範囲を探っていく。
ヨレヨレはシンペンなので風の影響を受けやすいけど、重量があるので思ったコースを引く事ができる。糸フケだけはどうにもできないので、サミングをしっかりやることしかできません。
時間だけが経過.....
どうにも反応がないし、ボイルもない

移動を考えいていたところで、風が止みボイル

移動しようかなと思った時に....足が止まる。
ちょっと距離がありましたがヨレヨレなら届く範囲。ただ、ヨレヨレだとレンジが低いかなと思いリトリーブを速めて表層付近にレンジを合わせる。
ボイルのあったところまで流していくと....HIT

サイズは40前後だったので、一気にゴリ巻き


これから貴重になるかもしれない一匹が

すぐにまた同じコース・・・・当然のように出てか無い

風が止み、手前の方でもベイトがザワつき始めたので、スーサンで明暗の境目を連続ジャークしていく。
ルアーが肉眼で見るところまでジャークし、スーサンが明るい側に瞬間に止める・・・・・HIT


(邪道 スーサン )
サイズは40前後

とりあえず、一匹は釣ってボウズを逃れる

ここで、ポイントを移動。
ポイントに着く手前で、車の中からアングラーがいるのを確認

行く予定だった別のポイント。
まだ、潮位が高くタイミングではないと思い。タイミングが来るのをガンロワやりながら待つ。
タイミングがきた

世の中そんにあまくなかった。
流れは効いていればボイルがあるはずなのにボイルがない


このポイントで一番反応のいいアーダを選んでキャスト。
明暗の境目を通していくと・・・・何かにアタル

バイトと言うより魚にルアーが当ってるみたい。何度かコースを変え、スピード、レンジと変えていくもバイトがない。
ルアーをサスケSS-95に変え、着水と同時にトゥッチをいれ重心移動をしちょっと早巻きにリトリーブする。
ベイトのザワつきのあるところでターンさせてHIT

サイズは大きくないけどやっと掛けた一匹。写真を撮ろうとしましたが、流血が酷かったのですぐにリリース

ここで移動。
明暗もなにもないポイント。去年のこの時期ぐらいに何本か大きいのを挙げたところなので様子を見ておきたかったポイントです。
ですが、前のポイントで粘り過ぎた為に時間がない。30分もない

急いで準備をしキャストする。
オープンで広い場所だったのでごっつあんミノー125Fでアップにキャストして広範囲を探っていく。
潮目を目標にキャストを繰り返していくも反応がなく。あまりに時間がなかったので冷音でさらに広範囲を早く探っていく。
潮目より奥にキャストし。底をとり、底付近のレンジをキープしながらリトリーブする。
思っていたより水深が浅かったみたいで底を摩る。底を摩らないように早巻きで巻いていくも、時々まだ底を摩る。
さらに、ロッド立てて底を摩らないようにし潮目を抜けたあたりでHIT

流れが強くとにかく良く引く...重い

急いでいたのでネットを持ってきてなくランディングに苦労しましたが

(邪道 冷音 )

サイズは60後半ぐらいかな

重かった~


寒かったのでマズメのレイン着てて正解でした

と、急いで写真を撮って無事シーバス君をリリース。出勤まで時間がない。
興奮冷めぬまま、慌ただしくその場去りました。
とりあえず、様子見に来て正解でした。これからまだサイズがいいのが出そうだなと期待大です

- 2012年10月30日
- コメント(5)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント