プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:350652
▼ 行ける時に行かないでどうする!
- ジャンル:釣行記
今月も想うように釣行に行けない私・・・涙
岩国周辺は先週から降り続いた雨の影響で一時河川は激濁り状態、そんなタイミングを逃がさないクラブメンバーと友人達!
私を避けるかのようにランカーサイズが釣り上げられ、その知らせを聞いた私は正直ショックが大きい。
仕事を終えポイントに着いた時の河川は、仲間達に攻めに攻められたポイントになっている。
他のアングラーが攻めた後ならそれなりに、違う角度からの攻め方で残りのシーバスをゲット出来るチャンスがあるのだが、ポイントを知り尽くした仲間達の後は希望がほとんど無い。
どうする?
俺!
指を銜えて帰るのか、釣れない状態のポイントを眺めながら自分自身に言い聞かす。
「諦めたら負け」
今まで私の足を押さえ付けていた何かが解除されたかのように、仕事後ポイントに通うようになった。
24日~26日までの釣行!
タイミングポイントの状態、また河川も雨後の状態から普段の河川に安定して来ている中、まだ体験した事がない釣行をするとはこの時点では、私自身予測も出来ていなかった。
初日24日
この日は浅川氏プロデュースのザブラウイスパー127Syがそのポテンシャルを見せ付ける。

ジップベイツに今まで無かった扁平ボディーから作り出される、スパータイトロールアクションはターゲットの捕食本能にスイッチを入れてしまうのか!!

次から次にシーバスがウイスパー127Syに襲い掛かる。

これは終日の26日の画像です!
流速の早いエリアでも独特のリップ形状で流れを上手く受け流し、その流の中に同化するように微細なロール波動を放ちながらターゲットをゲットする。
これがザブラウイスパー127Syである。
この日は結局5匹のシーバスをゲットする事に成功した。
二日目
25日
この日も前日と同じようにポイントに向かう、やはりポイント周辺には数多くの足跡が残っており先行者が攻めた後、前日のタイミングから自分なりにベイトの付くラインを予測する。
しかし連日のプレッシャーが影響しているのだろうか・・・?
シーバスの反応が全く無い、最後の確認にザブラバイブ80-20Gでボトムラインを細かく探る。
するとストラクチャーの際でルアーを押さえ付けるかのようなアタリが手元に伝わって来た。

サイズは70UPとランカーサイズまで届かず、その後セイゴを追加して終了。
三日目
26日
河川の濁りもほとんど取れ流速も普段より僅かに早い程度、釣果を出す事が難しいだろうと想う私
しかしその考えとは裏腹にシーバスが連続ヒットに!!
この数日先行者が攻めた後どのような攻め方をすればシーバスがヒットするのか、その事ばかり考えながら釣行をして見た。
その結果!

最終日釣果は12バイト8ゲット!
サイズは70~60後半のシーバスだが、ヒットの感覚がエンドレス状態。


ルアーはザブラ S.P.M 90!

タイミング的最初の一匹が早くヒットすればこの釣果以上は出す事が出来ただろう。
地元河川と言えどまだまだ発見出来ていないエリアがあるのだと、思った釣行であった。
岩国周辺は先週から降り続いた雨の影響で一時河川は激濁り状態、そんなタイミングを逃がさないクラブメンバーと友人達!
私を避けるかのようにランカーサイズが釣り上げられ、その知らせを聞いた私は正直ショックが大きい。
仕事を終えポイントに着いた時の河川は、仲間達に攻めに攻められたポイントになっている。
他のアングラーが攻めた後ならそれなりに、違う角度からの攻め方で残りのシーバスをゲット出来るチャンスがあるのだが、ポイントを知り尽くした仲間達の後は希望がほとんど無い。
どうする?
俺!
指を銜えて帰るのか、釣れない状態のポイントを眺めながら自分自身に言い聞かす。
「諦めたら負け」
今まで私の足を押さえ付けていた何かが解除されたかのように、仕事後ポイントに通うようになった。
24日~26日までの釣行!
タイミングポイントの状態、また河川も雨後の状態から普段の河川に安定して来ている中、まだ体験した事がない釣行をするとはこの時点では、私自身予測も出来ていなかった。
初日24日
この日は浅川氏プロデュースのザブラウイスパー127Syがそのポテンシャルを見せ付ける。

ジップベイツに今まで無かった扁平ボディーから作り出される、スパータイトロールアクションはターゲットの捕食本能にスイッチを入れてしまうのか!!

次から次にシーバスがウイスパー127Syに襲い掛かる。

これは終日の26日の画像です!
流速の早いエリアでも独特のリップ形状で流れを上手く受け流し、その流の中に同化するように微細なロール波動を放ちながらターゲットをゲットする。
これがザブラウイスパー127Syである。
この日は結局5匹のシーバスをゲットする事に成功した。
二日目
25日
この日も前日と同じようにポイントに向かう、やはりポイント周辺には数多くの足跡が残っており先行者が攻めた後、前日のタイミングから自分なりにベイトの付くラインを予測する。
しかし連日のプレッシャーが影響しているのだろうか・・・?
シーバスの反応が全く無い、最後の確認にザブラバイブ80-20Gでボトムラインを細かく探る。
するとストラクチャーの際でルアーを押さえ付けるかのようなアタリが手元に伝わって来た。

サイズは70UPとランカーサイズまで届かず、その後セイゴを追加して終了。
三日目
26日
河川の濁りもほとんど取れ流速も普段より僅かに早い程度、釣果を出す事が難しいだろうと想う私
しかしその考えとは裏腹にシーバスが連続ヒットに!!
この数日先行者が攻めた後どのような攻め方をすればシーバスがヒットするのか、その事ばかり考えながら釣行をして見た。
その結果!

最終日釣果は12バイト8ゲット!
サイズは70~60後半のシーバスだが、ヒットの感覚がエンドレス状態。


ルアーはザブラ S.P.M 90!

タイミング的最初の一匹が早くヒットすればこの釣果以上は出す事が出来ただろう。
地元河川と言えどまだまだ発見出来ていないエリアがあるのだと、思った釣行であった。
- 2011年8月28日
- コメント(11)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント