プロフィール
神村達矢
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:357410
▼ 今月ラストの釣行&浅川さんとZipから!
- ジャンル:釣行記
皆さんお久し振りです!
さて!
何を書こうかと悩むぐらい釣行に行けていない私・・・涙
覚悟はしていましたが仕事の都合でここまで釣りに行くタイミングが悪くなるとは、予想もしていませんでした。
さすがに20日もの間釣行に行けないとテンションがかなり下がりますね。
それと一番辛いのが知り合いなどから最近釣れてる?との問いかけが一番辛かったですね。
普段ならどの河川が釣れてますよなどの情報を発信している私が、逆の立場になっているのが悲しかったですね。
また20日の間にまた一つ歳を取り、動かない体がますます動かなくなってしまうし、30、31日に広島で開催されたD-CUPにも仕事で参加出来ず、チャリティーにも協力できませんでした。
久し振りに友人などと逢いたかったのですが残念です。
今日も午前中時間が作れなかったのですが、夕方前の3時間だけ釣行に行く事ができたので河川河口に出撃して見ました。
久し振りの釣行でシステムを組む手が、微妙に震えていたのが自分でも笑っちゃいましたね。
一通り準備を済ませポイントに入ろうとすると、先行者の方が車で立ち去る姿が見えたので、河川の上から見ていたギャラリーのおじさんに状況を少し聞くと、釣れていなかった様子との事、それなら今日強気ではトップオンリーで挑んでやる!
メインのルアーは、ジップベイツのザブラ・フェイキードッグDS CrazyWalkerだけで勝負!
日が徐々に傾き始めた位から小さなベイトが活発に動き出し、それと同時にシーバスも捕食のタイムに突入!
するとアングラーもこの匂いに誘われて来るのか・・・?
続々と護岸沿いに並んでキャストを開始する、ルアーを見るとミノーやバイブなどのルアーで狙っているようだ。
久し振りの釣行でフィールド全体の小さな状況を上手く観察出来ているようで、シーバスの動きが何となく読めた!
私が来る前に近くの水門が開き、その中から小さなベイトが流されいたようだ。
そのベイトは潮位が低い段階では流れに負け護岸沿いから10m沖に小さな群れとなり移動していた。
しかし、潮位が高くなるに連れて水門の中に戻るように護岸沿い近くまで戻っていた。
だが潮位が高くなると同時に近くの岩場が水面の下になった事で、護岸沿いも潮の流れが効き始めベイトもその流れに乗るように護岸沿いを離れるように移動していった。
私はこの状況の中でベイトが水門付近に近づいたタイミングを集中的に狙って見た。

護岸沿いを泳ぐベイトが一瞬散らばった瞬間にルアーをキャスト、Crazy Walkerの動きに思わずシーバスもバイト!

これは目の前で捕食をしていたセイゴを狙い撃ち!
活性がそこまで高くないのか?ルアーを投入するタイミングを計って誘うと一撃でした。

その後セイゴと楽しみサイズアップを狙って見ましたが、ランカーサイズまであと一歩!
でも久し振りに無我夢中にシーバスを狙う時間を楽しめれたので個人的には大満足です。
また明日から釣行が出来るかどうか心配ですが・・・汗!
凄腕!
中国エリアの方がたサイズアップを狙っていたのですが、釣行に行く事すら出来なかった・・・申し訳ない!
名人さんを止めれなかった(笑)・・・おめでとう御座います。
浅川さん&Zipから!
ザブラウイスパー127Sy
が遂に手元に届いた!





じっくりポテンシャルを拝見させてもらいます。
さて!
何を書こうかと悩むぐらい釣行に行けていない私・・・涙
覚悟はしていましたが仕事の都合でここまで釣りに行くタイミングが悪くなるとは、予想もしていませんでした。
さすがに20日もの間釣行に行けないとテンションがかなり下がりますね。
それと一番辛いのが知り合いなどから最近釣れてる?との問いかけが一番辛かったですね。
普段ならどの河川が釣れてますよなどの情報を発信している私が、逆の立場になっているのが悲しかったですね。
また20日の間にまた一つ歳を取り、動かない体がますます動かなくなってしまうし、30、31日に広島で開催されたD-CUPにも仕事で参加出来ず、チャリティーにも協力できませんでした。
久し振りに友人などと逢いたかったのですが残念です。
今日も午前中時間が作れなかったのですが、夕方前の3時間だけ釣行に行く事ができたので河川河口に出撃して見ました。
久し振りの釣行でシステムを組む手が、微妙に震えていたのが自分でも笑っちゃいましたね。
一通り準備を済ませポイントに入ろうとすると、先行者の方が車で立ち去る姿が見えたので、河川の上から見ていたギャラリーのおじさんに状況を少し聞くと、釣れていなかった様子との事、それなら今日強気ではトップオンリーで挑んでやる!
メインのルアーは、ジップベイツのザブラ・フェイキードッグDS CrazyWalkerだけで勝負!
日が徐々に傾き始めた位から小さなベイトが活発に動き出し、それと同時にシーバスも捕食のタイムに突入!
するとアングラーもこの匂いに誘われて来るのか・・・?
続々と護岸沿いに並んでキャストを開始する、ルアーを見るとミノーやバイブなどのルアーで狙っているようだ。
久し振りの釣行でフィールド全体の小さな状況を上手く観察出来ているようで、シーバスの動きが何となく読めた!
私が来る前に近くの水門が開き、その中から小さなベイトが流されいたようだ。
そのベイトは潮位が低い段階では流れに負け護岸沿いから10m沖に小さな群れとなり移動していた。
しかし、潮位が高くなるに連れて水門の中に戻るように護岸沿い近くまで戻っていた。
だが潮位が高くなると同時に近くの岩場が水面の下になった事で、護岸沿いも潮の流れが効き始めベイトもその流れに乗るように護岸沿いを離れるように移動していった。
私はこの状況の中でベイトが水門付近に近づいたタイミングを集中的に狙って見た。

護岸沿いを泳ぐベイトが一瞬散らばった瞬間にルアーをキャスト、Crazy Walkerの動きに思わずシーバスもバイト!

これは目の前で捕食をしていたセイゴを狙い撃ち!
活性がそこまで高くないのか?ルアーを投入するタイミングを計って誘うと一撃でした。

その後セイゴと楽しみサイズアップを狙って見ましたが、ランカーサイズまであと一歩!
でも久し振りに無我夢中にシーバスを狙う時間を楽しめれたので個人的には大満足です。
また明日から釣行が出来るかどうか心配ですが・・・汗!
凄腕!
中国エリアの方がたサイズアップを狙っていたのですが、釣行に行く事すら出来なかった・・・申し訳ない!
名人さんを止めれなかった(笑)・・・おめでとう御座います。
浅川さん&Zipから!
ザブラウイスパー127Sy
が遂に手元に届いた!





じっくりポテンシャルを拝見させてもらいます。
- 2011年8月1日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント