プロフィール

サライ店長

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 1月 (3)

2023年12月 (2)

2023年11月 (4)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (4)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (5)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (14)

2014年11月 (15)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (9)

2013年11月 (9)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (10)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (7)

2012年11月 (8)

2012年10月 (6)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (5)

2011年11月 (5)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (12)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (10)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (12)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (9)

2011年 1月 (12)

2010年12月 (14)

2010年11月 (11)

2010年10月 (14)

2010年 9月 (8)

2000年 1月 (1)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:395211

QRコード

2011 大阪フィッシングショー!

  • ジャンル:日記/一般
L97GDJoOZyFg97BCfUFo_480_480-74d7bd95.jpg

ショー本番は土日ですが、4日の金曜日は我々業者のために用意されています。
ここで新製品の説明を聞いたりして、今後の仕入れに役だてたり、新しくメーカー
や問屋に取引を交渉したりといったことをするわけです。

こういったショーで、一般ユーザーの最もなお目当てはリールだろうと思います。
残念ながら当店の仕入れ価格程度で、大手量販店が販売しているので、とても
リール類は取り扱いできないのが実情なので、私自身、リール類にあまり興味が
なくなってきました(笑)

↑とても釣具屋の発言とは思えませんね(笑)
まー、ネットでリール買うならナチュラムが安いです^^
以前、バイオマスター45%引きで売ってたので、マジで買おうかと思ったくらいです。

デフレっておそろしいですねぇ…ほんとに。

uLFs7pJ5ZZFnBTWo3eyS_480_480-f034b9de.jpg

↑ハンドメイドのバスルアーのメーカーですけど、ブースがかっこよかったので、
写真を撮ってみました^^

戻って出荷したりしないといけないので、新製品をじっくり見る時間も無いのですが、
大体、お目当てのメーカーをはしょって回ってきました。

hfamwmzDzFEAzCvFfasw_480_480-660b6de6.jpg

↑オリムピックのブース  ↓ジャクソンのブース

GbsOzzudNsRUDzJG2u5p_480_480-5dd3a108.jpg

う~ん、釣りメーカーなのに、何故おねーちゃん達はみんな露出度の高い服着て
るんやろ?不思議だが、確かに目を引きますね。

W6CzgYfiKU4av9tJzBbj_480_480-5356ca64.jpg

↑冨士灯器のブース。 ヘッドライトって…こんだけあるか?ってくらい種類があります。

NJNcnuxV6HTVFUnJimaA_480_480-25906255.jpg

↑ダイワの「釣りガール」仕様の服^^
透湿素材らしいけど、売れるんやろか?

山ガール達は山行って歩くだけですけど、女性同士で来て、仕掛け作って釣りしてる人って
ほぼ見たことないけどねぇ…。

まー、こういうのは量販店にがんばってもらうとしましょう^^


さてさて、今年も色々なブースが出ていましたが、お時間のある方はぜひ覗いて
みて下さい。とっても楽しめると思います^^


釣具 通販 アングラーズ・サライ

よろしくです~♪


ではまた


サライ

コメントを見る