▼ サゴシ
- ジャンル:釣行記
この間、夜勤明けの眠い目をこすり、若松へ釣行!(^^)!
釣り場近くの釣り具店によると、まだまだサゴシの回遊があるとか・・・
でも最近、運もなさそうなので無理だよねぇ。てことで、クーラー・タモを車に置いて開始!
釣り場は、テトラが延々と続いていて、波戸の先端までは1時間ぐらい歩く。
(らしい。体がもたん)
ランガンのつもりで、10分歩くと2・3投を繰り返してマラソンスタート。良い運動。
すると、30分ぐらい歩いたところ(まだぜんぜん半分ぐらい)で、小さなナブラを発見!!
慌ててキャスト!キャスト!キャスト! 無反応 (--〆)
そっかぁ。ミノーなんだね。ってことで、サスケ投入。 しかし、無反応 (--〆)
ナブラ消滅!まぁいいさ。いつものことだもん。
ジグに変更→キャスト→着底・・・・しない?あれ? とりあえずジャーク! ゴツンッ!!

50㎝(ひいきめ)のサゴちゃんです。やっぱ青物引くわ。
ランディングめっちゃ苦労した。タモねんだもん。クーラー・〆用のナイフもないので帰宅。
楽しかった(*^_^*)
ロッド:ダイコー/プレミア湾岸青物96
リール:シマノ/08バイオマスター4000S
ライン:名もなきPE1.2号
リーダー:東レ/シーバスリーダーフロロ20lb(6号)
潮:中潮 干潮:13:07 満潮:07:22 ヒットタイム:9:30
釣り場近くの釣り具店によると、まだまだサゴシの回遊があるとか・・・
でも最近、運もなさそうなので無理だよねぇ。てことで、クーラー・タモを車に置いて開始!
釣り場は、テトラが延々と続いていて、波戸の先端までは1時間ぐらい歩く。
(らしい。体がもたん)
ランガンのつもりで、10分歩くと2・3投を繰り返してマラソンスタート。良い運動。
すると、30分ぐらい歩いたところ(まだぜんぜん半分ぐらい)で、小さなナブラを発見!!
慌ててキャスト!キャスト!キャスト! 無反応 (--〆)
そっかぁ。ミノーなんだね。ってことで、サスケ投入。 しかし、無反応 (--〆)
ナブラ消滅!まぁいいさ。いつものことだもん。
ジグに変更→キャスト→着底・・・・しない?あれ? とりあえずジャーク! ゴツンッ!!

50㎝(ひいきめ)のサゴちゃんです。やっぱ青物引くわ。
ランディングめっちゃ苦労した。タモねんだもん。クーラー・〆用のナイフもないので帰宅。
楽しかった(*^_^*)
ロッド:ダイコー/プレミア湾岸青物96
リール:シマノ/08バイオマスター4000S
ライン:名もなきPE1.2号
リーダー:東レ/シーバスリーダーフロロ20lb(6号)
潮:中潮 干潮:13:07 満潮:07:22 ヒットタイム:9:30
- 2011年11月25日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント