プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:199
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:1079008
QRコード
▼ 待機場所がキーワード
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
Winter Bottom Chinu Game 1.12

大潮2日目
厳冬期のチヌゲームの2時間勝負。

今の時期のキビレは、産卵場所と越冬場所を繋ぐ道筋に「答え」がある。産卵場所については諸説あるけど、外海に近い場所で産卵して越冬場所に向かう。

アフターが越冬場所に向かう中で必ず「待機場所」が魚の中にはインプットされていて、そこを辿っていけば季節の進行状況が見えてくる。ワンドや水路の終点のように魚が入っては抜けるような待機場所の出入口をメインで撃っています。
Narage50やBlooowin80Sを撃ち込んでいくもノーバイト。この時期のデイゲームはハードベイトよりもソフトベイトに分があるので仕方ない。
真冬でも群れを作り回遊する魚。流れが変われば頭の向きを変えて逆方向へ泳ぎ出す。この流れの変化を見逃さない。
真冬にハードベイト一本で攻めきれる精神力は持ち合わせていないので、坊主回避にキッカーバグのテキサスフィシュ!

手前のファーストブレイクに落として、底をズルズルで「ゴン」っと明確なバイト!
40オーバーの良型キビレを2枚釣ったところで退散。今日は待機場所の状況だけ分かればオッケー。

ポロポロと越冬場所にもアフターが入ってきています。
それより悪寒がしてきて午後の練習や予定を全てキャンセル。風邪には気をつけましょう。←説得力なしw


iPhoneからの投稿

大潮2日目
厳冬期のチヌゲームの2時間勝負。

今の時期のキビレは、産卵場所と越冬場所を繋ぐ道筋に「答え」がある。産卵場所については諸説あるけど、外海に近い場所で産卵して越冬場所に向かう。

アフターが越冬場所に向かう中で必ず「待機場所」が魚の中にはインプットされていて、そこを辿っていけば季節の進行状況が見えてくる。ワンドや水路の終点のように魚が入っては抜けるような待機場所の出入口をメインで撃っています。
Narage50やBlooowin80Sを撃ち込んでいくもノーバイト。この時期のデイゲームはハードベイトよりもソフトベイトに分があるので仕方ない。
真冬でも群れを作り回遊する魚。流れが変われば頭の向きを変えて逆方向へ泳ぎ出す。この流れの変化を見逃さない。
真冬にハードベイト一本で攻めきれる精神力は持ち合わせていないので、坊主回避にキッカーバグのテキサスフィシュ!

手前のファーストブレイクに落として、底をズルズルで「ゴン」っと明確なバイト!
40オーバーの良型キビレを2枚釣ったところで退散。今日は待機場所の状況だけ分かればオッケー。

ポロポロと越冬場所にもアフターが入ってきています。
それより悪寒がしてきて午後の練習や予定を全てキャンセル。風邪には気をつけましょう。←説得力なしw


iPhoneからの投稿
- 2017年1月12日
- コメント(2)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
20:00 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
16:00 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
14:00 | コノシロガッツリポイント ビッグベイトシーバス |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 13 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント