プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:318
- 総アクセス数:1065137
QRコード
▼ アナジャコパターン
- ジャンル:釣行記
- (チヌ・キビレ)
一月大潮のキビレ護岸。ハイシーズンなら二桁は余裕の潮回りだけど、意外に数が出ない…おかしいな?もしかして、すれ…(笑) NO、日々変化していく状況に対応できていないだけだろう(多分)
それでも色や形を変えたりして必死にアピール。厳しい短時間調査でしたが、なんとか最低ノルマは達成。
37

38

43

42

本日は4枚で終了。月間41枚目。大潮の割には渋かったように思います。これはキビレからチヌへシフトチェンジするタイミングかな?
…というのも、最近フカセでは良い感じに40~後半のチヌが連発している。エリアや釣法は違えどチヌの動向を考察する上で貴重な情報源。



ならば本格的に黒を狙うしかないでしょう!水温はヒトケタ台。厳しい冬場で如何にしてチヌを狙うのか?
キーは「アナジャコ」これが居ない場所では冬場のルアーチヌは成立しない?ボトムゲームでのキーを握る重要なベイトです。

これは実際にポイントで見つけたアナジャコです。この界隈の冬場のチヌの胃袋からも沢山出てきます。時には口の中に捕食したばかりのアナジャコがいる事もありました。
アナジャコを捕食に入ってくるチヌを狙う。これがルアーで狙う個体。ヤル気のある魚は冬場だろうが浅瀬まで餌を追って回遊してくるわけです。
経験から冬場のキビレは一見何もない泥地のフラットなエリアでも条件さえみたせば溜まるのかな?と考察しています。そしてテリトリーに入ると攻撃的にアタックします。
それに対してチヌは警戒心が高く餌場ありきの魚。故にストラクチャーを好みます。船の下、ブイ、カケアガリ、敷石、ゴロタ、甲殻類が好む地質を探して回遊するのかなと。
キビレ狙いはフラットな泥地がメインなのでルアーはロストしませんが、チヌ狙いだと恐ろしくロストします(笑) ゴロタ、カケアガリ、牡蠣石など障害物がある固い地質を狙うからです。
前シーズンだと1月後半からチヌも動いてきたので、データから見れば今年もそろそろですね。ホゲ覚悟で調査しますか!
チヌとキビレが回遊するタイミングは暦・時間帯・潮位によって変わってくると考察しているので、昨年のチヌパターンを当てはめてみます。さて…どうかな?
Android携帯からの投稿
それでも色や形を変えたりして必死にアピール。厳しい短時間調査でしたが、なんとか最低ノルマは達成。
37

38

43

42

本日は4枚で終了。月間41枚目。大潮の割には渋かったように思います。これはキビレからチヌへシフトチェンジするタイミングかな?
…というのも、最近フカセでは良い感じに40~後半のチヌが連発している。エリアや釣法は違えどチヌの動向を考察する上で貴重な情報源。



ならば本格的に黒を狙うしかないでしょう!水温はヒトケタ台。厳しい冬場で如何にしてチヌを狙うのか?
キーは「アナジャコ」これが居ない場所では冬場のルアーチヌは成立しない?ボトムゲームでのキーを握る重要なベイトです。

これは実際にポイントで見つけたアナジャコです。この界隈の冬場のチヌの胃袋からも沢山出てきます。時には口の中に捕食したばかりのアナジャコがいる事もありました。
アナジャコを捕食に入ってくるチヌを狙う。これがルアーで狙う個体。ヤル気のある魚は冬場だろうが浅瀬まで餌を追って回遊してくるわけです。
経験から冬場のキビレは一見何もない泥地のフラットなエリアでも条件さえみたせば溜まるのかな?と考察しています。そしてテリトリーに入ると攻撃的にアタックします。
それに対してチヌは警戒心が高く餌場ありきの魚。故にストラクチャーを好みます。船の下、ブイ、カケアガリ、敷石、ゴロタ、甲殻類が好む地質を探して回遊するのかなと。
キビレ狙いはフラットな泥地がメインなのでルアーはロストしませんが、チヌ狙いだと恐ろしくロストします(笑) ゴロタ、カケアガリ、牡蠣石など障害物がある固い地質を狙うからです。
前シーズンだと1月後半からチヌも動いてきたので、データから見れば今年もそろそろですね。ホゲ覚悟で調査しますか!
チヌとキビレが回遊するタイミングは暦・時間帯・潮位によって変わってくると考察しているので、昨年のチヌパターンを当てはめてみます。さて…どうかな?
Android携帯からの投稿
- 2014年1月15日
- コメント(1)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント