プロフィール
桜井雅仁(saku)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:72884
QRコード
▼ 珍しく運河へ釣行
- ジャンル:釣行記
20日ぶりぐらいの更新です!
そうそう
ユーザー名とかログのタイトルとか
色々変えました!
最近はだいぶ冷えるようになりましたね。
東京でも朝は10℃ぐらいになりました
学校にはそろそろ
ブレザー着て行かないときついっす。
電車に乗ると暑いんですけどね(笑)
制服着るのもあと3ヶ月ないのかあ
って思うと少し悲しくなります
先週はテストでしかも
テスト初日の木曜に
また39.4℃の熱を出すっていう(笑)
だいぶきつかったです。
でもテストからも病気からも
やっと開放されました!!
みなさん良い釣りされてますか?
早速釣りの話になってますが
本来なら調子の良いであろうホームが
相変わらず調子があまりよくなさそうで
僕は前回のログからは10日にデイで50後半クラスを1本釣っただけで

多少の増水時に行っても
アタリすら得る事ができなかったし
釣っている人は釣ってますが
全体的には良いという情報も聞かないので
(最近全く行ってないのでそろそろ様子見に行かないと)
昨日は学校から帰宅し
いつもの河川ではなく
気になっていたS運河に1人で行ってきました
家からは電車で50分ちょっとで
さらにそこから
初めてのポイントなのでポイント探しで1時間歩き
やっと良さげなポイント発見!
岸壁、ゴロタ、ブレイクが絡んでいるポイント
セットしたルアーはこれ↓

CD9
最初オープンエリアに数投して距離を確認してから
本命壁際にキャスト
ただ巻きに時折ジャーク
その2投目に
モソッっていうアタリと共にヒット!
久しぶりのヒットだったので
レバーブレーキでのファイトを楽しみつつ慎重に寄せ
キャッチ!!
サイズは大した事なないけど
初めてのポイントで釣れた事が
嬉しかった。


57cm
その後
もう1本掛けたが足元のゴロタに魚がはさまって
フックアウト(笑)
それからCDへの反応はなくなり
ワームも通すがノーバイト。
少し場所を移動し
足場が3mぐらいの岸壁
ルアーはテリージャーク

テクトロはノーバイト。
壁際をただ巻きで通すと
ヒット!
が
小さい^^;
そして抜き上げでフックアウト
昨日はバラシ方がダサかったー(T-T)
この岸壁にも見切りをつけ
橋脚の明暗でキャストを始めるも
親が早く帰ってこいとうるさいので
帰宅しました(泣)
結果3hit1get
初めて行ったポイントでしたが
可能性を感じた場所でした!
岸壁、垂直護岸、橋脚、明暗、ゴロタ等があって
何といっても人が少ない!!!
サッパ、カタクチイワシ、ボラ、ハゼ、カニを確認したので
ベイトも豊富。
これからも通ってみようと思います。
それと気づいたのは
東京湾にしてはびっくりするぐらい水が澄んでいた事。
やっぱり魚のレンジもやっぱり下がるのかなー
にしてもやっぱりこの時期
新製品新製品って
各メーカーから新しい物が出てますけど
もうなんか
欲しいルアーとか物がありすぎて
何が欲しかったのか忘れます^^;
Lod:more than 94MLX
Reel:more than BRANZINO 2508SH-LBD
Line:SEA BASS PE POWER GAME 1号
Leader:more than SHOCK LEADER typeF 20lb
Hit lure:CD9.TERRY JERK
- 2011年10月29日
- コメント(9)
コメントを見る
最新のコメント