プロフィール
阿部慶行
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:1528072
QRコード
▼ そこにヒラメはいた!
どうもアベベです☆
本日は久しぶりにホルモン屋へ行って参りました♪
友人お薦めのところであり味もピカイチとのこと!
ジューシーな特上ホルモンや旨すぎて昇天してしまうほどの牛タン♪
生きてる幸せを噛み締めながら味わっておりましたよ(笑)
さて話は変わり金曜日に行って参りましたサーフ釣行♪
しかも仕事前の早朝から(笑)
前日の夜にエテ公くんから連絡がありお誘いがあったので迷わず返事はOK(笑)
出来れば誘われた誘いは断りたくないですからね♪
前回は何とか本命のヒラメを出せたが果たして今回はどうなるのか不安の中スタートです。
今回は毎度お馴染みのエテ公くん、そしてご無沙汰ネオくんとのコラボ釣行となります♪
朝早くに待ち合わせ♪
到着した頃にはすでに二人は準備が整ってる(笑)
急いで私も準備をします。
ネオくんはなんとも30分しか寝てないとのことで顔に疲労が(汗)
それでも久しぶりに一緒に釣りができる♪
それだけでも嬉しかったのは言うまでもありませんよね♪
エテ公くんは今日もエイ公となるのか!
こちらも楽しみでありました(笑)
さて準備も済み皆でサーフへエントリー。
波は少し高めですが濁りはさほどでもない感じ。
はっきりとした流れは今のところ分かりにくいでしたがルアー操作をしていき感じ取っていきます。
時間帯はまだ暗めのためシーバスの回遊も期待しましたがこちらは反応を得られず。
徐々に明るくなってきてからはフラットフィッシュに期待をしてキャスト。
しかしミノーで手前近辺を探っていくもフラットフィッシュからの反応もノー。
流れも連続してあるような感じではなく断続的な状況。
しばらく探るも皆も反応がないとのこと。
徐々に移動していき辺りを探っていきます。
すると手前20m近辺に魚の気配が。
表層に出たり出なかったり、何のベイトかはっきりは分かりませんが魚はいる。
丹念にミノーで辺りを探りますが依然として反応はなし。
少し移動するといい流れが継続して出ている場所を発見。
ここは何か魚の気配が。
そう感じたためここはしつこくキャストして探っていくことに。
まずはミノーで探りますが反応は得られず。
そこで今度は広範囲に探るために、
ガンガンジグⅡで誘いをかけていくことに作戦変更。
魚の状態が分からないためここはまずはショートワンピッチジャークで様子を伺うことに。
連続して誘いをかけていきますが反応はなし。
やはり今は魚が入れ替わるタイミングなのか結構な渋さです(汗)
そして少し移動をしてめげずにガンガンジグⅡのショートワンピッチジャークで誘いをかけていき、
立ち位置から40m付近に差し掛かったとき、
ショートワンピッチジャークを3回ほど行ってフォールさせていくと!
ゴンッ!
っとナイスバイト♪
即合わせをして、ガンガンジグⅡをガッツリと魚にフッキング!
小刻みに縦に振る動き!
そして底に張り付こうとする感じ。
マゴチではない、青物ではない、エイでもなさそう。
ヒラメだと確信!
慎重にバレないでと祈りながらファイトをしていきます。
波の動きに合わせながら自分の立ち位置を調整し、そして寄せ波に合わせてずりあげる。
上がってきたのは、

46cmのヒラメ♪
この状況ではホントに嬉しかった一本でした!
嬉しかったので一枚パシャリ☆

これはホントに嬉しかったなぁ(笑)
仕事に間に合うためにはあと出来ても1時間ほど。
依然として釣れたのはこの一枚のみ。
皆でキープキャストしていくと、
キャスト直後にコツンとヒット!
合わせを入れて小刻みに走るのは、

カンパチの幼魚ショゴ♪
綺麗な魚体ですね!
そして青物がいるところには青物がいる!
こちらもショートワンピッチジャークで連発!

そしてまたもや!

残りの時間は青物に癒されることができましたね(笑)
皆も青物と戯れておりましたよ♪
そして時間となり今回はここでタイムアップ。
何とかフラットフィッシュが渋いながらも本命のヒラメをゲット出来たこと、そして青物と戯れることが出来たので仕事前に楽しめましたね♪
皆とも話ができたのでそれも満足!
欲を言えばもう少し話はしたかったのですが仕事だったのでやむを得ないですね(汗)
今度は皆でゆっくり釣りとトークを楽しめればなぁと思います。
もちろん仕事中は睡魔が襲ってきてヤバかったのはここだけの話(笑)
サーフも青物の回遊が多くなりそしてフラットフィッシュの入れ替わりの宮城♪
これからの秋シーズンも楽しみですね!
釣りものが多くなってきて体が足りませんよ♪
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:morethan 109MML・W SURF GAME COMMANDER
【リール】
DAIWA:morethan 3012H
【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 1号
【リーダー】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb
【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG Ⅱ
ima:sasuke120裂波
本日は久しぶりにホルモン屋へ行って参りました♪
友人お薦めのところであり味もピカイチとのこと!
ジューシーな特上ホルモンや旨すぎて昇天してしまうほどの牛タン♪
生きてる幸せを噛み締めながら味わっておりましたよ(笑)
さて話は変わり金曜日に行って参りましたサーフ釣行♪
しかも仕事前の早朝から(笑)
前日の夜にエテ公くんから連絡がありお誘いがあったので迷わず返事はOK(笑)
出来れば誘われた誘いは断りたくないですからね♪
前回は何とか本命のヒラメを出せたが果たして今回はどうなるのか不安の中スタートです。
今回は毎度お馴染みのエテ公くん、そしてご無沙汰ネオくんとのコラボ釣行となります♪
朝早くに待ち合わせ♪
到着した頃にはすでに二人は準備が整ってる(笑)
急いで私も準備をします。
ネオくんはなんとも30分しか寝てないとのことで顔に疲労が(汗)
それでも久しぶりに一緒に釣りができる♪
それだけでも嬉しかったのは言うまでもありませんよね♪
エテ公くんは今日もエイ公となるのか!
こちらも楽しみでありました(笑)
さて準備も済み皆でサーフへエントリー。
波は少し高めですが濁りはさほどでもない感じ。
はっきりとした流れは今のところ分かりにくいでしたがルアー操作をしていき感じ取っていきます。
時間帯はまだ暗めのためシーバスの回遊も期待しましたがこちらは反応を得られず。
徐々に明るくなってきてからはフラットフィッシュに期待をしてキャスト。
しかしミノーで手前近辺を探っていくもフラットフィッシュからの反応もノー。
流れも連続してあるような感じではなく断続的な状況。
しばらく探るも皆も反応がないとのこと。
徐々に移動していき辺りを探っていきます。
すると手前20m近辺に魚の気配が。
表層に出たり出なかったり、何のベイトかはっきりは分かりませんが魚はいる。
丹念にミノーで辺りを探りますが依然として反応はなし。
少し移動するといい流れが継続して出ている場所を発見。
ここは何か魚の気配が。
そう感じたためここはしつこくキャストして探っていくことに。
まずはミノーで探りますが反応は得られず。
そこで今度は広範囲に探るために、
ガンガンジグⅡで誘いをかけていくことに作戦変更。
魚の状態が分からないためここはまずはショートワンピッチジャークで様子を伺うことに。
連続して誘いをかけていきますが反応はなし。
やはり今は魚が入れ替わるタイミングなのか結構な渋さです(汗)
そして少し移動をしてめげずにガンガンジグⅡのショートワンピッチジャークで誘いをかけていき、
立ち位置から40m付近に差し掛かったとき、
ショートワンピッチジャークを3回ほど行ってフォールさせていくと!
ゴンッ!
っとナイスバイト♪
即合わせをして、ガンガンジグⅡをガッツリと魚にフッキング!
小刻みに縦に振る動き!
そして底に張り付こうとする感じ。
マゴチではない、青物ではない、エイでもなさそう。
ヒラメだと確信!
慎重にバレないでと祈りながらファイトをしていきます。
波の動きに合わせながら自分の立ち位置を調整し、そして寄せ波に合わせてずりあげる。
上がってきたのは、

46cmのヒラメ♪
この状況ではホントに嬉しかった一本でした!
嬉しかったので一枚パシャリ☆

これはホントに嬉しかったなぁ(笑)
仕事に間に合うためにはあと出来ても1時間ほど。
依然として釣れたのはこの一枚のみ。
皆でキープキャストしていくと、
キャスト直後にコツンとヒット!
合わせを入れて小刻みに走るのは、

カンパチの幼魚ショゴ♪
綺麗な魚体ですね!
そして青物がいるところには青物がいる!
こちらもショートワンピッチジャークで連発!

そしてまたもや!

残りの時間は青物に癒されることができましたね(笑)
皆も青物と戯れておりましたよ♪
そして時間となり今回はここでタイムアップ。
何とかフラットフィッシュが渋いながらも本命のヒラメをゲット出来たこと、そして青物と戯れることが出来たので仕事前に楽しめましたね♪
皆とも話ができたのでそれも満足!
欲を言えばもう少し話はしたかったのですが仕事だったのでやむを得ないですね(汗)
今度は皆でゆっくり釣りとトークを楽しめればなぁと思います。
もちろん仕事中は睡魔が襲ってきてヤバかったのはここだけの話(笑)
サーフも青物の回遊が多くなりそしてフラットフィッシュの入れ替わりの宮城♪
これからの秋シーズンも楽しみですね!
釣りものが多くなってきて体が足りませんよ♪
OceanRuler
http://www.oceanruler.jp/
《タックルデータ》
【ロッド】
DAIWA:morethan 109MML・W SURF GAME COMMANDER
【リール】
DAIWA:morethan 3012H
【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 1号
【リーダー】
SUNLINE:FC SNIPER 16lb
【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG Ⅱ
ima:sasuke120裂波
- 2014年8月30日
- コメント(9)
コメントを見る
阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント