磯マル

  • ジャンル:釣行記
昨晩、気になるポイントに
一組合 マサと、出撃!

下げ五分からのエントリー

昨日のポイントは、流れが早く、沖には、デッカイ馬瀬があり 手前にも無数のゴロタがある場所!

ロッドの選択が必要
そして、選んだロッドが
YAMAGA BLANKS
バリスティック102

瀬が荒い場所や流れが早い場所で有効に使えるロッド!

開始早々から
ショートバイトが!生命感有り!

潮目を丁寧に流すと ガツッと
サイズは、小さいが なかなかパワフルな引きの40センチ
このバリスティック 102は、磯マルや激流の場所でフルに使えるパワーロッドだか ティップ部分かかなり繊細に設計してありセイゴクラスでも 弾かずブッキングが 可能!

その後30分ほど投げたが 反応は、いまいち×

少しポイントをずらし 瀬がもっと荒い場所で開始!

開始一投目
手前にある瀬の真裏でカッツリ食ってきた。

バットパワーをフルに使い瀬からスズキを引き離す

上がった魚は、70センチ流石にこの瀬戸回りにいる魚は、 小さくてもパワーが凄い!

無事ランディングし パシャリ★

その後流れも止まり ここで終了~

次の大潮でデカイのが入って来そうな予感 また行こう。

データ

ロッド:YAMAGA BLANKS バリスティック 102‐20

リール:セルテート3000

ルアー:マリア エンゼルキス140レッドヘッドパール




コメントを見る