プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:331282
QRコード
▼ シーバスバトル Vol.147~148 / reed ラブ・ラ125F で!
- ジャンル:釣行記
最近、半袖バトルが肌寒くなってきました

暑いの嫌いな自分には、嬉しい事ですが

バトル Vol.147 は、ノーバイトで撃沈されました・・・

シーバスバトルVol.148 の結果です


この日の状況は、晴れ、風ほぼ無し、
気温 25℃~21℃、水温 19℃、水質 うすら濁り、
小潮、上げ8分~下げ7分
日没ちょい前よりバトル開始

先ずは、流れの強い場所を探るも反応無し・・・
次に、流れの緩んだシャローを攻める、
こちらも反応無し・・・

ここを、行ったり来たりで様子を伺い、
シャローのポイントで、時折できる大きな筋、
ここを、またがせ、手前から、奥へと順に通していく

スローリトリーブで、時折軽いトゥイッチを入れ、
引いてくると、50~60メートル先の地点で、
バコーン


良い引き

ファイト堪能サイズ

十分堪能して、ランディング

Niceコンディション

サイズは、少し物足りないけど、満足

良いシーバスです

ここのポイント,ラブ・ラ125F への反応が、
スゴく良い

レンジ、アクションがドンぴしゃなんですね

カラーは、やっぱりチャートヘッドクリア

(他の、カラーも投げてるんですけど・・・)
そして、TIME UP 間近、
同じように攻め、スローリトリーブで、
ルアーが、手前5メートルくらいに来たとき、
軽くトゥイッチ

ドンっ


ビックリ合わせが決まり、レバーをフリーに、
すると、一気に走り出す

止まらない・・・

突進の弱まった隙にレバーon

寄せては走られの繰り返し


そして、重いエラ洗い

デカイ


ロッドを、腹にあてて、耐えるのが精いっぱい


こんなシーバスバトル初めてかも

なんとか20~30メートルまで寄せてきた、
この時に、悲劇が



再度の、勢いあるダッシュを喰らった瞬間、
パツーン

愕然

慎重だった反面、
ショックが大きい・・・(T_T)
何より、魚への思いが・・・
せめて、フックが伸びていればと・・・
HIT後の、ラインブレイク・・・
魚への配慮、再認識するバトルでした

85/365 尾
<HITルアー> reed ラブ・ラ125F / チャートヘッドクリア
<TACKLE>
<ROD> エバーグリーン・ゼファー・PZS-94 ストリームファイター
<REEL> シマノ・ BBXテクニウムMg C3000DXG
<LINE> クレハ合繊・シーガー完全シーバス1.2号
<LEADER> クレハ合繊・シーガーグランドマックス6号
- 2014年9月5日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント