プロフィール

take

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

--SUPPORT ---------------------------------- vzy2cuyth3ov5e9g6v7w-919b3835.png --------------------------------- dress_logo_170x60.jpg ---------------------------------

川鱸 ~ LONGIN PLEX★



お疲れ様です。

Blast代表 Takeです。



昨日、本牧ルアフェスの後に

Blastのエース、勇次と浸かりに。

到着するとkenn2さんも居る模様。



この時期、スポーニングから帰ってくる鱸を

PLEXで獲るべく行って来ました。

本牧で6時間雨に打たれ・・

体は疲れまくりですが。。




勇次と合流した瞬間・・・


疲れが吹っ飛びました。
















ハンパね~~

着いたらもうランカー持ってるんかい(爆)

82cmの見事な魚体でした★




気を取り直してキャスト開始ww








PLEXは85mmのジョイントルアーです。

シンキングリップレスの10g



この形状にしてはマジに飛びます。

ちょっと驚きでした。

サイレントアサシン99ほどの驚きではないですが。


スローで、表層から30cm~引く感じです。

自分は風も利用しつつで、

昨日はダウンドリフトの釣りだったので、

ロッドも立てて恐らく10~20cmを引いている感じ。



反応があるとわかっているルアーがあったのですが、

そのルアーでほぼ表層を引くと反応があるので、

それに合わせるイメージでした。




鱸の意識はバチ?

そうも思いましたが、バチ系のルアーは反応なし。

う~んと思ってるときにPLEXを投げ始めました。



リトリーブは・・・タダ巻きww

テクニカルなことはあまりできないんで(爆)

引くコースだけ意識して、

勇次と話してたコースを通すことをに

集中してました。



朝の氷雨と大潮の影響で激濁り。

流れ速し。




PLEXはマイカラーのコットンキャンディ。






理由は・・・

濁りでアピール強そうww 勘ですww



流すと、

以外に水噛みが良くレンジキープしやすい。

ダウンだから流れを感じやすいせいもあるかも。




で、結論











バチルアー各種がダメな状況で

結果を出してくれました。



ってことは、

とりあえずどっちかわからない状況で

投げたらバイト率は悪く無いってことかな~。





不安だったフックは・・・






下を使用。

フロント#6、リア#8。

正直ちょっと強すぎかも。



でも昨日はあまり泳がないほうが

いい気がしたのでノーマルじゃない方を選択。

いろんなケースがあるから試してみたいですね。







また使ったらログ書きます★

なんか知ってる人みたいなこと

書いちゃったなぁww あくまで主観ですから★

何卒ご了承ください。。



磯で使おうかな(爆)



石谷






コメントを見る