プロフィール
ozouzo
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:387835
▼ 実はランカー二連発!釣行記詳細です♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
昨晩は速報だけ流してすいませんでした。
先週・先々週の週末は激しくホゲ散らかしてました。
秋の定番ポイントへ詰めていたんですが、なぜか魚っ気が全然ない
その上今週は台風で、ポイントに接近することすら危険な状況だったので、気持ちをすっぱり切り替えて遠征してきました。
行先は初めてのエリア。事前情報は先週一本、エエのが出たよ。
魚は見えるけど食い気あんまりないよって程度。ポイントに立てるだけでいいか、位の気楽なノリで選びました。
最初は漁港を覗いてみたけど、どうにもベイトっ気が薄く、釣れそうな気がしない
回遊を待ってみるも1時間程で煮詰まってしまい、移動することに。勝手の分からない場所は粘りが出ないですよね。
2箇所目はディープ隣接ポイント。街灯が海に差し込んで明暗の境目に小鰺?か何かのベイトが溜まっているのが見えていい感じ。
初めてしばらくはアタリ無いな~、やっぱり魚おらんのかな??とか思っていると、たまにベイトの群れが乱れているのに気が付いた。
お?と思って目を凝らすと、小鰺に下に大きな影が幾つも!?何と!、
シーバスが10尾位のスクールでベイトを追い回しているじゃないですか!!
魚がいるのがはっきりすれば、俄然やる気が出てルアーローテーションにも力が入るってもの。
最初はベイトサイズに合わせてハニートラップやバリッドを通してみるが全くの無視。ベイトに埋没してしまってアピールが足りないように感じ、少しづつ通すルアーをサイズアップしていく。
釣りをしながら、捕食しているシーバスを観察してみると、あまり水面までは上がってこないようなので、レンジは下目を通すのがいいのでは?
と思い、沈下の早いバルバロッサ120をフルキャストして10・11・12とカウントダウンさせて行ったところでやっとバイトに持ち込むことに成功!
でも数回ほど首を振られたところでフッと軽くなる!?回収してリーダーをチェックすると切断部がザラザラに。どうもルアーを丸呑みしてリーダーが歯に擦れてしまったみたい。
にしてもバルバッロサをここまで丸呑みする魚って、何者?
とりあえず食わせられる魚が居るのは分かったので気を取り直して釣り再開。
ここで某氏と某氏のお知り合いが相次いで合流。どう、調子は?とか喋り出した瞬間、カウントダウンからドリフトさせていたサイレントアサシン140Sに2度目のバイト!
今度はラインブレイクすることも無くすんなりランディング。サイズは65㎝くらいですかね?とりあえずホゲ回避でほっと一息。
人に見られながらやりとりするのが久し振りでちょっと緊張しました
これで何となくイメージ掴めたので大きめのシンキングミノーをローテーションしてハメに掛かってみる。
2本目は少しサイズが下がって60㎝位?モアザンX-ROLL148RRで。このルアー、初めて使ってみたんですが、見た目と裏腹に、低速では随分控えめのアクションでした。
この後ちょっと喰いが落ちて少し帰宅ムードが漂って来た中、『あと3投したら帰ろう』を20セット位やったところでサイレントアサシン140Sに再度バイト!カウントダウンパターン、モノに出来たかも??
これはちょっと寄ってこないんでエエサイズかも!?と思いながら数分程引っ張り合い。浮いてきたのはランカー確定サイズ!一回ネットインに失敗して血の気が引きましたが、何とかランディングにも成功してホッと一息。
夏以来のランカーは84㎝。良く太ってますが、某氏によるとピーク時はこんなものじゃないとか。
お~任務完了したわ♪とか思いながら、某氏にこうやったら釣れたんやで~とか説明するつもりで同じ場所にサイレントアサシンを放り込んだら、着水と同時になんか違和感。
糸ふけを巻き取ったら、なんと、魚がもうかかっている!?しかもさっきよりもさらに引くじゃあないですか?
某氏と某氏のお知り合いに散々『そんなんアリか!』・『取り込みは手伝わん!!』と、罵詈雑言を浴びながらもなんとかこれもランディング(結局最後はHELPしてくれたので感謝です
)
まさかの2本目ランカーは88㎝!あと2㎝欲しかったけどozo的には充分大物です!!
で、某氏にスマホでブツ持ち写真を撮ってもらってめでたしめでたし。某氏のお知り合いの方から写真撮影は『耐えること』や!との名言が結構ツボでした。
今回もX-ROLLにアサシン140と、新戦力が大活躍。今年の新人(新製品じゃないけど)連中は結構やってくれます。
どうなるか分からない中突撃してみた遠征でしたが、蓋を開けてみると上出来すぎる釣果。う~ん、来週また行きたいかも??
先週・先々週の週末は激しくホゲ散らかしてました。
秋の定番ポイントへ詰めていたんですが、なぜか魚っ気が全然ない

その上今週は台風で、ポイントに接近することすら危険な状況だったので、気持ちをすっぱり切り替えて遠征してきました。
行先は初めてのエリア。事前情報は先週一本、エエのが出たよ。
魚は見えるけど食い気あんまりないよって程度。ポイントに立てるだけでいいか、位の気楽なノリで選びました。
最初は漁港を覗いてみたけど、どうにもベイトっ気が薄く、釣れそうな気がしない

2箇所目はディープ隣接ポイント。街灯が海に差し込んで明暗の境目に小鰺?か何かのベイトが溜まっているのが見えていい感じ。
初めてしばらくはアタリ無いな~、やっぱり魚おらんのかな??とか思っていると、たまにベイトの群れが乱れているのに気が付いた。
お?と思って目を凝らすと、小鰺に下に大きな影が幾つも!?何と!、
シーバスが10尾位のスクールでベイトを追い回しているじゃないですか!!
魚がいるのがはっきりすれば、俄然やる気が出てルアーローテーションにも力が入るってもの。
最初はベイトサイズに合わせてハニートラップやバリッドを通してみるが全くの無視。ベイトに埋没してしまってアピールが足りないように感じ、少しづつ通すルアーをサイズアップしていく。
釣りをしながら、捕食しているシーバスを観察してみると、あまり水面までは上がってこないようなので、レンジは下目を通すのがいいのでは?
と思い、沈下の早いバルバロッサ120をフルキャストして10・11・12とカウントダウンさせて行ったところでやっとバイトに持ち込むことに成功!
でも数回ほど首を振られたところでフッと軽くなる!?回収してリーダーをチェックすると切断部がザラザラに。どうもルアーを丸呑みしてリーダーが歯に擦れてしまったみたい。
にしてもバルバッロサをここまで丸呑みする魚って、何者?

とりあえず食わせられる魚が居るのは分かったので気を取り直して釣り再開。
ここで某氏と某氏のお知り合いが相次いで合流。どう、調子は?とか喋り出した瞬間、カウントダウンからドリフトさせていたサイレントアサシン140Sに2度目のバイト!
今度はラインブレイクすることも無くすんなりランディング。サイズは65㎝くらいですかね?とりあえずホゲ回避でほっと一息。
人に見られながらやりとりするのが久し振りでちょっと緊張しました

これで何となくイメージ掴めたので大きめのシンキングミノーをローテーションしてハメに掛かってみる。
2本目は少しサイズが下がって60㎝位?モアザンX-ROLL148RRで。このルアー、初めて使ってみたんですが、見た目と裏腹に、低速では随分控えめのアクションでした。
この後ちょっと喰いが落ちて少し帰宅ムードが漂って来た中、『あと3投したら帰ろう』を20セット位やったところでサイレントアサシン140Sに再度バイト!カウントダウンパターン、モノに出来たかも??
これはちょっと寄ってこないんでエエサイズかも!?と思いながら数分程引っ張り合い。浮いてきたのはランカー確定サイズ!一回ネットインに失敗して血の気が引きましたが、何とかランディングにも成功してホッと一息。
夏以来のランカーは84㎝。良く太ってますが、某氏によるとピーク時はこんなものじゃないとか。
お~任務完了したわ♪とか思いながら、某氏にこうやったら釣れたんやで~とか説明するつもりで同じ場所にサイレントアサシンを放り込んだら、着水と同時になんか違和感。
糸ふけを巻き取ったら、なんと、魚がもうかかっている!?しかもさっきよりもさらに引くじゃあないですか?
某氏と某氏のお知り合いに散々『そんなんアリか!』・『取り込みは手伝わん!!』と、罵詈雑言を浴びながらもなんとかこれもランディング(結局最後はHELPしてくれたので感謝です

まさかの2本目ランカーは88㎝!あと2㎝欲しかったけどozo的には充分大物です!!
で、某氏にスマホでブツ持ち写真を撮ってもらってめでたしめでたし。某氏のお知り合いの方から写真撮影は『耐えること』や!との名言が結構ツボでした。
今回もX-ROLLにアサシン140と、新戦力が大活躍。今年の新人(新製品じゃないけど)連中は結構やってくれます。
どうなるか分からない中突撃してみた遠征でしたが、蓋を開けてみると上出来すぎる釣果。う~ん、来週また行きたいかも??
- 2013年10月27日
- コメント(10)
コメントを見る
ozouzoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント