プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:108125
QRコード
▼ 9月(人生初魚種!!)
- ジャンル:日記/一般
9月
青物のシーズンですね
3日
一人、いつもの場所にショア釣行♪
しかし、釣れるは40~50のサゴシとエソ
でもショアからのメタルジグ操作の練習に楽しめました
4日
テツノリさん、あつしさんとショアにサゴシゲーム♪
朝マズメにレッパで時合に4~5本みんなかけて遊んで終了~
反応があるだけでも楽しいですね
10日
サゴシ狙いに行くも1バイトで終了~
11日
天候行けそうだったので出撃♪
現場に行くと、波はあるけど落ちる予報だし風はなし
今日は使わないだろうと、キャスティングタックルを置いてきた
さらに、ネットを忘れてくるというフラグが!
始めるも周りは、リリースアコウ・チャリが釣れてるけど自分にはバイトなし
そうこうしていると鳥の群れが
水面に水柱が見える気もするも鳥の半分は浮いている状態?
ボイル?鳥の飛ぶ時の水?
とよく見ていると、横でナブラや!って声が
ヤッパリ!?って話ながら行くと・・・
やはりナブラが
投げるも無反応で沈んでしまったので、そのあたりでまた出るのを待っているとカヤックの側に出た!!
魚が飛んだ!?
・
・・
・・・
50~60位の砲弾型の魚体が!
カツオだ!!
持ってきたタックルは、タイラバ・ベイトライトジギング・スピニングライトジギング・・・
やれるならスピニングライトジギングのみ
掛っても取れるのか?、と思いがんばるも無反応・・・
そしてさらに鳥を追い回していると、再度チャンス!!
45gのTGベイトをキャスト!
やっと食ってくれた!!
とやり取り・・・
ロッドは、Lクラスのロッドに、シマノ ソアレBB2500
PE0.8 150m にリーダ20lb・・・・
苦戦を想像したのもつかの間・・・
楽勝で寄ってきました。
50cm位でフックもしっかりかかってたのと、ネットがないのでリーダーつかんでぶっこ抜いてデッキの上に♪


人生初! カツオ!!と思ってチームのGラインに送ると
・・・マグロじゃない!?
え?カツオじゃない?
その後にコシナガマグロの画像が・・・
まさしくその魚でした
って、カヤックでマグロ!!(小さいけど)
興奮しました
その後も、2Kほど、鳥を追い回すも1バイトでHITせず
気分よく、持ち帰り、テツノリさんに捌いてもらって、おいしくいただきました♪

飛んでた魚体の中にはまだデカいのも居ましたし
また釣りたい♪って思う魚種と、カヤックでの夢が広がりましたね~
15日
仕事お休みいただいてカヤック出撃♪
2匹目のどじょう狙って出撃もうねりと風が思ったよりある
収まるの待って出るも速攻で船酔い・・・
カナト・アオナ・アコウ・チャリとリリースサイズに遊ばれ終了
1つのジグにアコウとチャリコが釣れたのは笑いました♪

17日
あつしさんといつもの場所に
一昨日のリベンジを果たすべく出艇
出艇して5分とかからず、あつしさん トローリングでサゴシHIT!
沖に出て打つと、幸先よくマゴチHIT♪
その後、カナトに40サイズの鯛や、リリースサイズの根魚・チャリコ・カナトのオンパレード!
中々いい魚HITするも、フックアウト・・・
フラットっぽい引きだったんですがね~
そして、カナトに丸坊主にされていくタイラバ・・・
普段使わない(要らない)色のタイラバで打ちながらナブラ探し
が、なかなかボイルすら出ない
ベイトはいい感じにいるけど、青物が居ない??
そうこうしながら沖に沖に
さらに沖合でナブラ出るも、さすがに行ける距離ではなく断念
と思っている矢先、タイラバにHIT!
上がって来たのは67の真鯛♪
この後、風が強くなりだしたので早々に撤収~

22日
風と波を警戒してショアシーバスを狙いに
海に着くと、予想外にべた凪・微風。
カヤック出せたやん~!
とちょっと後悔も(笑)
しかし、シーバスの反応なく、サゴシ1釣って
腹具合が悪くなり早々に撤退!
いや~やばかった。
KF35 SH7
青物のシーズンですね
3日
一人、いつもの場所にショア釣行♪
しかし、釣れるは40~50のサゴシとエソ
でもショアからのメタルジグ操作の練習に楽しめました
4日
テツノリさん、あつしさんとショアにサゴシゲーム♪
朝マズメにレッパで時合に4~5本みんなかけて遊んで終了~
反応があるだけでも楽しいですね
10日
サゴシ狙いに行くも1バイトで終了~
11日
天候行けそうだったので出撃♪
現場に行くと、波はあるけど落ちる予報だし風はなし
今日は使わないだろうと、キャスティングタックルを置いてきた
さらに、ネットを忘れてくるというフラグが!
始めるも周りは、リリースアコウ・チャリが釣れてるけど自分にはバイトなし
そうこうしていると鳥の群れが
水面に水柱が見える気もするも鳥の半分は浮いている状態?
ボイル?鳥の飛ぶ時の水?
とよく見ていると、横でナブラや!って声が
ヤッパリ!?って話ながら行くと・・・
やはりナブラが
投げるも無反応で沈んでしまったので、そのあたりでまた出るのを待っているとカヤックの側に出た!!
魚が飛んだ!?
・
・・
・・・
50~60位の砲弾型の魚体が!
カツオだ!!
持ってきたタックルは、タイラバ・ベイトライトジギング・スピニングライトジギング・・・
やれるならスピニングライトジギングのみ
掛っても取れるのか?、と思いがんばるも無反応・・・
そしてさらに鳥を追い回していると、再度チャンス!!
45gのTGベイトをキャスト!
やっと食ってくれた!!
とやり取り・・・
ロッドは、Lクラスのロッドに、シマノ ソアレBB2500
PE0.8 150m にリーダ20lb・・・・
苦戦を想像したのもつかの間・・・
楽勝で寄ってきました。
50cm位でフックもしっかりかかってたのと、ネットがないのでリーダーつかんでぶっこ抜いてデッキの上に♪


人生初! カツオ!!と思ってチームのGラインに送ると
・・・マグロじゃない!?
え?カツオじゃない?
その後にコシナガマグロの画像が・・・
まさしくその魚でした
って、カヤックでマグロ!!(小さいけど)
興奮しました
その後も、2Kほど、鳥を追い回すも1バイトでHITせず
気分よく、持ち帰り、テツノリさんに捌いてもらって、おいしくいただきました♪

飛んでた魚体の中にはまだデカいのも居ましたし
また釣りたい♪って思う魚種と、カヤックでの夢が広がりましたね~
15日
仕事お休みいただいてカヤック出撃♪
2匹目のどじょう狙って出撃もうねりと風が思ったよりある
収まるの待って出るも速攻で船酔い・・・
カナト・アオナ・アコウ・チャリとリリースサイズに遊ばれ終了
1つのジグにアコウとチャリコが釣れたのは笑いました♪

17日
あつしさんといつもの場所に
一昨日のリベンジを果たすべく出艇
出艇して5分とかからず、あつしさん トローリングでサゴシHIT!
沖に出て打つと、幸先よくマゴチHIT♪
その後、カナトに40サイズの鯛や、リリースサイズの根魚・チャリコ・カナトのオンパレード!
中々いい魚HITするも、フックアウト・・・
フラットっぽい引きだったんですがね~
そして、カナトに丸坊主にされていくタイラバ・・・
普段使わない(要らない)色のタイラバで打ちながらナブラ探し
が、なかなかボイルすら出ない
ベイトはいい感じにいるけど、青物が居ない??
そうこうしながら沖に沖に
さらに沖合でナブラ出るも、さすがに行ける距離ではなく断念
と思っている矢先、タイラバにHIT!
上がって来たのは67の真鯛♪
この後、風が強くなりだしたので早々に撤収~

22日
風と波を警戒してショアシーバスを狙いに
海に着くと、予想外にべた凪・微風。
カヤック出せたやん~!
とちょっと後悔も(笑)
しかし、シーバスの反応なく、サゴシ1釣って
腹具合が悪くなり早々に撤退!
いや~やばかった。
KF35 SH7
- 2016年9月27日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント