プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:359883
QRコード
▼ 湾奥干潟ランカー!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
潮が良かったのと風が微風だったため単独で湾奥干潟へ行った。
現地に着くと、先行者2人。
挨拶し上流側へいれてもらう。。
今日は水の色が少しだけ白く濁っている。
最初はクリアカラーのエリテンEVOをセットしたが、
ノーバイト!
ならレッドヘッドをセットする。
下げの流れがきいており、潮目もでていた。
少々アップクロスで、遠投する。
数投目でゴチン!
エラ洗いからしてデカイことを確認!
手前のブレイクラインでラインを切られないように、
慎重に取り込む。。。
手元まできたら一気に沖へドラグを鳴らす。。。
たまらない。。。
何とかドラグが鳴りやんで、引き寄せる。
このシーバスやたらゴボゴボとフックを外しにかかっている。
ドラグを閉める。
そして一気にネットイン!

顔!

ブツ画
撮って下さったアングラーさんありがとうございました。

計測83cmのランカー♪
その後小さいの一本追加して、バラシも3本
この辺を修正したいが、バラシは仕方ない。
ここで、あと1時間半上げ潮を狙う予定でしたが、
ストリンガーにつないでいるシーバスが元気がない。
ここでやりつつけるか、止めてシーバスを蘇生して
元気にリリースするか悩んだが、もう即答で後者だ!
もう上がります。

蘇生時の画像
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO
現地に着くと、先行者2人。
挨拶し上流側へいれてもらう。。
今日は水の色が少しだけ白く濁っている。
最初はクリアカラーのエリテンEVOをセットしたが、
ノーバイト!
ならレッドヘッドをセットする。
下げの流れがきいており、潮目もでていた。
少々アップクロスで、遠投する。
数投目でゴチン!
エラ洗いからしてデカイことを確認!
手前のブレイクラインでラインを切られないように、
慎重に取り込む。。。
手元まできたら一気に沖へドラグを鳴らす。。。
たまらない。。。
何とかドラグが鳴りやんで、引き寄せる。
このシーバスやたらゴボゴボとフックを外しにかかっている。
ドラグを閉める。
そして一気にネットイン!

顔!

ブツ画
撮って下さったアングラーさんありがとうございました。

計測83cmのランカー♪
その後小さいの一本追加して、バラシも3本
この辺を修正したいが、バラシは仕方ない。
ここで、あと1時間半上げ潮を狙う予定でしたが、
ストリンガーにつないでいるシーバスが元気がない。
ここでやりつつけるか、止めてシーバスを蘇生して
元気にリリースするか悩んだが、もう即答で後者だ!
もう上がります。

蘇生時の画像
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO
- 2014年11月22日
- コメント(1)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント