三度目と四度目の旧江戸

  • ジャンル:釣行記
キノコ氏が初のランカーキャッチしたのでお祝いコメしたら、真面目にログ書けと言われたので、書きます。キノコ氏の様に面白くは書けないので期待しないで下さい。

9月の終わりの大潮の日に久々に運河へ、下げ7部から開始。ライズは有るがバイトを得られないまま旧江戸へ移動。

これが三度目の旧江戸。
これまで1勝1敗、干潮まで残り2時間くらいから開始。
ホームより流れが速い。イメージ通りにいかない。ホゲの予感が(´Д`)

干潮30分くらい前、流れが緩み初めて、この時期は持って行かないシリテンに目が止まる。狙うは川のカーブの終わり。岸から10~15Mくらい離れた場所にアップで投げる。
出来る限りスローに誘いたいので、キャスト後の糸ふけは出さない様にして。ロッドを立てて、手元に振動がこない速度で巻く。
着低したら回収。
(ただカーブフォールをやってるだけですw)
これを繰り返す事数回。
9jia67fegyn2posgsubz_920_690-099377b6.jpg
80有る無し。

上げまで休憩し、その後シャローにベイトが溜まっていたので、散るまでやってスーサンで1バラシ。ガルバで1バラシ。


4度目は小潮の下げ
9時過ぎから開始。
流れが全然効かない。風だけ強い(´Д`)
持ってきたルアーをひたすら投げる。
ランドラゴでキャスト直後にバイト!
咄嗟に合わせをいれるもスッポヌケ!
やっちまったーー!(;´Д`)

その後数時間なんの反応もなし。
日付変わって夜中の2時30分頃にトレイシーをブルブルさせたり、させない様に巻いてるとドンっとバイト!手前まで寄せてドラグを少し緩めて。やっとこさキャッチ。
mpft3mmafmh5tmdeat97_690_920-7d10bacd.jpg
60くらい。
粘って良かった(*´∀`*)
3時までやって帰宅。

以上ありがとうございました。









Android携帯からの投稿

コメントを見る