プロフィール

nissin

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:2347

QRコード

ガシリング0304

  • ジャンル:釣行記
会社の同僚3人と一緒に神戸のポイントへ釣行。
ここは前に1度来て、その時もガシラを8匹釣ってます。

今回はガシラとメバルの2本立てで行こうということで、タックルはメバルタックルとガシラタックルの2セット用意。

天気予報で風速5mということで、このポイントは向かい風になるのでメバルはやりにくいかな?と思ってたんですが、想像通り
て言うか現場についてみると想像以上の爆風でした

メバトロボールをつけてキャストしてみるんですが、全然何をやってるかわからない状態で、メバルは早々に諦めてガシラ狙いにシフト。

前回はメンバーの中で他の3人がガルプの2インチサンドワームで爆釣するなか、僕一人が違うワームで苦戦したので、今回は僕も2インチサンドワームを買って臨みました。

ところが釣りはじめてみると、どうも反応がイマイチで
前回、後半に怒涛の追い上げを見せたゲイリーヤマモトの3インチカーリーテールグラブにチェンジ。

すると1キャスト1ヒットで3連チャン!
その後潮止まりのせいか食い渋りましたが、なんとか6匹ゲット。

ダウンショットリグでシンカーは7gを使用しましたが、この根の荒いポイントでロストゼロでした
他の3人はみんな1匹だけという激シブ(?)な状況で6匹釣っただけでも良しでしょう。

せっかくガルプ!買って行ったんですが、結局は全部ゲイリーでゲットするという結果に・・・
ただゲイリー釣れるのはいいんですけどすぐボロっとなって持ちが悪いのが難点ですかね。

写真はM君に1匹もらって合計7匹写ってます。最大で24センチぐらいです。

タックルデータ
ガシラ用
ロッド:シマノセフィアCI4 803ML
リール:シマノツインパワー2500S
ライン:PE06&シーガー3号
フック:オーシャンルーラーオフセット2号
シンカー:ダウンショットシンカー7g
ワーム:ゲイリー カーリーテールグラブ3インチ パンプキン、レッド

コメントを見る