マグシールドやパッキンの効果とは

  • ジャンル:日記/一般
皆さんこんばんは。

ご無沙汰しておりますnascarです。




リールメンテを捗らせるべく

遅乾性のパーツクリーナー(エアゾールと共に缶に入っている物ではなくただの液体)を職場から少々ちょろまか・・・


頂きまして。


ベアリングや部品のどぶ漬け洗浄が出来るようになった訳です



今まではスプレータイプのパーツクリーナーでオイルやグリスを汚れごと吹き飛ばすスタイル(完全に吹き飛ばせているかどうかは分からない)でやっていたのですが

どうあがいても洗浄すると言う目的においてどぶ漬けした後にスプレーした方が確実なので導入する事にしました。




そんなこんなでメンテしたのですが

ただメンテするだけの様子を紹介するなんて色んなブログでやってますし

よくニュースに乗ってるあの方のような花のあるメンテ(部品加工や流用)は出来ませんので




賛否両論なマグシールドの奥に潜むワンウェイクラッチと


パッキンを取っ払ったラインローラーベアリング

この2点の汚れ具合を紹介したいと思います





機種は15ルビアス2004H

2018年5月にマグシレス化

数回のメンテを挟み

最後にメンテしたのは2019年1月

それから先日までの使用

ピニオンとローターの隙間(通常であればマグシールドが覆っている部分)にはグリスを少し盛って気休めシールド


月7〜8回

3〜25gぐらいのルアーを使う釣りほとんどに使用

堤防、磯、どこでもなんでも使いまくり

数回波しぶきをもろに被ってます

使用後はスプールに水ぶっかけるだけの超手抜き洗浄

リールにとってはかなり酷い状況だと思います



まずはワンウェイクラッチから

スプールが13イージスなのは気にしない
xkju4pczpme59am9ms7h_361_480-c9416eb6.jpg

ジャブジャブ








はい。

mthkau78vz7a6uadbwgp_361_480-de165240.jpg


どうでしょうか

私的には思っていたよりかなり出て来たなという印象です

ワンウェイのローラーを見ても錆びたりしてませんでしたし

恐らく簡単に錆びたりするような素材では無いので

パーツクリーナーに出て来た汚れの大部分が使用中に入り込んだ汚れという事になります

マグシールドさえあれば全て塞げていた・・・?

正直分かりません

マグオイルの飛散によるワンウェイ不良もあるみたいなので

諸刃の刃だと思ってます

マグシールドに縛られている間は何があっても自分で洗うことも出来ませんからね

わざわざメーカーに出して何週間も待つのも貧乏でサブリールの無い私には無理な話ですし?




話が逸れました




次!



使用環境は先ほど述べた通り


パッキンを取っ払ったラインローラーベアリングです。


パーツクリーナーにポチャン


汚ったな!!!!

zfatan3ak58dofh4bw3v_361_480-643d34c3.jpg

これは酷い

即交換。

一番ダメージを受けると言われているラインローラーベアリング

その事実に相違は無さそうです

回してみるともちろんコリコリコリコリと回転に違和感が


コリコリと回転不良を起こしているベアリングですが

ですが


ラインローラー自体は大した抵抗もなくスルスル回ってたんです

それこそマグシールドラインローラーよりも抵抗なくスルスルと


こんなに汚れてても普通に回るのに・・・

たまにラインローラーが固着したとかいう話を聞きます

どう言う使い方したらそこまで行くのか謎です


よっぽど水の汚い所で釣りして
使用後に全く洗わず放置でもしない限り固着なんてしないんじゃないのか?

とか思ってしまいます



そもそも私がやってる使用後の洗浄も

ペットボトルでスプール周辺に水をジョボジョボ掛けるだけ

ラインローラー内部が洗えてる訳が無いので

実質放置と変わりありません


うーん

パッキンのせいで逆に海水を溜め込んでる可能性ありません?

真相は定かではありませんが

結局定期的にバラして洗うのが一番安定すると思われます

それがマグシールドなラインローラーであっても

コアプロテクトなラインローラーであっても。


ブラックボックス化したいのかメンテフリー化したいのか

謎の技術を次々と投入するのは一向に構いませんが(私はバラして洗うので)

注油穴付きで釣行毎にスプレーぶち込む方が簡単だし固着するような酷い状態にはならないと思いますけどねぇ・・・


釣り人の釣具に対する意識が変わったのも影響してるかもしれません

リールは壊れないのが当たり前だなんて

工業製品である以上そんな訳ねぇだろ!


趣味で使ってる道具のメンテナンスぐらいある程度自分でやった方が愛着が湧いて結果的に物を大切にする事に繋がります

というかラインローラーのメンテぐらい糸を結べるような手を持ってるなら出来るはずです

皆さん
怪しいなと思う前に
糸がヨレてトラブる前に

出来れば定期的に

ラインローラーのベアリングぐらい洗って注油しましょう。

ベアリングでなくブッシュでも同じ

思ったよりすぐ汚れます

汚れや塩が固まったら終わりなので
あまり釣りしなくても一緒です




話が逸れまくりましたが

ワンウェイの汚れはマグシの有り無しで確かめた訳じゃないので何とも言えず

ラインローラーの汚れもパッキンの有り無しで確かめた訳じゃないので何とも言えず

どちらにせよ汚れる時は汚れますし
マグオイルが流れてトラブる事もあります



結論。

好きなようにして下さい。(丸投げ)



メンテ出来る人はやって下さい

メーカーに出す余裕のある方は出して下さい

メンテ出来る優しい知り合いがいるならその人でもいいです


定期的にお願いします。



なんの参考にもならないログになってしまいましたが

誰かの心を少しでもメンテに向けることが出来たら嬉しいです。


ありがとうございました。

コメントを見る