プロフィール
コージ(どんまい)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:110006
▼ おびただしい数のシーバス
- ジャンル:釣行記
9月30日(月)若潮
この日はウェーディング予定でY山さんと干潟へ。
深夜2時ごろ到着。
海を見ると、予想以上の波風・・・
悩んだ挙句風の当たりにくい河川へ。
入ろうとしたポイントは、一名の方が準備中。
少し話し込んで周りの情報収集し、一緒のポイントに入るか悩んだが、対岸へ入らせてもらうことに。
多分この方に、ものすごく迷惑掛けたと思う・・・申し訳ありません。
で、対岸へ渡り釣り開始。
Y山さんは上流側の明暗、オレは下流側の明暗。
ベイトはソコソコ入ってる感じ。
なので、コモモ2で明暗の境目を探り何発か出るがノラズ・・・
その後色々やって、ルアーが何だったか忘れたが、レンジを下げたらシーバススレ掛かり・・・ごめん。

反応無くなり、チヌでも狙うかと思ってキックビート55でボトムを探って・・・

シーバスだし・・
しばらくして、たまに良いサイズのボイルが出始める。
この時立ち位置はオレが上へ。
トップ、リップレス、シンペン、ミノー、バイブと色々試すが全てショートバイト・・
何が良いのか分からない。
とりあえず分かってるのは、超デッドスローが一番反応いい。
ボックスを見渡す・・
ん!
シードライブ?
ダメもとでキャスト。
アップでゆっくりと大きくS字を書くと手前のブレイクで一発でバイトしてきたがバラシ。
ブレイクを角度をずらし攻めてみると、ショートバイトを数発もらう。
今度は大きく立ち位置をずらして、ブレイクを平行にダウンで攻めると一発ショートバイトの後に「ドスッ!!」と、重量のあるバイトでキャッチ。


80cmは無いくらい。
ってか、次回からメジャー持って行こう・・
で、続いてよく暴れた50半ばをキャッチ。

ルアーはコモモ125カウンター。
明るくなり始めて、反応が無くなり・・
最後の最後にコモモ2落ちパク・・ならぬ、落ちスレ・・・

明るくなってから気が付いたのだが、シーバスの群れが、帯状に下から上に数百匹?いや、千匹は居る勢いで並んでた。
こんだけ居りゃボディータッチやスレも多いわけだ。

分かりにくいが画像中央の帯がシーバス。
橋の下以外にもずーっと続いてた。
まさにおびただしい数である・・字が違うか。汗
こんだけ居るのに反応しない・・
完敗です。
次は干潟だ。
【タックル】
ロッド:アピア 風神ADハイローラー
リール:シマノ エクスセンスCI4+
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーゲームナイロン6号
ルアー:ロンジン キックビート55、エバーグリーン シードライブ、アイマ コモモ125カウンター
この日はウェーディング予定でY山さんと干潟へ。
深夜2時ごろ到着。
海を見ると、予想以上の波風・・・
悩んだ挙句風の当たりにくい河川へ。
入ろうとしたポイントは、一名の方が準備中。
少し話し込んで周りの情報収集し、一緒のポイントに入るか悩んだが、対岸へ入らせてもらうことに。
多分この方に、ものすごく迷惑掛けたと思う・・・申し訳ありません。
で、対岸へ渡り釣り開始。
Y山さんは上流側の明暗、オレは下流側の明暗。
ベイトはソコソコ入ってる感じ。
なので、コモモ2で明暗の境目を探り何発か出るがノラズ・・・
その後色々やって、ルアーが何だったか忘れたが、レンジを下げたらシーバススレ掛かり・・・ごめん。

反応無くなり、チヌでも狙うかと思ってキックビート55でボトムを探って・・・

シーバスだし・・
しばらくして、たまに良いサイズのボイルが出始める。
この時立ち位置はオレが上へ。
トップ、リップレス、シンペン、ミノー、バイブと色々試すが全てショートバイト・・
何が良いのか分からない。
とりあえず分かってるのは、超デッドスローが一番反応いい。
ボックスを見渡す・・
ん!
シードライブ?
ダメもとでキャスト。
アップでゆっくりと大きくS字を書くと手前のブレイクで一発でバイトしてきたがバラシ。
ブレイクを角度をずらし攻めてみると、ショートバイトを数発もらう。
今度は大きく立ち位置をずらして、ブレイクを平行にダウンで攻めると一発ショートバイトの後に「ドスッ!!」と、重量のあるバイトでキャッチ。


80cmは無いくらい。
ってか、次回からメジャー持って行こう・・
で、続いてよく暴れた50半ばをキャッチ。

ルアーはコモモ125カウンター。
明るくなり始めて、反応が無くなり・・
最後の最後にコモモ2落ちパク・・ならぬ、落ちスレ・・・

明るくなってから気が付いたのだが、シーバスの群れが、帯状に下から上に数百匹?いや、千匹は居る勢いで並んでた。
こんだけ居りゃボディータッチやスレも多いわけだ。

分かりにくいが画像中央の帯がシーバス。
橋の下以外にもずーっと続いてた。
まさにおびただしい数である・・字が違うか。汗
こんだけ居るのに反応しない・・
完敗です。
次は干潟だ。
【タックル】
ロッド:アピア 風神ADハイローラー
リール:シマノ エクスセンスCI4+
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーゲームナイロン6号
ルアー:ロンジン キックビート55、エバーグリーン シードライブ、アイマ コモモ125カウンター
- 2013年9月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
ナイスサイズですね!お見事!
うっすら分かりますが、大量っすね!
こいつらはこれからどうすんですかね?
あきもも
東京都