プロフィール

小野ヒロシ

福岡県

プロフィール詳細

kry9kgezpimh6g2hn7g5-f040a424.jpgg

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (5)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (2)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (4)

2015年11月 (3)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (6)

2014年11月 (8)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (10)

2013年11月 (11)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (1)

2012年11月 (1)

2012年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:865167

QRコード

夕日を追いかけて~

土曜日は清掃ボランティアの帰り道、川鱸を探して撃ってみたけど、ベイトの気配さえ無く撃沈。
有明海は海苔の生産が始まると魚が散ってしまうように感じる。

日曜は朝から雨で家庭菜園も作業できず、釣り具の手入れをしたくても、単身赴任で膨れ上がったタックルの数々を自宅で広げる訳にもいかず…
点数稼ぎに妻の買い物に付き合いながらベンチでフィモを見てかじパパさんのブログをみて、頭の中はアジだらけ。

いつもは、夕食後にアパートへ向かうのだが、やることないから夕方から帰ることにした。


雨もあがり、変な太陽が西に出てる~

9kvp942o27hyv48gthrp_480_480-183f7a12.jpg

西に向かって、太陽を追いかけていたら、呼子に着いてました(笑)

ちょっと寄り道です^^;;

まぁ、1時間ほどなげて帰れば大丈夫。
数匹釣ったら帰ろう。


先週行ったポイントに入ると、鯵がベイトを食いに水面を突き上げてる。

お祭り状態で、表層をただ巻きしてもバイトしてくる。
サイズは16cm~20cm程のアジ

JHが見える水深で、鯵の食い方でのアタリの出方や泳がせ方違いでどう変わるかsightで確認できた。

浅層のため下から出て引っ手繰るようにバイトするのが多く、フッキング率は高い。

テンションフォールで沖から来て咥えてそのまま走る奴はアタリが取りにくい。

体当たりだけの?の場合も多く、見切っての行動か食うのが下手なのか不明?

ジグヘッドの種類やワームの種類での反応の違いも面白かった。

浅い層では、蓄光タイプや丸よりダイヤモンドヘッドや流線型がよかった。

ワームは張があるよりやわらかい、ピンテールなどのストレート系が合っていて、カーリーテールやシャッドテールはいまいち。

nk22cwz5dt8fih2eb2ww_480_480-6d1ae42c.jpg
小さいこのアジはこの後ネコに取られました。

アジが喰いそこなったベイトが瀕死の状態で浮かんでいたが、3cm程の鰯の稚魚のようだった。

だから、JHは光物がよかったのね。特にダイヤモンドヘッドはベイトの目が反射しているように人からは見える。
初心者の感想なんで当てにはなりませんが、学びの時間は楽しい。

なんて事してたら、時間は夜の10時。

アジ用のフィッシュグリップを忘れたのでグローブはヌルヌル。

アパートへたどり着いたら深夜1時を回っていた。

e8ehhyc5nw8wmzdnn5rs_480_480-f75a8fc1.jpg

100km以上の寄り道でした。
社会人失格ですな(笑)

コメントを見る

小野ヒロシさんのあわせて読みたい関連釣りログ