プロフィール

まー
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:28017
QRコード
▼ 爆風メバリング
- ジャンル:釣行記
3時間の短時間釣行ですがメバルの様子を見に行ってきました(`・ω・´)ノ
午後5時半の暗くなったタイミングで前回よく釣れた磯へin♪
しかし向かい風or横風で何をやってるのかわからない次元&アタリもなし(-.-;)
磯でのデカメバル狙いは諦めてすぐ近くの小さな突堤でそこそこサイズを乱獲してやろうと張り切って移動(・∀・)
しかし強風は変わらず釣りづらい(-.-;)
おまけにアタルのはアタルが魚もアタリも小さい(´・ω・`)
なんとか広い集めるもやはり単発(-.-;)
レンジを変えながら探って行くもなかなか入れ食いするレンジが見つけられず単発で時間だけが過ぎていく(-.-;)
メバリー早掛け1.3g+FZONEワーム(1.5インチ黒グラブ)
ティクト ブルヘッド1.5g+レインズ アジリンガー黒
ティクト ブルヘッド1.5g+レインズ アジリンガー黒+ソアレアウトシュート3.6gHF
オーシャンルーラー クレイジグ波動JT1.2g+アジリンガー アジキングシルバーUV
リップルアッシュDキラーズ 波切 シラス
ジャッカル セイラミノー55S
これらでレンジ、スピード、シェイク、ジャーク、ドリフトなど試しましたがあくまで単発でした(-.-;)
そして一番反応がよかったのは表層を的確に引ける波切(゚ロ゚)
同じ表層系プラグのセイラでは反応なしでフラフラとケツを振る波切が今日のお好みだったようです(`・ω・´)ノ
今日の敗因も不明(-.-;)
昨日の雨の影響か第一陣の産卵か爆風かそれによるルアーのコントロールの雑さか…
疑わしき要因がわりかし多すぎてモンモンしながら帰宅(´・ω・)
次回こそはデカメバル入れ食いを目指してがんばるでー(`・ω・´)ノ

午後5時半の暗くなったタイミングで前回よく釣れた磯へin♪
しかし向かい風or横風で何をやってるのかわからない次元&アタリもなし(-.-;)
磯でのデカメバル狙いは諦めてすぐ近くの小さな突堤でそこそこサイズを乱獲してやろうと張り切って移動(・∀・)
しかし強風は変わらず釣りづらい(-.-;)
おまけにアタルのはアタルが魚もアタリも小さい(´・ω・`)
なんとか広い集めるもやはり単発(-.-;)
レンジを変えながら探って行くもなかなか入れ食いするレンジが見つけられず単発で時間だけが過ぎていく(-.-;)
メバリー早掛け1.3g+FZONEワーム(1.5インチ黒グラブ)
ティクト ブルヘッド1.5g+レインズ アジリンガー黒
ティクト ブルヘッド1.5g+レインズ アジリンガー黒+ソアレアウトシュート3.6gHF
オーシャンルーラー クレイジグ波動JT1.2g+アジリンガー アジキングシルバーUV
リップルアッシュDキラーズ 波切 シラス
ジャッカル セイラミノー55S
これらでレンジ、スピード、シェイク、ジャーク、ドリフトなど試しましたがあくまで単発でした(-.-;)
そして一番反応がよかったのは表層を的確に引ける波切(゚ロ゚)
同じ表層系プラグのセイラでは反応なしでフラフラとケツを振る波切が今日のお好みだったようです(`・ω・´)ノ
今日の敗因も不明(-.-;)
昨日の雨の影響か第一陣の産卵か爆風かそれによるルアーのコントロールの雑さか…
疑わしき要因がわりかし多すぎてモンモンしながら帰宅(´・ω・)
次回こそはデカメバル入れ食いを目指してがんばるでー(`・ω・´)ノ

- 2014年12月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント