プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:624837
QRコード
▼ 極寒ボートシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバス, 10匹以上, ERDA86(アーダ86), クルクル, ヨレヨレ・ミニヨレ)
1/22 早朝?夜中の2時半出船
ソル友のクニさん・も吉さんと極寒の海にシーバスを釣りに行って来ました。
fimoを介して知り合ったのですが、クニさんもも吉さんもお会いするのは初めてです。
クニさんはいつもブログにコメントを頂いているのでなんとなくどんな方かを想像していましたが、思った通りのジェントルマンでした。僕と同い年ということなんですが大分落ち着いていて大人な感じ(笑)
クニさんもも吉さんもボートシーバスは10年ぶりとのこと。
前日は相当厳しい状況だったので、保険にガシラということも考えながら出船しました。
まず1か所目 沖にあるライトスポット
ここで釣れれば気持ちも楽なのですが・・・
クニさんサクッと1匹目

エアスピード RH
続けても吉さんにもヒット

ERDA86
そしてクニさん2匹目

少しアタリが遠のいていたところをナチュラルカラーに交換して
即ヒット、流石です。
お二人ともキャストが上手で、居そうな所にポンポンルアーを入れて行きます、
結果1か所目ではクニさん・も吉さん2匹づつ
厳しいはずのシーバスを見ることが出来てホッとしました。
2か所目外道のガシラ狙い

3gジグヘッドにて

秘密の仕掛けにて(キビナゴ)
ガシラはシーバスが釣れない時の保険と考えていましたがこちらが思いのほか渋い・・・
いつもはバンバン釣れるのですがなかなか渋く全部で6匹の釣果。
やっぱりシーバスを狙おうということで、移動
3か所目、ここが大当たり!
クニさん・正臣、1投目でヒット!
も吉さんも続けてヒット!

3人同時に
昼の渋さはなんだったんでしょうか・・・
ここのポイントでは
クニさん3匹 エアスピード
も吉さん2匹 エアスピード
正臣 5匹 ヨレヨレ正臣銀
サイズは大きくないですがルアーにバイトする瞬間が見えて面白かったですね。
釣りをしているとそうでもないのですが、船を走らせると相当体が冷えます。
恒例になりつつある船上カップラーメン!

生き返ります。
そして夜が明け、ボトムに居るシーバスをジギングで狙うポイントへ
魚探には反応がありますが、なかなか食って来ません。
渋い中、も吉さんが釣ってくれました。

闘魂ジグ20g 本日最大魚 60cm
続けてクニさんにもヒット

スパルタス 青龍30g
朝一に狙えばもう少し反応すると思いましたが、この2本のみ、
用意して頂いたジグが無駄にならなくてよかったです。
最後のポイントはストラクチャー撃ち

クルクルカウンターアタック
そして締めくくりの1本は たまちゃん

スパルタス 青龍 30g
僕のジギングタックルを使って釣っちゃいました。
終わって見ればみんなで18本 この時期にしては好釣果でした。
クニさん・も吉さん・たまちゃん寒い中お疲れ様でした、また行きましょう。
そういえばクニさんは今夜もホームへ釣りに行くと言っていましたよ、強者です(笑)
お二人のブログでもこの模様をUPして頂いています。
も吉さんブログ
http://www.fimosw.com/u/motoaraky/yzemr5xzgw5dem?c=3
クニさんブログ
http://www.fimosw.com/u/kuniki3353/gkwznitvik8rip
あっ、たまちゃんのブログも
http://taniyama.blog12.fc2.com/blog-entry-842.html
BS10
ソル友のクニさん・も吉さんと極寒の海にシーバスを釣りに行って来ました。
fimoを介して知り合ったのですが、クニさんもも吉さんもお会いするのは初めてです。
クニさんはいつもブログにコメントを頂いているのでなんとなくどんな方かを想像していましたが、思った通りのジェントルマンでした。僕と同い年ということなんですが大分落ち着いていて大人な感じ(笑)
クニさんもも吉さんもボートシーバスは10年ぶりとのこと。
前日は相当厳しい状況だったので、保険にガシラということも考えながら出船しました。
まず1か所目 沖にあるライトスポット
ここで釣れれば気持ちも楽なのですが・・・
クニさんサクッと1匹目

エアスピード RH
続けても吉さんにもヒット

ERDA86
そしてクニさん2匹目

少しアタリが遠のいていたところをナチュラルカラーに交換して
即ヒット、流石です。
お二人ともキャストが上手で、居そうな所にポンポンルアーを入れて行きます、
結果1か所目ではクニさん・も吉さん2匹づつ
厳しいはずのシーバスを見ることが出来てホッとしました。
2か所目外道のガシラ狙い

3gジグヘッドにて

秘密の仕掛けにて(キビナゴ)
ガシラはシーバスが釣れない時の保険と考えていましたがこちらが思いのほか渋い・・・
いつもはバンバン釣れるのですがなかなか渋く全部で6匹の釣果。
やっぱりシーバスを狙おうということで、移動
3か所目、ここが大当たり!
クニさん・正臣、1投目でヒット!
も吉さんも続けてヒット!

3人同時に
昼の渋さはなんだったんでしょうか・・・
ここのポイントでは
クニさん3匹 エアスピード
も吉さん2匹 エアスピード
正臣 5匹 ヨレヨレ正臣銀
サイズは大きくないですがルアーにバイトする瞬間が見えて面白かったですね。
釣りをしているとそうでもないのですが、船を走らせると相当体が冷えます。
恒例になりつつある船上カップラーメン!

生き返ります。
そして夜が明け、ボトムに居るシーバスをジギングで狙うポイントへ
魚探には反応がありますが、なかなか食って来ません。
渋い中、も吉さんが釣ってくれました。

闘魂ジグ20g 本日最大魚 60cm
続けてクニさんにもヒット

スパルタス 青龍30g
朝一に狙えばもう少し反応すると思いましたが、この2本のみ、
用意して頂いたジグが無駄にならなくてよかったです。
最後のポイントはストラクチャー撃ち

クルクルカウンターアタック
そして締めくくりの1本は たまちゃん

スパルタス 青龍 30g
僕のジギングタックルを使って釣っちゃいました。
終わって見ればみんなで18本 この時期にしては好釣果でした。
クニさん・も吉さん・たまちゃん寒い中お疲れ様でした、また行きましょう。
そういえばクニさんは今夜もホームへ釣りに行くと言っていましたよ、強者です(笑)
お二人のブログでもこの模様をUPして頂いています。
も吉さんブログ
http://www.fimosw.com/u/motoaraky/yzemr5xzgw5dem?c=3
クニさんブログ
http://www.fimosw.com/u/kuniki3353/gkwznitvik8rip
あっ、たまちゃんのブログも
http://taniyama.blog12.fc2.com/blog-entry-842.html
BS10
- 2012年1月23日
- コメント(10)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最後はしっかり夜が明けて朝になってるじゃありませんかw
ワイワイと楽しそうですね~
釣れまくりで何よりです!!
暗中模索
大阪府