プロフィール
masanao
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:88113
QRコード
▼ 大満喫フィッシングショー!④
引き続き、フィッシングショー大阪最終日です!
ERさん、このあと特に予定がないとのことで、一緒にAPIAブースへ行くことに!
やっぱり大人気でたくさんの人がトークショーに来られてましたね~

13:30からのトークショーは
松尾道洋さんの「春の攻略・狙って釣れるランカーシーバス&尺メバル」

(写真は抽選会の様子ですかね!)
ですが、あまりに人が多くて近づけません、、、。
そこでロッドなどを見ようと向かうとAPIAフィールドスタッフのやんやんさん発見


SWAPでお会いしてからホントに良くしてもらってます!
せっかくなのでロッドの説明もしてもらいました~。
AGS搭載のFoojin'Zを曲げさせてもらったり、10th記念モデルFoojin'Xも触らせてもらったりで、ロッド欲しくなりましたね~!
Foojin'Xhはほんとに軽くて、それによるアドバンテージはかなりありそうです
けっして安くはないですが、オーシャンブレイズ96MLX or サーフサミット101Mが欲しいです
魚は釣りに行かないと釣れませんがね~

APIAカタログのラムタラページを開いてメーターオーバーシーバスをキャッチするやんやんさんと

いいなぁ
いつかは釣ってみたいですね!
そんなAPIAブースを満喫していると、なにやら抽選会が始まっている模様。
いつもジャンケン大会も勝てないし、賞品もあんまりもらったことないので当たらないかな~と期待していると松尾さんから僕の番号が呼ばれます!
「ホントに?」って感じでしたがめっちゃ嬉しかったです!
もらえたのは青龍40g!(右です)

(トークショーの合間に声をかけさせてもらったジュニアさんと!写真を撮ってもらったあゆさんとも撮りたかったですね~
)
ジュニアさんは相方あゆさんと2人で9回もトークショーを聞かれていて、その間にAPIAお箸を2個やレッドラインプレミアムのロッドなどかなりの賞品を当てたそうです!
しかもジュニアさん、あゆさんは投稿写真がカタログにも&フィッシングショーパネル展示にも複数掲載されていてホントにすごいんです
いいな~!僕も投稿できる写真はあったのですが気付くのが遅くて1次には間に合ってなかったんですよね。

そんなAPIAブースで1つのハプニング発見!
松尾さんのトークショー後、ルアーラインナップを見ていると、なんと

新しく発売になったパンチラインスリム90のイブランが、
濱本カラーとなっているではないですか!
3日目のけっこう遅い時間帯、みなさん気付いているのかな~?と思いながらも伝えると、澤さんが慌てています
印刷ミスなんでしょうけど、こんなこともありますよね~!
何回確認しても見過ごすこと、よくあります。
おそらく、次のフィッシングショーまでには直ってることでしょう(笑)
ちょっとしたハプニングでした!
でも澤さんに「ログにアップしますね~」っと言ったら鋭い眼光でにらまれちゃいました
でも上げちゃいました。ごめんなさい
悪気はないですから許してくださいね


こちらが正解!(パンチライン95)

魅力的な商品がいっぱいですよね~!APIAさん
さてさて、また次のトークショーが始まる時間、たくさんの人が集まる中、REDさんがなぜかものすごく近くで控えています(謎)
カメラを向けさせてもらうと十八番の変顔をしながらジャンプされています!

押さえないわけありませんが、そりゃブレますって!!っと僕が言うと、

いつものバッチリ決めてくれました!
その2分後、もちろんREDさんが呼ばれカッコイイVTRが流れた後、大阪最終トークショーが始まりました!
(Foojin'Xサーフサミット101Mについて解説中!)
開発までの経緯やコンセプトと自分の作りたいロッドを合わせていく作業など、やっぱり物作りにかける思いはすごいなと感じましたね!
そんなトークショーの隣ではプロスタッフのハマさんと
フィールドアドバイザーの小林厚治さんがロッドなどを見ながらお話されてました!
ちょうどBLUELINEについて話されてたのかな~?
お二人にはとってもいい時間が流れてるようなきがしましたね~

トークショーも終盤。
抽選会で次々に賞品が出されます!

そんな中、奇跡的??
賞品はルアー、1人目の方現れず、2人目の方も現れず。
3人目として僕の番号が呼ばれ、賞品Getです!

下のパンチライン95(ヨッシードル)が当たりました~!
1日に2つもなんてありえません
2回だけ聞いたトークショーで2回とも賞品もらえちゃいました!
APIAさん、松尾さん、REDさん僕の番号を引いてくれて本当にありがとうございます!
REDさんは少々盛り上がり過ぎてしまい、
エクリプスのトークショーに間に合っていませんでした~!
服部あつえちゃんが慌てならが呼びに来てましたよ

さて、
トークショーも無事終わり、残すところ、トークショーを2日間に渡って8回以上聞いた方限定の抽選会のみとなりました!
お話させてもらったジュニアさん、あゆさんを含め、11名の強者が残ったようです!
皆さんが狙う賞品はFoojin'Z BEAST BRAWL86MH

ジャンケンでくじを引く順番を決め、

気合を込めて引く!!!
結果は?

この方でした~!

REDさんからロッドを手渡され、ハマさんから竿袋をタスキがけにしてもらってました
ジュニアさん、あゆさん残念でしたね~!
2/11と確率は高かったはずでしたが、これも運ですから仕方ないですよね
でもたくさん賞品当たってたからホントに楽しんでらっしゃいました!よかったですね~
この後、少し時間が出来たのでやんやんさんがある人を紹介してくれました!
この大画面に写されていた映像とAPIATVを撮影しているAPIAサポーター
栗原さん(愛称クリボーさん)です♪
自己紹介させてもらって以前から見ていたAPIATVのことなどいろいろお話させていただきました!
カッコイイ映像を作って皆さんから絶賛されていた栗原さん。
かなりいい刺激をもらってます
僕も皆さんに喜んでもらえる映像作り見習っていきたいと思います
そんな栗原さんがいつも一緒に行動して撮影している
「絵」になる人たちです!

APIAブースにプロスタッフが集合した後、予定されていたイベントも無事終了。
お客さんはスーッと減ってリラックスムード
APIAブースにはゆったりとした時間が流れてました!
APIAプロスタッフ松尾道洋さんにお声をかけさせてもらうとゆっくりお話してくれました!

落ち着いた雰囲気でクールな方なのかなぁと思ってたら意外に面白い方でしたね~!
ハマさんとの広島河川の釣の事や山陰メバルの事についても話してもらいましたよ
あとは壇上でくつろぐ村岡さんのオフショットを2人で狙ったり、村岡さんのカメラに納まってるおねえちゃんの写真を「これは盗撮でしょ~」と騒いだり、
松尾さんとプロスタッフ橋本健二さんとの腕相撲が突然始まったりと皆さんがフィッシングショーを楽しんでる様子を見せていただきました


結果はパワーの橋本さん勝利!
でも松尾さんもかなり強かったみたいですよ♪
フィッシングショーも段々終わりに近づき、時間がなくなってきました!
まだ見て回ってないところがいっぱいある。
時間が足りな~いっと動き出します

フィーモミーでお世話になったたつろーさん、永野さんのいたBlueBlue。
映像に力を入れていきたいと話されてましたね~!
僕も同じ思いです。頑張りましょう

そのあとはチラ見しながらのブース撮影。




ぐるっと1周してくるとAPIAブースにスタッフさん全員が集まっているではないですか!

お邪魔しないよう隣から写真を撮らせていただきました!
皆さん充実された様子で貴重な1枚になりました~
ここですでに16:58。ほぼ終了時刻。
会おうと言って顔だけ見れたクレさんを探します!
Tictブースだろうと予想を立てて走っていると、松浦さん発見
いつもコメントさせてもらってたので声をかけると、急いでいたのにも関わらず写真撮っていただけました!

しかもクレさんの居場所まで聞いちゃう始末でホント失礼しました
でもまたお世話になりたいと思います!よろしくお願いしますね~♪
そして、いました!
クレさんです

やっと会えたので写真撮ろうと言うとちょっと待ってと言って耳付きのカチューシャ?を装着。
「OK、これを付けないと」と言ってました!
クレさんのログ見て理由が分かりましたけど、お仲間で派手に楽しんでたみたいですね~

っと、ようやくクレさんにも会え、時間も押し迫ったのでここで終了。
クレイジーオーシャンブースの片付けを手伝わせてもらい帰路へついたのでした
今回も本当に贅沢なイベント参加となりました!
最高ですよね~

これから行われる国際フィッシングショーin横浜などイベントたくさんありますのでスタッフの方は大変だと思いますが、参加される方は是非楽しんではいかがでしょうか~!?
最後に今回、僕がフィッシングショーでもらえたものをご紹介

まずは、

邪道の藤沢さんにもらった限定ステッカーと正臣さんからもらったメタルロゴステッカー!
永野さんにもらったBlueBlueのステッカー。

フィーモミーティングで本部さんにもらったfimoTシャツに村岡さんのサイン。

やんやんさんからもらったAPIAバッチと抽選会で松尾さんからもらったランカークラブバッチ(クラブに入れてもないのに何気にめっちゃ嬉しかった&これから頑張ります)

抽選会のチケット枚数に応じてもらえるまだ売り出してないカッティングシートS。(2枚+ガレキングさんにもらった1枚を足してGet)

トークショー抽選会で当たった青龍40gとパンチライン95で以上です!
カタログは200円で購入でした
朝1ダッシュせずこれだけ持って帰れれば大満足ですよね
またフィッシングショー行きたいなぁと考えています!
それでは
ERさん、このあと特に予定がないとのことで、一緒にAPIAブースへ行くことに!
やっぱり大人気でたくさんの人がトークショーに来られてましたね~


13:30からのトークショーは
松尾道洋さんの「春の攻略・狙って釣れるランカーシーバス&尺メバル」

(写真は抽選会の様子ですかね!)
ですが、あまりに人が多くて近づけません、、、。
そこでロッドなどを見ようと向かうとAPIAフィールドスタッフのやんやんさん発見



SWAPでお会いしてからホントに良くしてもらってます!
せっかくなのでロッドの説明もしてもらいました~。
AGS搭載のFoojin'Zを曲げさせてもらったり、10th記念モデルFoojin'Xも触らせてもらったりで、ロッド欲しくなりましたね~!
Foojin'Xhはほんとに軽くて、それによるアドバンテージはかなりありそうです

けっして安くはないですが、オーシャンブレイズ96MLX or サーフサミット101Mが欲しいです

魚は釣りに行かないと釣れませんがね~


APIAカタログのラムタラページを開いてメーターオーバーシーバスをキャッチするやんやんさんと


いいなぁ

そんなAPIAブースを満喫していると、なにやら抽選会が始まっている模様。
いつもジャンケン大会も勝てないし、賞品もあんまりもらったことないので当たらないかな~と期待していると松尾さんから僕の番号が呼ばれます!
「ホントに?」って感じでしたがめっちゃ嬉しかったです!
もらえたのは青龍40g!(右です)

(トークショーの合間に声をかけさせてもらったジュニアさんと!写真を撮ってもらったあゆさんとも撮りたかったですね~

ジュニアさんは相方あゆさんと2人で9回もトークショーを聞かれていて、その間にAPIAお箸を2個やレッドラインプレミアムのロッドなどかなりの賞品を当てたそうです!
しかもジュニアさん、あゆさんは投稿写真がカタログにも&フィッシングショーパネル展示にも複数掲載されていてホントにすごいんです

いいな~!僕も投稿できる写真はあったのですが気付くのが遅くて1次には間に合ってなかったんですよね。

そんなAPIAブースで1つのハプニング発見!
松尾さんのトークショー後、ルアーラインナップを見ていると、なんと


新しく発売になったパンチラインスリム90のイブランが、
濱本カラーとなっているではないですか!
3日目のけっこう遅い時間帯、みなさん気付いているのかな~?と思いながらも伝えると、澤さんが慌てています

印刷ミスなんでしょうけど、こんなこともありますよね~!
何回確認しても見過ごすこと、よくあります。
おそらく、次のフィッシングショーまでには直ってることでしょう(笑)
ちょっとしたハプニングでした!
でも澤さんに「ログにアップしますね~」っと言ったら鋭い眼光でにらまれちゃいました

でも上げちゃいました。ごめんなさい

悪気はないですから許してくださいね



こちらが正解!(パンチライン95)

魅力的な商品がいっぱいですよね~!APIAさん

さてさて、また次のトークショーが始まる時間、たくさんの人が集まる中、REDさんがなぜかものすごく近くで控えています(謎)
カメラを向けさせてもらうと十八番の変顔をしながらジャンプされています!

押さえないわけありませんが、そりゃブレますって!!っと僕が言うと、

いつものバッチリ決めてくれました!

その2分後、もちろんREDさんが呼ばれカッコイイVTRが流れた後、大阪最終トークショーが始まりました!

(Foojin'Xサーフサミット101Mについて解説中!)
開発までの経緯やコンセプトと自分の作りたいロッドを合わせていく作業など、やっぱり物作りにかける思いはすごいなと感じましたね!
そんなトークショーの隣ではプロスタッフのハマさんと
フィールドアドバイザーの小林厚治さんがロッドなどを見ながらお話されてました!
ちょうどBLUELINEについて話されてたのかな~?
お二人にはとってもいい時間が流れてるようなきがしましたね~


トークショーも終盤。
抽選会で次々に賞品が出されます!

そんな中、奇跡的??
賞品はルアー、1人目の方現れず、2人目の方も現れず。
3人目として僕の番号が呼ばれ、賞品Getです!

下のパンチライン95(ヨッシードル)が当たりました~!
1日に2つもなんてありえません

2回だけ聞いたトークショーで2回とも賞品もらえちゃいました!
APIAさん、松尾さん、REDさん僕の番号を引いてくれて本当にありがとうございます!
REDさんは少々盛り上がり過ぎてしまい、
エクリプスのトークショーに間に合っていませんでした~!
服部あつえちゃんが慌てならが呼びに来てましたよ


さて、
トークショーも無事終わり、残すところ、トークショーを2日間に渡って8回以上聞いた方限定の抽選会のみとなりました!
お話させてもらったジュニアさん、あゆさんを含め、11名の強者が残ったようです!
皆さんが狙う賞品はFoojin'Z BEAST BRAWL86MH


ジャンケンでくじを引く順番を決め、

気合を込めて引く!!!
結果は?

この方でした~!

REDさんからロッドを手渡され、ハマさんから竿袋をタスキがけにしてもらってました

ジュニアさん、あゆさん残念でしたね~!
2/11と確率は高かったはずでしたが、これも運ですから仕方ないですよね

でもたくさん賞品当たってたからホントに楽しんでらっしゃいました!よかったですね~

この後、少し時間が出来たのでやんやんさんがある人を紹介してくれました!
この大画面に写されていた映像とAPIATVを撮影しているAPIAサポーター
栗原さん(愛称クリボーさん)です♪
自己紹介させてもらって以前から見ていたAPIATVのことなどいろいろお話させていただきました!
カッコイイ映像を作って皆さんから絶賛されていた栗原さん。
かなりいい刺激をもらってます

僕も皆さんに喜んでもらえる映像作り見習っていきたいと思います

そんな栗原さんがいつも一緒に行動して撮影している
「絵」になる人たちです!

APIAブースにプロスタッフが集合した後、予定されていたイベントも無事終了。
お客さんはスーッと減ってリラックスムード

APIAブースにはゆったりとした時間が流れてました!
APIAプロスタッフ松尾道洋さんにお声をかけさせてもらうとゆっくりお話してくれました!

落ち着いた雰囲気でクールな方なのかなぁと思ってたら意外に面白い方でしたね~!
ハマさんとの広島河川の釣の事や山陰メバルの事についても話してもらいましたよ

あとは壇上でくつろぐ村岡さんのオフショットを2人で狙ったり、村岡さんのカメラに納まってるおねえちゃんの写真を「これは盗撮でしょ~」と騒いだり、

松尾さんとプロスタッフ橋本健二さんとの腕相撲が突然始まったりと皆さんがフィッシングショーを楽しんでる様子を見せていただきました



結果はパワーの橋本さん勝利!
でも松尾さんもかなり強かったみたいですよ♪
フィッシングショーも段々終わりに近づき、時間がなくなってきました!
まだ見て回ってないところがいっぱいある。
時間が足りな~いっと動き出します


フィーモミーでお世話になったたつろーさん、永野さんのいたBlueBlue。
映像に力を入れていきたいと話されてましたね~!
僕も同じ思いです。頑張りましょう


そのあとはチラ見しながらのブース撮影。





ぐるっと1周してくるとAPIAブースにスタッフさん全員が集まっているではないですか!

お邪魔しないよう隣から写真を撮らせていただきました!
皆さん充実された様子で貴重な1枚になりました~

ここですでに16:58。ほぼ終了時刻。
会おうと言って顔だけ見れたクレさんを探します!
Tictブースだろうと予想を立てて走っていると、松浦さん発見

いつもコメントさせてもらってたので声をかけると、急いでいたのにも関わらず写真撮っていただけました!

しかもクレさんの居場所まで聞いちゃう始末でホント失礼しました

そして、いました!
クレさんです


やっと会えたので写真撮ろうと言うとちょっと待ってと言って耳付きのカチューシャ?を装着。
「OK、これを付けないと」と言ってました!
クレさんのログ見て理由が分かりましたけど、お仲間で派手に楽しんでたみたいですね~


っと、ようやくクレさんにも会え、時間も押し迫ったのでここで終了。
クレイジーオーシャンブースの片付けを手伝わせてもらい帰路へついたのでした

今回も本当に贅沢なイベント参加となりました!
最高ですよね~


これから行われる国際フィッシングショーin横浜などイベントたくさんありますのでスタッフの方は大変だと思いますが、参加される方は是非楽しんではいかがでしょうか~!?
最後に今回、僕がフィッシングショーでもらえたものをご紹介


まずは、

邪道の藤沢さんにもらった限定ステッカーと正臣さんからもらったメタルロゴステッカー!
永野さんにもらったBlueBlueのステッカー。

フィーモミーティングで本部さんにもらったfimoTシャツに村岡さんのサイン。

やんやんさんからもらったAPIAバッチと抽選会で松尾さんからもらったランカークラブバッチ(クラブに入れてもないのに何気にめっちゃ嬉しかった&これから頑張ります)

抽選会のチケット枚数に応じてもらえるまだ売り出してないカッティングシートS。(2枚+ガレキングさんにもらった1枚を足してGet)

トークショー抽選会で当たった青龍40gとパンチライン95で以上です!
カタログは200円で購入でした

朝1ダッシュせずこれだけ持って帰れれば大満足ですよね

またフィッシングショー行きたいなぁと考えています!
それでは


- 2013年2月25日
- コメント(5)
コメントを見る
masanaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント