プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:841
- 総アクセス数:2833892
QRコード
▼ ☆バイブの飛距離(続編)☆
- ジャンル:日記/一般
みなさんこんにちは!!
MariaのEVATAです。
今回は前回に引き続き・・・
バイブレーションの「飛距離」について独りでブツブツつぶやきます
「スライス70 (Aパターン:15g)」
60m 58m 62m 60m 59m 60m 58m 62m 61m 61m
「スライス70 (Bパターン:15g)」
58m 60m 58m 60m 55m 66m 63m 59m 60m 63m
AパターンとBパターンはスペック的には同じ15gになりますが、
皆様はどちらがお好きですか??
今回の条件下において・・・
Aパターンの平均飛距離は 60.1m
Bパターンの平均飛距離は 60.2m になります。
両方とも同等の平均飛距離になります。
微妙にBのほうが良いですが・・・
僕は「Aパターン」を採用しました
AとBの飛距離のバラツキを見て下さい。
平均飛距離では同じでも、
Bは66mもぶっ飛ぶ時もあれば、55mしか飛ばない時があります。
一方、Aは最大は62mですが、
最小は58mで全体的に飛距離の差は小さかったです。
つまり、Aは安定した飛距離を出せることになります
更に詳しく調べてみますと・・・
Bは飛行中に「クルクル」と回転しながら飛ぶことが多く、
その際は飛距離が落ちる傾向がありました。
Aのほうは飛行中に「クルクル」と回転することが抑えられ、
飛行姿勢はとても良かったです!!
飛距離のバラツキと飛行姿勢はリンクしていると考えられます
安定した飛行姿勢で「スコーン!!」と飛び
安定した飛距離を叩き出す!!
そんなバイブレーションが
「スライス」になります
ちなみに・・・
商品名の由来ですが・・・
家でリンゴをスライスしていたら・・・
「いま作ってるバイブに似てる♪」
だけではなく(笑)
空気を「切り」ながら、 「スコーン!!」と遥か彼方へ飛ぶ!!
ファーストリトリーブだけではなく、
スローリトリーブでも水を「切り」ながらアクションする!!
といった性能面から命名いたしました
ちなみにルアーのサイズは・・・
2ヶ月前に産まれた子供の名前(なな)からというのは
ここだけの秘密です
次回こそ、気になるスライスの「アクション編」になります!!
発売はいつ??
乞うご期待!!
BY Mariaスタッフ EVATA
- 2012年6月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー