プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:3768
- 総アクセス数:2806695
QRコード
▼ カラー公開第一弾!! フラペンブルーランナー
- ジャンル:日記/一般
- (青物, フラペンブルーランナー, ポップクイーン, 企画・開発情報)
こんにちは!!
急激に寒くなってイチコロでお腹の調子が悪いMotoiです。
Motoiの週末は相模湾のサワラ狙いでまたもや撃沈でしたが・・・
昨日のNAGASHIMAの記事にもあったとうり、寒くなったにもかかわらず釣る人は釣ってます(笑)
⇒http://www.fimosw.com/u/omori/u8sgfpoxvfsb5o
さて記事でも話題になったフラペンブルーランナーですが
いよいよ生産が開始されましたよ!!
ズラッと並ぶクリアボディ
これからどんな色に塗り分けられていくのか楽しみです
そこで今日は悩みに悩んだカラーについて紹介していきたいと思います!
左からマイワシ、サンマ、カタクチ
いわゆるベイト系と呼ばれるナチュラルベイトを模した定番パターンです。
重量は38gとヘビーな部類ですがスモールシルエットの115mm
すなわち視覚的にも「喰わせ」の要素が強いのでベイト系カラーは必須ですね。
ターゲットが小型ベイトを捕食しているときやさらに小さいシラスパターンで効果的なクリアパターン
一見手抜きにも見えますがコレしか釣れないって状況も多いので1本は忍ばせたいカラーです。
そしてMotoiの一押し
Maria独自のデザインホロ技術を採用した、発売中のポップクィーン関西メジロSPにも採用されている人気色!
定番のトビウオパターンながら透過要素も掛け持ったよくばりカラー
何よりデザインホロでカッコいい(笑)
見た目、実績共に確保しておきたいカラーです
とりあえずナチュラル系はこの5色!!
次回はアピール&イレギュラー系の紹介をしたいと思います
発売まであと少し!!
もうしばらくお待ちください!!
By Mariaスタッフ Motoi
青物のド定番!!ポップクィーンが反射の要素をまとって限定生産!!
一部にはデザインホロも採用してカッコよく仕上がってます!!
「限定」ですのでお早めに・・・
「ポップクィーン関西メジロSP」
http://www.yamaria.co.jp/maria/product/detail/115
- 2016年3月15日
- コメント(1)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
トビウオは即大人買いですねww
発売までが楽しみ過ぎてww
フラペン貯金が貯まりました(爆)
Scar★朝テント
宮崎県