プロフィール

まこまこ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (6)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (9)

2019年11月 (11)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (6)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (13)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (3)

2016年11月 (8)

2016年10月 (13)

2016年 9月 (15)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (1)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (1)

2014年12月 (4)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (4)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (9)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (12)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (8)

2011年11月 (4)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (8)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (8)

2010年12月 (6)

2010年11月 (7)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (6)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:165
  • 総アクセス数:860445

QRコード

水無月の...ヒラマサを求めて

皐月の時期を外し毎年恒例になりつつある...水無月のヒラマサを求めて...釣友さんと一ヵ月ぶりの外房へ。
 

 
aev6hx9bdkswcou3xefb_480_480-eaf4a99c.jpg

 
 
丁度...1日~5日まで漁港がお休みの休み明けという事で...きっと状況も分からないしどうせならと初めての通しで一日乗船する事に。
 


 
mnbwve7kksxftxbuiof8_480_480-58569aec.jpg

 

ローライトで少しか風もあるけど...ま...凪よりはマシかな(笑)

 
少し浅めの30~40mラインの根回りからスタート...タックルは...ローレスをセレクト。

 
何度か流し替えをするも反応がない...ここで小移動し...50mラインに来たところで...タックルをチェンジし...ボトム付近をちょっと固めのローレス・タックルでメリハリ付けたら...。
 
 


8wg3eckybkfemjnxkcc4_480_480-6a639d76.jpg

 

小ぶりだけど...
 
 



vn5tu2d7haz5d2baaaoa_480_480-a67b16f7.jpg

 

今年一本目の...ヒラマサさん(^^)/



 
この後...ポツポツと魚は出るけど...群れでいない様な感じ...根回りや地形変化に付いている魚を拾い釣りしているイメージ...。
 


 
z6gbkg8s7x6yfix3it6r_480_480-79c27ee8.jpg

 
 

日も高くなり....海の色もいい感じなとところで...浅場のシャローをTOPで投げ倒しましたが...チェイスも無しに
 

 
ikctes5xwx2op3nii59h_480_480-cc715f07.jpg

 
 
午前の部は...終了となり...一旦...帰港。




 
 
午後は...ポジションを変えて...ミヨシへ。


 
cy7c9mhhdhdur8zbb28g_480_480-590c70ca.jpg

 
 
午前と同じような比較的...浅めの水深からのスタート...状況的に良くなるかなと思って...ジギングやキャスティングでやりこみましたが...

 
 
2j6roto36hx327ypv59h_480_480-5c7cd0da.jpg

 
 
釣れねー....この時点でかなり腕と膝に負担が(>_<)



 
船中...誰も...バイトもない状況...午前より悪いな...と...ここで船長が移動をアナウンス...少し...50mラインへ。


 
これでけ状況が渋いと...選ぶタックルは得意のローレス・タックルに...ジグは安定のツルジグをセレクト...ボトムを取って...シャクリ始めると...いい感じに底付近の潮が流れている...中層までをイメージし...数えながら...20..21..22..23..24..25で...ドンっと...いい感じにHit!


ローレスなので...バットまでロッドが曲がる...午前の魚よりデカいけど...4kgぐらいかな?それでも...ヒラマサなので...とてもパワフル♪船べりで...かなり暴れられたけど...
 
 

 
d4rwmwbzr6yc2mvwtjyc_480_480-e4285407.jpg


 
無事にネットイン
 



e8gthm3mh4u44jxn39u3_480_480-55799d33.jpg

 
 

自分的には...釣った感バリバリのヒラマサさんでした...やったー(^^)/



 
この後...活性が上がるかと思ったんですが...やっぱり午前と同じで...何か続かない...ジグが抜けるところで...ショートバイトが数回あったけど...乗らない(>_<)



 
 
最後は...浅場のTOP縛りで...最後まで投げ倒しましたが....
 

 
cfzrd9fwod3hr557zxgx_480_480-a5a35650.jpg



 
 
チェイスもなく........沖き上りの時間となり終了でした。
 


使用タックル
ロッド:シマノ オシア ジガー(スピニング) S642
リール:シマノ 08 ステラSW 5000XG
リールオプション:ハンドル:5000ロングハンドル65mm /ドラグノブ:センシティブドラグノブ
メインライン:デュエル(DUEL) x8 2号
リーダー:YGK ガリスFCアブソーバー 30lb
ジグ:GL工房 ツルジグV 120g

使用タックル
ロッド:シマノ 16 オシアジガー(スピニング)NATURAL JERK S643
リール:シマノ 13 ステラSW 8000PG
リールオプション:ドラグノブ:センシティブドラグノブ
メインライン:デュエル(DUEL) x8 3号
リーダー:YGK ガリスFCアブソーバー 35lb
ジグ:メロン屋 SR 170g
 
初めて通しで一日乗りましたが...流石に疲れました...うねりや風は収まって...釣はしやすかったですが...流石に一日はやっぱり...体力が無いと難しいですね(-_-;)

加えての激渋な状況...群れが抜けてしまったかと思ったんですが...翌日は爆釣な結果...ホント...タイミングなんでしょうけど...ま、自然相手なので仕方がないですね(笑)

次は...秋の大型シーズンかなと思いますが、好調であればもう一回行って見ようかなと思います。

コメントを見る