プロフィール
はっすん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:14466
QRコード
▼ 粘りの1本
- ジャンル:釣行記
シーバス釣りを初めて約8カ月
仲間のお陰で色々なポイント、釣り方を学び釣果を上げさせて頂いております
特にポイントに関してはマル秘なども含め教えて頂いております
極秘は教えて貰ってません(笑)
そんな中、潮周りも良くない8/20の夜はポイント開拓に行って参りました!
Googleマップを参考に車で行ける所まで行き、その先は徒歩
ひたすら歩き回って限界地点まで!
途中、ベイトが溜まっている所
水深のありそうな所
流れのぶつかる所
チェックしまくってきました
かなり歩くので、もう少し涼しくなってから行こうかな(笑)
ここからが本題
一通りチェックも終わり、潮位差の無い潮周り
だれも居ないだろうと、いつものポイントへ
まさかの先行者(◎-◎;)
しかも入りたい所にいる。。。
仕方が無いので違う所で入水
おろろ?
いつもと違うぞ!
そう
今日はベイトがうじゃうじゃといる!!!
流れが無いけど期待出来ちゃう?
そんな思いで開始♪
シャローにも沖にもイナッコの群れが
たまぁーに逃げる感じはあるものの
フィッシュイーターに追われてる感じでは無い
たまにワサワサッとするけど、水面がモワッとしてるので鯉か何かが近づいただけな感じかな?
暫くしたら先行者が上がってきたので、僕も上がり色々とお話をしてました
そこも同じ様な感じで、イナッコは凄いいるけど反応が無い模様
余り期待せずに僕の投げたい所まで行ってみる
この日は満潮でも潮位が余り上がらないので、ここにずっと居れる
そんな流れの中、ポイントに到着
うはっ!
何かこのイナッコの数は!
一面イナッコだらけ!
先の状況を考えても厳しいだろうとは思うけど、これだけベイトが居れば自然と期待は膨らむ
のんびり泳ぐイナッコ
慌てる感もなく平和そのもの
某プロアングラーの様にルアーを変えてイナッコの下を通すイメージで引いてみる
ここでドバッと気持ちの良いバイトが出た!
なんて理想通りにはいかないですよね(笑)
投げる場所
投げるルアー
投げる角度
引くスピード
あれこれやるも全く無反応
試す事、数時間
完全試合を覚悟した時
ここで一発デカイ捕食音!!
いる!
必ずいる!
魚は絶対に居るのに。。。
暫し一服しボケーとしてみた
1ヶ所投げたい所を見つけるも、今の潮位だとかなり奥まで行かないと届かない
ここは気合いで限界点まで行ってみる
投げるルアーは僕の大好きで一番釣果の上げてるルアー
殆ど売ってないカラーではあるがボトムをジャークして通してみる
ここで出なければ諦めようと決めた数投目
ガツン!
あっ。。。
根掛かりか?
と思う様な強烈なバイト
一気にラインが出された
ストラクチャーの奥に回られ無い様にこちらも応戦
引いても一向に浮かんでこない
大きいチヌかな?
と疑いを持ちながらファイト
ガババババとエラアライ
うわ!
デカイ!!
寄せては出されを繰り返し近くまで寄ってきたのでランディングの準備
ネットに入れようとした瞬間に激しいエラアライ
ここで焦って魚を追いかけてしまいウエダーに少し浸水してしまった
フックはしっかり2本掛かっていたのと、この浸水で少し冷静さを取り戻し後ろへ後退しました
やっとランディング!!!!
デカイ!!
顔がデカイ!!
口がデカイ!!
体高もある!!!
ホーム河川で自身初のランカーか?
少し武者震い(笑)
ルアーを外し、陸まで移動
フィッシュグリップで持つとかなり重い

セルフタイマーで撮影
ワイドメジャーで計測

あれ?
胴から下が短いぞ(笑)
それでも納得サイズ♪

少し沖まで出て、また出会える事を期待しながらリリースしました♪
日付もとっくに変わり、パンツも濡れてるので深追いをせずにここで納竿
暑さ疲れを一気に吹き飛ばす1本
こんな瞬間が最高にたまらないですねっ♪
仲間のお陰で色々なポイント、釣り方を学び釣果を上げさせて頂いております
特にポイントに関してはマル秘なども含め教えて頂いております
極秘は教えて貰ってません(笑)
そんな中、潮周りも良くない8/20の夜はポイント開拓に行って参りました!
Googleマップを参考に車で行ける所まで行き、その先は徒歩
ひたすら歩き回って限界地点まで!
途中、ベイトが溜まっている所
水深のありそうな所
流れのぶつかる所
チェックしまくってきました
かなり歩くので、もう少し涼しくなってから行こうかな(笑)
ここからが本題
一通りチェックも終わり、潮位差の無い潮周り
だれも居ないだろうと、いつものポイントへ
まさかの先行者(◎-◎;)
しかも入りたい所にいる。。。
仕方が無いので違う所で入水
おろろ?
いつもと違うぞ!
そう
今日はベイトがうじゃうじゃといる!!!
流れが無いけど期待出来ちゃう?
そんな思いで開始♪
シャローにも沖にもイナッコの群れが
たまぁーに逃げる感じはあるものの
フィッシュイーターに追われてる感じでは無い
たまにワサワサッとするけど、水面がモワッとしてるので鯉か何かが近づいただけな感じかな?
暫くしたら先行者が上がってきたので、僕も上がり色々とお話をしてました
そこも同じ様な感じで、イナッコは凄いいるけど反応が無い模様
余り期待せずに僕の投げたい所まで行ってみる
この日は満潮でも潮位が余り上がらないので、ここにずっと居れる
そんな流れの中、ポイントに到着
うはっ!
何かこのイナッコの数は!
一面イナッコだらけ!
先の状況を考えても厳しいだろうとは思うけど、これだけベイトが居れば自然と期待は膨らむ
のんびり泳ぐイナッコ
慌てる感もなく平和そのもの
某プロアングラーの様にルアーを変えてイナッコの下を通すイメージで引いてみる
ここでドバッと気持ちの良いバイトが出た!
なんて理想通りにはいかないですよね(笑)
投げる場所
投げるルアー
投げる角度
引くスピード
あれこれやるも全く無反応
試す事、数時間
完全試合を覚悟した時
ここで一発デカイ捕食音!!
いる!
必ずいる!
魚は絶対に居るのに。。。
暫し一服しボケーとしてみた
1ヶ所投げたい所を見つけるも、今の潮位だとかなり奥まで行かないと届かない
ここは気合いで限界点まで行ってみる
投げるルアーは僕の大好きで一番釣果の上げてるルアー
殆ど売ってないカラーではあるがボトムをジャークして通してみる
ここで出なければ諦めようと決めた数投目
ガツン!
あっ。。。
根掛かりか?
と思う様な強烈なバイト
一気にラインが出された
ストラクチャーの奥に回られ無い様にこちらも応戦
引いても一向に浮かんでこない
大きいチヌかな?
と疑いを持ちながらファイト
ガババババとエラアライ
うわ!
デカイ!!
寄せては出されを繰り返し近くまで寄ってきたのでランディングの準備
ネットに入れようとした瞬間に激しいエラアライ
ここで焦って魚を追いかけてしまいウエダーに少し浸水してしまった
フックはしっかり2本掛かっていたのと、この浸水で少し冷静さを取り戻し後ろへ後退しました
やっとランディング!!!!
デカイ!!
顔がデカイ!!
口がデカイ!!
体高もある!!!
ホーム河川で自身初のランカーか?
少し武者震い(笑)
ルアーを外し、陸まで移動
フィッシュグリップで持つとかなり重い

セルフタイマーで撮影
ワイドメジャーで計測

あれ?
胴から下が短いぞ(笑)
それでも納得サイズ♪

少し沖まで出て、また出会える事を期待しながらリリースしました♪
日付もとっくに変わり、パンツも濡れてるので深追いをせずにここで納竿
暑さ疲れを一気に吹き飛ばす1本
こんな瞬間が最高にたまらないですねっ♪
- 2014年8月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント