プロフィール

マジャホ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:311352

QRコード

懲りずにバチ抜け調査

また、バチ抜けの具合を見に行ってきた。
前回は混み混みの場所だったので今回はあまり
人気のないところを選んで入ってみた。

結果的にはぽつぽつとは周りにアングラーは来たけれど
嫌だなと思うほどはいなかったので
それは良かった。


バチは先日も抜けており
そして本日も結構な量が抜けた。
最初はちらほらだったがいつの間にか気付くと
わらわらバチがたくさんになった。
ほのかに捕食音はあるがあまり盛大な感じではない。
捕食音が多い時はとてもテンションが上がって
それでも食わないと焦ってアレでもかコレでもかと
色々ルアーを投げまくるのだが
ボイルが少ないと少しだけテンションがのんびり出来る気がする。

バチが多いと食わせにくいというのがあるのだと思うが
それにしてもまったく魚の反応は無く
見える範囲で釣れてたのは一匹のみ。
ヨレのクッキリ出たりするところでもないので
うまく食わせられなかった、のかもしれないが
バチは抜けていても魚があんまり居ない、という状況だった
のかもしれない。
自分の攻略能力が低かった、と思うのも
ある意味簡単なのだが
そう思わないで場所タイミングのせいにするのも
・・悪いことではないようにも思う。

シーバス初年度からバチ抜けは追いかけているが
バチが抜けていても釣れないというのは良く経験している。
そして、だいたい大潮中潮周りに続けて入っても
釣れない時は全然釣れない。
それはバチ抜けと魚の入るタイミングがあってないのかなと
最近は思うので
あんまり粘らないで場所を変えるか
次の潮にまた様子をみるか
最近はそう考えている。

そうはいってものんびりしてると
時期は過ぎてしまうし釣れると良いのだけど。
バチの時はあんまり狙いすましたとこで釣れるイメージがないので
ボイルのテンションと焦りと不意に来る魚に
ビックリするところがちょっと面白いと思ってるのだが。
はてさて。

ではまた
釣りに行こう。



8crbapzbruccu79pf49a_480_480-7136668a.jpg
表面がぬるぬるでヤワヤワのわりに意外と切れないので
フックから外すのが難しい。
手よりもプライヤで引っ張った方が取りやすいが
取りきれず、おうちまでついてきてしまった。
しかも海からこんな離れたところでも
まだウネウネしてるのだ。


SHIMANO DIALUNA XR S806L
SHIMANO EXSENCE CI4+ C3000HGM
G-soul X8 UPGRADE PE 1号
ヤマトヨテグス フロロショックリーダー 16lb
 

コメントを見る

マジャホさんのあわせて読みたい関連釣りログ