宮崎県ヒラスズキ釣行

  • ジャンル:日記/一般
お盆休み毎年おばあちゃん家に帰るのですがもちろん竿を持って行きヒラスズキへ。

相変わらずすげーなここは。ヒラスズキの聖地!

夏はヒラスズキのシーズンとしては完全にオフなんですが前回の春釣れなかったためリベンジです。

初日。
サラシは充分。
手前をサスケ120烈風でトロトロ流す。
反応なし。

潮が下がり始めると岩礁帯が出てきてサラシが!
すでに1時間経過。しかし打った数は4投。

とにかく無駄打ちしないと初心者ながらに一生懸命狙いどきを見計らってキャスト!!

トロトロ流すとガツ!!!
速攻合わせて引き剥がす!!
引きなんて味わってる暇もなくとにかくゴリ巻き!

初ヒラゲット!!!サイズこそ45㎝でしたが貴重な夏ヒラということで満足!!

2日目。

全く反応なく。
狙いどころを変えながらキャストすると
フッとテンションが抜けると同時にディアルーナが折れかかる!!ドラグフルロックから2㎝ほどしか緩めていないルビアスがオモチャみたいにジャージャー回ってる笑
とにかく抑えるのに必死!!7秒ほどしたころパッチンとラインブレイク!
後ろに倒れかかるほど力掛けてました。

あいつかな。南国の子GTかな?ここはそれが釣れることで有名。
数々の人がルアーを破壊されたり、アイを引きちぎられたり笑、フックリング伸ばされたりする最強フィッシュ!
ちょっとあいつはまだ勘弁です笑



コメントを見る