プロフィール
yamachan
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:92633
QRコード
対象魚
▼ 僕のメモリアルルアーpart1
- ジャンル:釣り具インプレ
ショアラインシャイナーZセットアッパー125S-DR、小沼プロがプロデュースしたミノーです。実は私が一番大好きで実績のあるルアーです。これ謳い文句通りものすごくかっ飛びます。というか、気持ちよくまっすぐ飛びます。例えれば、ダルビッシュ有の直球のような、きれいで力強く球威あるボールというところでしょうか。飛距離が必須であるサーフにあっては合格点です。レンジは中層以深。
渡船で南防波堤ハナレに行った際に、足場が高すぎて波もうねり、他のルアーでは潜らず浮いてしまい全く釣りにならない状況の中、このルアーに助けられました。たまたま1つ持っていたおかげで、サゴシ5匹ゲット、自分だけ一人勝ちでした。長いリップのおかげで浮いてこないし、安定したレンジキープ力です。水かみも良く、ルアーがしっかり泳いでいるのが手元に伝わってきて、自分が何をしているのかが分かりやすいです。
私がこのルアーが大好きな本当の理由は、そのアクションにあります。ローリングですが、中途半端なローリングではなく、大きくきめ細かいハイピッチのローリングのためアピールもバッチしです。ローリングというと、アピールが足りないときますが、このルアーはそのようなことはないです。①ハデなローリング②深めのミッドダイバー③抜群の飛距離④抜群のレンジキープ力⑤25㌘重量によって向かい風や高波にも強い⑥ローリングなので、魚がいれば食わせる能力は高い。
これだけべた褒めなのに、でも1軍ルアーではありません。その理由は、悲しきかな、その深すぎるレンジのため遠浅であるホームサーフでは、ボトムをこすりまくり釣りにならないためです。残念無念です。素晴らしいルアーなのですが・・・
ロッド角度を調整してという考え方もありですが、試したら理想のレンジをキープすることがけっこう難しく、無理に頑張るとルアー本来の動きを妨げている感覚がありました。
どっち付かずな曖昧で中途半端なところがない、白なのか黒なのか答えがはっきりしている。小沼プロらしさが出ている、そんなところが惹かれる理由なのかもしれません。




渡船で南防波堤ハナレに行った際に、足場が高すぎて波もうねり、他のルアーでは潜らず浮いてしまい全く釣りにならない状況の中、このルアーに助けられました。たまたま1つ持っていたおかげで、サゴシ5匹ゲット、自分だけ一人勝ちでした。長いリップのおかげで浮いてこないし、安定したレンジキープ力です。水かみも良く、ルアーがしっかり泳いでいるのが手元に伝わってきて、自分が何をしているのかが分かりやすいです。
私がこのルアーが大好きな本当の理由は、そのアクションにあります。ローリングですが、中途半端なローリングではなく、大きくきめ細かいハイピッチのローリングのためアピールもバッチしです。ローリングというと、アピールが足りないときますが、このルアーはそのようなことはないです。①ハデなローリング②深めのミッドダイバー③抜群の飛距離④抜群のレンジキープ力⑤25㌘重量によって向かい風や高波にも強い⑥ローリングなので、魚がいれば食わせる能力は高い。
これだけべた褒めなのに、でも1軍ルアーではありません。その理由は、悲しきかな、その深すぎるレンジのため遠浅であるホームサーフでは、ボトムをこすりまくり釣りにならないためです。残念無念です。素晴らしいルアーなのですが・・・
ロッド角度を調整してという考え方もありですが、試したら理想のレンジをキープすることがけっこう難しく、無理に頑張るとルアー本来の動きを妨げている感覚がありました。
どっち付かずな曖昧で中途半端なところがない、白なのか黒なのか答えがはっきりしている。小沼プロらしさが出ている、そんなところが惹かれる理由なのかもしれません。




- 2016年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント