プロフィール
キタザキ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:89264
QRコード
▼ 釣行記 2013.10.22〜25
- ジャンル:釣行記
注意!・・・魚は出てきません(前も言ったような)
10.22
前日、アオリ狙いで外してしまったので『今日はシーバスや!』と仕事終わりに橋T海岸へ
相変わらず人は居ないので探り放題⁉︎しかし予想通りノーコンタクト(ー ー;)、そこでお隣の漁港へ、一昨日清掃活動した時にアジ&サヨリとベイトが入っているのを確認しているので期待したがポイントには漁船が数艇停泊(泣)仕方無く少し離れた常夜灯があるポイントへレンジを変えながら探るがまたもノーコンタクト(ー ー;)ふと離れた向こうの堤防でライトが?かなり強く海面を照らしている訳でもないので『取材?こんな所で?』と思ったが確認出来ないまま移動

(写真じゃわかりにくいがS堀川)
高架下の明暗部を探るが・・・少し歩き水門前に通すが・・・沈(ー ー;)。移動を含めて2時間余り振り続けたが結局ノーバイトで納竿しました。
10.23
前夜は余りにもアタリが無かったので、釣友O崎氏が釣果を挙げているS山潟へ、ルアーを通すと魚からの反応!しかし明らかにシーバスでは無い(ー ー;)暫くボラ達と遊び『ここじゃない!』と大きく移動!A宅海水浴場へ波風ともいい感じ(^ ^)まずは河口側の堤防付近から探るも・・・中ほどの離岸テトラへキャストするも・・・左岸の潮が当たる付近もやってみるも・・・沈、久しぶりに距離を歩いたので疲労困憊で納竿。
10.24
朝から雨が降っていたので夜は河川?と思ったがリバー苦手意識が勝り何時もの橋T海岸へ、レイン&ウェーダーを着込みサーフへ流れ込みからパターンを期待したが流れのコースが曲がり何時もより遥か左岸へ流れ込んでいる・・・波の押しが弱く流れ込みによるヨレが薄い、条件は余り良く無いがブルースコードC115をフルキャスト!早めのリトリーブでヨレの付近で集中するも・・・何時も探っている右岸も撃つもノーコンタクト(ー ー;)、ここを諦め苦手な河川へ数カ所見てまわりK川・城南橋下へ、ボートが係留してあり釣り辛いが橋脚下へスカッシュS95を入れると『クッ』とショートバイト⁉︎あわせも出来ず流れも強いためルアーチェンジ、タイトスラロームへ変えて1投目またもショートバイト⁉︎今度こそあわせようとロッドを煽ると腰の高さまであった草がリールに絡まり(一緒にラインも草にからまった)魚どころでは無くなり・・・トラブル処理のためライトを水面に長時間照らす事になりポイント消滅し同じくタイスラもロスト(泣)長時間雨の中釣りしていたのでレインの下の服&シャツまでびしょ濡れで納竿。
10.25
台風の影響で雨に昨日にもまして強い、夜1カ所目はS山潟へウェーディングで攻めるも『水ツベタイ』強風対策のトライデントで沖のブレイク上を通すがノーコンタクト20分で切り上げK川河口・住吉さん下のポイントへ橋脚で出来るヨレをブルースコード・スカッシュ・レスポンダーで探るもここもノーコンタクト(−_−;)昨日に続きレインの下まで濡れて風も強いため身体が冷えてきたが『もう1カ所だけ!』と
(分かりに難いが近くに鉄橋があるポイント)
ここは足元近くまで増水していた、当然何時もより流れも強く自分が立つ水門付近にヨレが出来ている、レンジが入るエアオルグS58を通すがノーコンタクト、もう少し入るスライス・・・ノーコンタクト2(危うくロストしそうになった)、寒さも限界になり納竿。
家に帰ってみると私に届き物が

こ、これはもしや⁈

マリアさんのアンケートキャンペーンで抽選で当たるマールアミーゴ‼︎身体も心も疲れていたが、これで少し元気でた〜かな?
(ダッチャンがや)
iPhoneからの投稿
10.22
前日、アオリ狙いで外してしまったので『今日はシーバスや!』と仕事終わりに橋T海岸へ



(写真じゃわかりにくいがS堀川)
高架下の明暗部を探るが・・・少し歩き水門前に通すが・・・沈(ー ー;)。移動を含めて2時間余り振り続けたが結局ノーバイトで納竿しました。
10.23
前夜は余りにもアタリが無かったので、釣友O崎氏が釣果を挙げているS山潟へ、ルアーを通すと魚からの反応!しかし明らかにシーバスでは無い(ー ー;)暫くボラ達と遊び『ここじゃない!』と大きく移動!A宅海水浴場へ波風ともいい感じ(^ ^)まずは河口側の堤防付近から探るも・・・中ほどの離岸テトラへキャストするも・・・左岸の潮が当たる付近もやってみるも・・・沈、久しぶりに距離を歩いたので疲労困憊で納竿。
10.24
朝から雨が降っていたので夜は河川?と思ったがリバー苦手意識が勝り何時もの橋T海岸へ、レイン&ウェーダーを着込みサーフへ流れ込みからパターンを期待したが流れのコースが曲がり何時もより遥か左岸へ流れ込んでいる・・・波の押しが弱く流れ込みによるヨレが薄い、条件は余り良く無いがブルースコードC115をフルキャスト!早めのリトリーブでヨレの付近で集中するも・・・何時も探っている右岸も撃つもノーコンタクト(ー ー;)、ここを諦め苦手な河川へ数カ所見てまわりK川・城南橋下へ、ボートが係留してあり釣り辛いが橋脚下へスカッシュS95を入れると『クッ』とショートバイト⁉︎あわせも出来ず流れも強いためルアーチェンジ、タイトスラロームへ変えて1投目またもショートバイト⁉︎今度こそあわせようとロッドを煽ると腰の高さまであった草がリールに絡まり(一緒にラインも草にからまった)魚どころでは無くなり・・・トラブル処理のためライトを水面に長時間照らす事になりポイント消滅し同じくタイスラもロスト(泣)長時間雨の中釣りしていたのでレインの下の服&シャツまでびしょ濡れで納竿。
10.25
台風の影響で雨に昨日にもまして強い、夜1カ所目はS山潟へウェーディングで攻めるも『水ツベタイ』強風対策のトライデントで沖のブレイク上を通すがノーコンタクト20分で切り上げK川河口・住吉さん下のポイントへ橋脚で出来るヨレをブルースコード・スカッシュ・レスポンダーで探るもここもノーコンタクト(−_−;)昨日に続きレインの下まで濡れて風も強いため身体が冷えてきたが『もう1カ所だけ!』と

(分かりに難いが近くに鉄橋があるポイント)
ここは足元近くまで増水していた、当然何時もより流れも強く自分が立つ水門付近にヨレが出来ている、レンジが入るエアオルグS58を通すがノーコンタクト、もう少し入るスライス・・・ノーコンタクト2(危うくロストしそうになった)、寒さも限界になり納竿。
家に帰ってみると私に届き物が

こ、これはもしや⁈

マリアさんのアンケートキャンペーンで抽選で当たるマールアミーゴ‼︎身体も心も疲れていたが、これで少し元気でた〜かな?
(ダッチャンがや)
iPhoneからの投稿
- 2013年10月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント