プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:1212855
QRコード
▼ 大分アジング♪久しぶりの大漁!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
第三回!豊の水辺クリーンプロジェクト♪
お疲れ様でした♪
年老いた自分は、皆さんから誘われた釣りにも行けず
ず~っと寝ていました(^_^;)
寝過ぎた月曜日の夜、ちょっとシーバス狙いに行きましたが
釣る事が出来ず、アジングへ~♪
各漁港を見て回るが・・・・・ベイトが居ません(-_-;)
大防波堤の内側には小さな防波堤がよくあります。
基本的にポイントは「車横付け」なのでこういった小防波堤は
狙い目なんですw
ベイト発見!この時期はベイトを追って大きなアジが入ってきます。
時々ベイトがザワザワっと・・・・・その下のレンジを狙います。
カウント5位からいつものチョン~テンションホール!
異常なし!
ちょっと風が吹いてラインが膨らみます!なので
ロッドを横に倒し、巻きの釣り・・・・・「ぐぅ」っとアタリ♪
一気にラインが出されますが、今日は尺狙い、と足元に
藻があるので、YAMATOYOのPEブルーマーク 150m0.3を装着!
これなら捕れるでしょう!一気にごり巻きです♪

綺麗にフッキング~♪
リトリーブをしつつアクションを入れたり、ストップさせたりで
数匹ゲット!です。
満潮汐止まりになりましたので、また各漁港を見て回りましたが
ベイトは居ません(-_-;)
もう一度、元のポイントへ戻ります。
ちょっと海の様子が変わった様な?
☆キャスト~カウント0~20(ボトム)~チョンチョン~テンションホール。
まぁ自分のいつものやり方ですが(^_^;)
アタリは「コツ」~「ムズ」とパターン無です(-_-;)
カウントで「ムズ」まで行かない違和感でロッドをゆっくり立てて
聞きます!乗ってきたのでロッドを立てるくらいの合わせを
入れると一気にドラグが出ます。
なんとか取り込みで、本日最大の28cmゲット!
それから2,3尾釣れると、パターンが変わり、上手くパターンの
タイミングが良かったのか?数釣りが出来ました♪
最大28cmまで21尾♪
久しぶりでした!(^^)!
誘い方や、レンジを色々と変えていったのですが
☆ キモはカラーローテーション(の様な気がします。)
今回はベイト着きアジなのでアジフラッターの2.8インチを使いました。
カラーを変えた時一投目はほとんど食って来る状況!
今回使用したカラーはこの四種類!
ここのポイントはキャスト位置にも、近い対外にも常夜灯があり
明るいポイントでしたのでカラーローテーションが
良かったかもしれませんが・・・・。
常夜灯のおかげで、微妙なアタリ(ラインがツンと動く。)も取れました。
(文章は個人の考えです。)
ではまた来週♪
お疲れ様でした♪
年老いた自分は、皆さんから誘われた釣りにも行けず
ず~っと寝ていました(^_^;)
寝過ぎた月曜日の夜、ちょっとシーバス狙いに行きましたが
釣る事が出来ず、アジングへ~♪
各漁港を見て回るが・・・・・ベイトが居ません(-_-;)
大防波堤の内側には小さな防波堤がよくあります。
基本的にポイントは「車横付け」なのでこういった小防波堤は
狙い目なんですw
ベイト発見!この時期はベイトを追って大きなアジが入ってきます。
時々ベイトがザワザワっと・・・・・その下のレンジを狙います。
カウント5位からいつものチョン~テンションホール!
異常なし!
ちょっと風が吹いてラインが膨らみます!なので
ロッドを横に倒し、巻きの釣り・・・・・「ぐぅ」っとアタリ♪
一気にラインが出されますが、今日は尺狙い、と足元に
藻があるので、YAMATOYOのPEブルーマーク 150m0.3を装着!
これなら捕れるでしょう!一気にごり巻きです♪

綺麗にフッキング~♪
リトリーブをしつつアクションを入れたり、ストップさせたりで
数匹ゲット!です。
満潮汐止まりになりましたので、また各漁港を見て回りましたが
ベイトは居ません(-_-;)
もう一度、元のポイントへ戻ります。
ちょっと海の様子が変わった様な?
☆キャスト~カウント0~20(ボトム)~チョンチョン~テンションホール。
まぁ自分のいつものやり方ですが(^_^;)
アタリは「コツ」~「ムズ」とパターン無です(-_-;)
カウントで「ムズ」まで行かない違和感でロッドをゆっくり立てて
聞きます!乗ってきたのでロッドを立てるくらいの合わせを
入れると一気にドラグが出ます。
なんとか取り込みで、本日最大の28cmゲット!
それから2,3尾釣れると、パターンが変わり、上手くパターンの
タイミングが良かったのか?数釣りが出来ました♪
最大28cmまで21尾♪
久しぶりでした!(^^)!
誘い方や、レンジを色々と変えていったのですが
☆ キモはカラーローテーション(の様な気がします。)
今回はベイト着きアジなのでアジフラッターの2.8インチを使いました。
カラーを変えた時一投目はほとんど食って来る状況!
今回使用したカラーはこの四種類!
ここのポイントはキャスト位置にも、近い対外にも常夜灯があり
明るいポイントでしたのでカラーローテーションが
良かったかもしれませんが・・・・。
常夜灯のおかげで、微妙なアタリ(ラインがツンと動く。)も取れました。
(文章は個人の考えです。)
釣行日 |
2014年12月16日(月) |
釣場 | 大分県 |
時間 | 00時30分~06時00分 | 釣果 | アジ×21匹 (最大28cm) |
使用タックル |
ロッド:SRAM UTR-55-one-TOR-“CQC |
使用アイテム | アジフラッター サブマリンヘッド0.5g~1.0g |
記入者 |
マリアフィールドスタッフ |
ではまた来週♪
- 2014年12月16日
- コメント(10)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント