プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:1742
- 総アクセス数:1339720
QRコード
▼ 萌えるかも♪
若干日が空いてしまいましたが…
今回は、新潟フィッシングショーの番外編です!!
まずは食べログ。
ショーの会場には、寿司、ラーメン、御当地グルメ等々フードコートが充実しているので悩む。
寿司だと長男に食われまくって私が破産するし、ラーメン「潤」は最近食ったばかりだしな…
結局は、朱鷺メッセ近くにある「青島食堂」に決定!!
ここは朱鷺メッセの駐車場脇にあるのでイベントの時なんかに便利ですね!
1時頃に入店すると店が小規模なので満席だったが10分程で案内されました。
久しぶりに長岡系生姜醤油ラーメン食べるからなんか楽しみだ~♪
私は、次男と分けるのにチャーシュー麺大盛り(900円)を注文すると5分程で着丼!!

長岡系らしく具は、薄切りチャーシュー、メンマ、ネギ、ホウレン草、なると、焼き海苔!
麺の茹で加減も良く、スープは生姜が効きすぎず好みの感じで、チャーシューはしっかり味がついていて旨かった♪
万人受けしそうな感じで人気店なのも納得ですが、お値段は少々高めの設定です。
そそう今回はフィッシングショーの番外編って事でまずは会場で見かけたこの方!!

知る人ぞ知る、新潟の御当地ライダーだが、以前見かけた時と装いが違っているので中身は別人か?
背中に「新潟ライダー2」と書いてあったので1号は引退したのか壊れたのかもしれんな~?
とりあえずライダーも釣りに興味があったみたいなので、今度はライダー姿で釣りしている所が見てみたいな(笑)
そしてフィッシングショーのとりを務めたのが御当地アイドルのRYUTist(リューティスト)!

正直…今回初めて知ったグループ(さん)だったんですが、本番寸前までステージ脇で動きのチェックをしたり頑張ってる姿は好感が持てます!!
いざステージが始まるとキレキレのダンスだったし、会場の某プロアングラーに至ってはマサイ族並みの垂直飛びでノリノリでしたね(笑)
いや~これは萌えるかも?
新潟にはNGT48等強敵が居て厳しいかもしれないが、今後も頑張って欲しいとおじさんはそう思うのでした!!
アイドルのショーも見た事だし、会場を後にし帰路につく…
とその前にアミパへ寄り道♪
今回は、私と次男チーム、長男は単独で一時間勝負だ!
私は、一昨日前に来てパターンを把握しているので開始早々連発!
私がかけて次男にロッドを渡すとあっと言う間に10ヒット位したが次男がバラしまくり(TT)
この時点で長男はいまだ1匹…
「お父さんだけおかしいだろ~」と謎のブチ切れ。
この日は、BB弾より少し大き目に練り餌をねって針先につけてフォールで食わすパターンだったので、仕掛けを投入後ただ待ってるだけだと反応がすこぶる悪い…。

ここで面白かったのが私は練り餌を使ったフォールの釣りに対して、長男は浮く玉餌を千切って撒き餌をして鯉を寄せたところに浮き下を短くした仕掛けに玉餌という表層特化な釣りをしたところ。
そしたら今度は長男が怒涛の入れ食い♪
私のパターンで真似すればすんなり釣れたものを、自分なりの釣り方を貫きパターンを見つけたのは良いね!
たかが鯉の室内釣り堀だと思う方も居るかもしれませんが、釣果アップさせるにはコツが必要なので以外と奥が深いんですな。
きっとこういう自分を持ってる釣り人が伸びるんだろうな~って感じたフィッシングショー番外編でした。
Android携帯からの投稿
今回は、新潟フィッシングショーの番外編です!!
まずは食べログ。
ショーの会場には、寿司、ラーメン、御当地グルメ等々フードコートが充実しているので悩む。
寿司だと長男に食われまくって私が破産するし、ラーメン「潤」は最近食ったばかりだしな…
結局は、朱鷺メッセ近くにある「青島食堂」に決定!!
ここは朱鷺メッセの駐車場脇にあるのでイベントの時なんかに便利ですね!
1時頃に入店すると店が小規模なので満席だったが10分程で案内されました。
久しぶりに長岡系生姜醤油ラーメン食べるからなんか楽しみだ~♪
私は、次男と分けるのにチャーシュー麺大盛り(900円)を注文すると5分程で着丼!!

長岡系らしく具は、薄切りチャーシュー、メンマ、ネギ、ホウレン草、なると、焼き海苔!
麺の茹で加減も良く、スープは生姜が効きすぎず好みの感じで、チャーシューはしっかり味がついていて旨かった♪
万人受けしそうな感じで人気店なのも納得ですが、お値段は少々高めの設定です。
そそう今回はフィッシングショーの番外編って事でまずは会場で見かけたこの方!!

知る人ぞ知る、新潟の御当地ライダーだが、以前見かけた時と装いが違っているので中身は別人か?
背中に「新潟ライダー2」と書いてあったので1号は引退したのか壊れたのかもしれんな~?
とりあえずライダーも釣りに興味があったみたいなので、今度はライダー姿で釣りしている所が見てみたいな(笑)
そしてフィッシングショーのとりを務めたのが御当地アイドルのRYUTist(リューティスト)!

正直…今回初めて知ったグループ(さん)だったんですが、本番寸前までステージ脇で動きのチェックをしたり頑張ってる姿は好感が持てます!!
いざステージが始まるとキレキレのダンスだったし、会場の某プロアングラーに至ってはマサイ族並みの垂直飛びでノリノリでしたね(笑)
いや~これは萌えるかも?
新潟にはNGT48等強敵が居て厳しいかもしれないが、今後も頑張って欲しいとおじさんはそう思うのでした!!
アイドルのショーも見た事だし、会場を後にし帰路につく…
とその前にアミパへ寄り道♪
今回は、私と次男チーム、長男は単独で一時間勝負だ!
私は、一昨日前に来てパターンを把握しているので開始早々連発!
私がかけて次男にロッドを渡すとあっと言う間に10ヒット位したが次男がバラしまくり(TT)
この時点で長男はいまだ1匹…
「お父さんだけおかしいだろ~」と謎のブチ切れ。
この日は、BB弾より少し大き目に練り餌をねって針先につけてフォールで食わすパターンだったので、仕掛けを投入後ただ待ってるだけだと反応がすこぶる悪い…。

ここで面白かったのが私は練り餌を使ったフォールの釣りに対して、長男は浮く玉餌を千切って撒き餌をして鯉を寄せたところに浮き下を短くした仕掛けに玉餌という表層特化な釣りをしたところ。
そしたら今度は長男が怒涛の入れ食い♪
私のパターンで真似すればすんなり釣れたものを、自分なりの釣り方を貫きパターンを見つけたのは良いね!
たかが鯉の室内釣り堀だと思う方も居るかもしれませんが、釣果アップさせるにはコツが必要なので以外と奥が深いんですな。
きっとこういう自分を持ってる釣り人が伸びるんだろうな~って感じたフィッシングショー番外編でした。
Android携帯からの投稿
- 2017年2月24日
- コメント(2)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
10:00 | 幻の二匹目 凄腕のタイムリミット |
---|
08:00 | 人がいない場所を選ぶというのには理由があって… |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント