プロフィール
ka-no
三重県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:37907
▼ 鳥羽オフショアリベンジ?
- ジャンル:釣行記
『4月26日バドミントンやるから体育館集合な』
会社の先輩が、急にバドミントンがやりたくなったらしく、お声がかかりました。
連休初日で、特に予定もなかったので了承。
バドミントンの前日にマサさんから真鯛&春イカのお誘いを頂いたのですが、先約のバドミントンがあったので、後ろ髪引かれる思いで断りました。
ところが当日の朝、先輩から
『親戚に不幸があったから行けへんわ~』と連絡が。
暇になってしまった…
マサさんもう出船してるかな~?
と思い連絡すると、まだだった為、急遽参戦させてもらえる事になりました。
マサさんを迎えに行き、そのまま初顔合せとなるmasanaoさん宅へ。
初めてお会いしましたが、人当たりのいい方で、船着き場までずっと喋りっぱなしでした。

春の麗らかな陽気のなか出船。
気持ちいい♪
さて、釣りのほうですが、マサさんとmasanaoさんはティップランで春イカ調査を。
僕はティップラン用のエギを用意していなかったので、タイラバで真鯛狙いでスタートしました。
なかなか反応なかったのですが、ついにタイラバにアタリが!
ココココッココッ!
合わせてしまいそうでしたが、グッと我慢。
マサさんが『ノッてるんちゃう?合わせ入れて!』と指示してくれたので合わせを入れると、しっかりノリました。
ヒット~♪
引きは強くないので真鯛ではないかな~と思いながら揚げてみるとマゴチでした!

37㎝。
大きくはありませんが美味しい魚なので、めっちゃ嬉しい!
その後なかなか反応が得られなかったのでジギングに変更。
水深10mのポイントで一瞬アタリかどうかわからない微妙な感触がありましたが、そのまま合わせるとヒット!
またまたマゴチ

45㎝。
サイズUPです♪
ティップランに集中してたお二人も反応が得られず、タイラバやジギングに変更しました。
その後、アタリはあるものの、なかなか釣れないまま夕まづめに突入。
マサさんは操船に集中し、僕とmasanaoさんはボートシーバスでシーバス狙いにチェンジ。
廻りの観光ホテルに灯りが点り始めたころに、やっとシーバスがヒット!
ライトジギングタックルだったので、軽々と寄せていたのですが、エラ洗い2発したところで、ふと操船していたマサさんの『是非釣って欲しい!』という言葉と今日の釣果が頭を過る…
バラせない(滝汗)
ソコからは丁寧にシーバスを寄せてキャッチに成功。
(暗かったので写真無し)
47㎝。
しかしそのあとが続かず帰港となりました。
とりあえずトーバスリベンジ成功かな?
決していい状況ではありませんでしたが、ワイワイと騒ぎながらの釣りで楽しかった!
マサさん、masanaoさんありがとうございました!
Android携帯からの投稿
会社の先輩が、急にバドミントンがやりたくなったらしく、お声がかかりました。
連休初日で、特に予定もなかったので了承。
バドミントンの前日にマサさんから真鯛&春イカのお誘いを頂いたのですが、先約のバドミントンがあったので、後ろ髪引かれる思いで断りました。
ところが当日の朝、先輩から
『親戚に不幸があったから行けへんわ~』と連絡が。
暇になってしまった…
マサさんもう出船してるかな~?
と思い連絡すると、まだだった為、急遽参戦させてもらえる事になりました。
マサさんを迎えに行き、そのまま初顔合せとなるmasanaoさん宅へ。
初めてお会いしましたが、人当たりのいい方で、船着き場までずっと喋りっぱなしでした。

春の麗らかな陽気のなか出船。
気持ちいい♪
さて、釣りのほうですが、マサさんとmasanaoさんはティップランで春イカ調査を。
僕はティップラン用のエギを用意していなかったので、タイラバで真鯛狙いでスタートしました。
なかなか反応なかったのですが、ついにタイラバにアタリが!
ココココッココッ!
合わせてしまいそうでしたが、グッと我慢。
マサさんが『ノッてるんちゃう?合わせ入れて!』と指示してくれたので合わせを入れると、しっかりノリました。
ヒット~♪
引きは強くないので真鯛ではないかな~と思いながら揚げてみるとマゴチでした!

37㎝。
大きくはありませんが美味しい魚なので、めっちゃ嬉しい!
その後なかなか反応が得られなかったのでジギングに変更。
水深10mのポイントで一瞬アタリかどうかわからない微妙な感触がありましたが、そのまま合わせるとヒット!
またまたマゴチ

45㎝。
サイズUPです♪
ティップランに集中してたお二人も反応が得られず、タイラバやジギングに変更しました。
その後、アタリはあるものの、なかなか釣れないまま夕まづめに突入。
マサさんは操船に集中し、僕とmasanaoさんはボートシーバスでシーバス狙いにチェンジ。
廻りの観光ホテルに灯りが点り始めたころに、やっとシーバスがヒット!
ライトジギングタックルだったので、軽々と寄せていたのですが、エラ洗い2発したところで、ふと操船していたマサさんの『是非釣って欲しい!』という言葉と今日の釣果が頭を過る…
バラせない(滝汗)
ソコからは丁寧にシーバスを寄せてキャッチに成功。
(暗かったので写真無し)
47㎝。
しかしそのあとが続かず帰港となりました。
とりあえずトーバスリベンジ成功かな?
決していい状況ではありませんでしたが、ワイワイと騒ぎながらの釣りで楽しかった!
マサさん、masanaoさんありがとうございました!
Android携帯からの投稿
- 2014年4月27日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
自分も誘ってもらいましたが子供の授業参観で行けませんでした…
マゴチ釣りたかった!!
ナースマン
三重県