プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:473295
QRコード
▼ 再現性は難しい
- ジャンル:釣行記
- (チャリンコ)
昨日のバチ祭りの再現性を確認するために、再度、行ってみた。
先に吐露するとシーバスにはお目にかかれず・・・(/_・、)
で、家に帰ったときにある品が届いていた!
【DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017】に参加が許され、ルアーが!
【モアザン レイジースリム 110S】と【モアザン レイジースリム 88S-HV】


110Sの方はレンジが幅広にとらえることができるとのこと
88S-HVはマイクロタイトウェーブアクション?!が可能との
たぶん、バチ祭りにも参加できるよという意味みたい
で、早速、この二つのルアーもタックルケースに忍ばせて、いざ、出陣!
もちろん、チャリンコ釣行!
ポイントに到着すると、バチはウヨウヨと泳いでいるが、どうやら、平和そう・・・
ひとまず、アッシムを投入!なんとか、このアッシムでも釣果が欲しいところ
が、何にも反応がない
仕方なく、マニックを投入!
すると、早速、バイトしてきた!

が、ボラ(/_;)
ただ、口を使って後ろから、がふり!
こういうバイトの仕方をみると、海の活性が高いのはわかる!
なんとか、このボラの下のレンジを探りたいところであるが、そういうルアーがない
?!いや、ありますやんwww
モアザン レイジースリム 88S-HVが!
しかし、カラーがクリアーなので多分、自分では買わないカラーのルアーであることは事実!
では、見せてもらおうか、このルアーの性能とやらを!
1投目から、ヒット!
えっ!ほんまに、マジか?!
沖でえら洗いを連発されるが、ダイワ カルディア2508H(ATD)なので、ラインがオートに調整してくれる
これはこれで賛否両論ありますが、自分は好きなリール
タモも新調したばっかなので、ちょうどいい!
でも、タモを背中から用意し、掬おうとした瞬間にバレた?!
そんなに大きくはなかったがしっかりとしたシーバス!
これは、残念が・・・
ほんと、このバラシは痛い痛い・・・

気を取り直して、多角的にキャストをしていると、ラインが強烈に引っ張られる
なんとか、魚はゲットできましたが、またもや、ボラ(/_;)

シャローでも、使い易く、港湾などで深さがあれば、なお、いいと思いました。
十分にこのルアーはバチモードでも使えるなと思いました。
また、明日、モアザン レイジースリム 88S-HVで、バチ祭りに挑戦したいと思います!
Android携帯からの投稿
先に吐露するとシーバスにはお目にかかれず・・・(/_・、)
で、家に帰ったときにある品が届いていた!
【DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017】に参加が許され、ルアーが!
【モアザン レイジースリム 110S】と【モアザン レイジースリム 88S-HV】


110Sの方はレンジが幅広にとらえることができるとのこと
88S-HVはマイクロタイトウェーブアクション?!が可能との
たぶん、バチ祭りにも参加できるよという意味みたい
で、早速、この二つのルアーもタックルケースに忍ばせて、いざ、出陣!
もちろん、チャリンコ釣行!
ポイントに到着すると、バチはウヨウヨと泳いでいるが、どうやら、平和そう・・・
ひとまず、アッシムを投入!なんとか、このアッシムでも釣果が欲しいところ
が、何にも反応がない
仕方なく、マニックを投入!
すると、早速、バイトしてきた!

が、ボラ(/_;)
ただ、口を使って後ろから、がふり!
こういうバイトの仕方をみると、海の活性が高いのはわかる!
なんとか、このボラの下のレンジを探りたいところであるが、そういうルアーがない
?!いや、ありますやんwww
モアザン レイジースリム 88S-HVが!
しかし、カラーがクリアーなので多分、自分では買わないカラーのルアーであることは事実!
では、見せてもらおうか、このルアーの性能とやらを!
1投目から、ヒット!
えっ!ほんまに、マジか?!
沖でえら洗いを連発されるが、ダイワ カルディア2508H(ATD)なので、ラインがオートに調整してくれる
これはこれで賛否両論ありますが、自分は好きなリール
タモも新調したばっかなので、ちょうどいい!
でも、タモを背中から用意し、掬おうとした瞬間にバレた?!
そんなに大きくはなかったがしっかりとしたシーバス!
これは、残念が・・・
ほんと、このバラシは痛い痛い・・・

気を取り直して、多角的にキャストをしていると、ラインが強烈に引っ張られる
なんとか、魚はゲットできましたが、またもや、ボラ(/_;)

シャローでも、使い易く、港湾などで深さがあれば、なお、いいと思いました。
十分にこのルアーはバチモードでも使えるなと思いました。
また、明日、モアザン レイジースリム 88S-HVで、バチ祭りに挑戦したいと思います!
Android携帯からの投稿
- 2016年5月13日
- コメント(1)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント