プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:358
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:472606
QRコード
▼ この三連休・・・
- ジャンル:釣行記
- (チャリンコ)
この三連休は、さっぱりでしたぁ~
まずは、土曜日、疲れがとれないのか、ちょっと朝寝坊してからの釣行?
どこもアングラーがたくさんなんで、Googleを見て良さげなポイントを、事前に確認済み
で、行ってみた・・・
もちろん、合法なポイントなんですが車が入っていけないとか、駐車できないとかというポイントへ
こちらはチャリンコ釣行ですが、県外までに至るとしんどいのはしんどい⤵
でも、まあ、連休やし⤴⤴ダイエット、ダイエット~?
ポイントに到着すると、アングラーは無し
キャスト、やり放題!!
ただ、根がたくさんありそうなので、表層から探ってみた
やっぱ、ボトムかなぁ~
メタルスカウトに交換し、ボトムを探りながらのリフト&フォール!
すると、ぐっぐっときた!
サバでした~
ただ、手のひらサイズを超えて約30センチくらいの大きさ
これは、連れて帰らないと⤴?

メタルスカウトでのストップ&ゴー?!ではなく、ほぼ、3ドコ釣行!(笑)
フォールの姿勢が崩れずに水平に落ちていくので、いかにも弱ったベイトを演出デキている様子
気に入りました!
で、帰ったからのお裁き!いや、捌き

一夜干しにしました!
さばの竜田揚げにして晩飯のおかずに(^・^)
日曜日は、これ!

釣りではなく、スミマセン(_ _)
吉本新喜劇が西宮に来ると言うことで、前売りを家族分買って、行ってきました!めっちゃめちゃ、おもろかったwww
笑う門には福来たるなんでね!
しかも、その日に出演していた信濃たけおさんが、宝塚出身で、しかも、娘たちの小中の先輩でもあることがわかりました!
スッチーにおもんないといじられてましたが、家族で応援したいと思います!
顔の地味な清水けんじや横顔新幹線に負けんなよ~!
あっ!少し、話がずれましたが、なので、夕まずめからの釣行となりました。
もちろん、チャリンコ釣行です!
そのポイントは深くはあるんですが、対岸が近いためにパワーキャストは出来ないので、コントロール重視です
ルアーはコスケ110F。まずは、こちらから
サヨリがベイトのようですが、時より、イワシも回遊している様子
サヨリなら、少しレンジが深いかも・・・
そこで、【DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017】からの提供ルアー、ショアラインシャイナーバーティス120F-SSRに交換
ベイトのさよりにコツコツとあたりますが、なかなか、ヒットせず
ツゥイッチを入れてイレギュラーアクションで誘い、ピックアップしようとしたときに、バサァーっときました!シーバスです!
最近、こういったピックアップ時にバイトが多くなったのは・・・
レンジキープはできている。うん、これはルアーのおかげ(笑)
要するに、最後まで集中してリトリーブすること!
それと、際にシーバスが着いているということ!(p_-)
際もストラクチャーと言えばストラクチャー
明暗や橋脚だけがストラクチャーではない
なので、ワームでナイトゲームにてリベンジです
で、月曜日はナイトゲームにてワームだけを持って、日曜日と同じポイントに行きましたが、爆風で釣りが出来ない状態
あきらめて帰ってきました・・・
帰り道、高速に付いているバイパス沿いにチャリンコをこいでいると、下り坂を行きよいよく、下るのかと思いきや、向かい風のためこがないと下らない
そんな爆風でした~
あっ!もう一つ、備忘録の忘れが・・・
9月のチャリンコ釣行で距離は37キロとえらくさぼり過ぎましたので、10月はなんとか100キロ越えを目指したいと思います。ただいまのところ、38キロ。先月をクリアー!
Android携帯からの投稿
まずは、土曜日、疲れがとれないのか、ちょっと朝寝坊してからの釣行?
どこもアングラーがたくさんなんで、Googleを見て良さげなポイントを、事前に確認済み
で、行ってみた・・・
もちろん、合法なポイントなんですが車が入っていけないとか、駐車できないとかというポイントへ
こちらはチャリンコ釣行ですが、県外までに至るとしんどいのはしんどい⤵
でも、まあ、連休やし⤴⤴ダイエット、ダイエット~?
ポイントに到着すると、アングラーは無し
キャスト、やり放題!!
ただ、根がたくさんありそうなので、表層から探ってみた
やっぱ、ボトムかなぁ~
メタルスカウトに交換し、ボトムを探りながらのリフト&フォール!
すると、ぐっぐっときた!
サバでした~
ただ、手のひらサイズを超えて約30センチくらいの大きさ
これは、連れて帰らないと⤴?

メタルスカウトでのストップ&ゴー?!ではなく、ほぼ、3ドコ釣行!(笑)
フォールの姿勢が崩れずに水平に落ちていくので、いかにも弱ったベイトを演出デキている様子
気に入りました!
で、帰ったからのお裁き!いや、捌き

一夜干しにしました!
さばの竜田揚げにして晩飯のおかずに(^・^)
日曜日は、これ!

釣りではなく、スミマセン(_ _)
吉本新喜劇が西宮に来ると言うことで、前売りを家族分買って、行ってきました!めっちゃめちゃ、おもろかったwww
笑う門には福来たるなんでね!
しかも、その日に出演していた信濃たけおさんが、宝塚出身で、しかも、娘たちの小中の先輩でもあることがわかりました!
スッチーにおもんないといじられてましたが、家族で応援したいと思います!
顔の地味な清水けんじや横顔新幹線に負けんなよ~!
あっ!少し、話がずれましたが、なので、夕まずめからの釣行となりました。
もちろん、チャリンコ釣行です!
そのポイントは深くはあるんですが、対岸が近いためにパワーキャストは出来ないので、コントロール重視です
ルアーはコスケ110F。まずは、こちらから
サヨリがベイトのようですが、時より、イワシも回遊している様子
サヨリなら、少しレンジが深いかも・・・
そこで、【DAIWA シーバスルアーチャレンジ2017】からの提供ルアー、ショアラインシャイナーバーティス120F-SSRに交換
ベイトのさよりにコツコツとあたりますが、なかなか、ヒットせず
ツゥイッチを入れてイレギュラーアクションで誘い、ピックアップしようとしたときに、バサァーっときました!シーバスです!
最近、こういったピックアップ時にバイトが多くなったのは・・・
レンジキープはできている。うん、これはルアーのおかげ(笑)
要するに、最後まで集中してリトリーブすること!
それと、際にシーバスが着いているということ!(p_-)
際もストラクチャーと言えばストラクチャー
明暗や橋脚だけがストラクチャーではない
なので、ワームでナイトゲームにてリベンジです
で、月曜日はナイトゲームにてワームだけを持って、日曜日と同じポイントに行きましたが、爆風で釣りが出来ない状態
あきらめて帰ってきました・・・
帰り道、高速に付いているバイパス沿いにチャリンコをこいでいると、下り坂を行きよいよく、下るのかと思いきや、向かい風のためこがないと下らない
そんな爆風でした~
あっ!もう一つ、備忘録の忘れが・・・
9月のチャリンコ釣行で距離は37キロとえらくさぼり過ぎましたので、10月はなんとか100キロ越えを目指したいと思います。ただいまのところ、38キロ。先月をクリアー!
Android携帯からの投稿
- 2016年10月11日
- コメント(0)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント