プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:168
  • 総アクセス数:939453
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

お散歩!待ても出来たね。

  • ジャンル:釣行記
26日夕マヅメ。悩んだ挙句にメバルポイント。メバルの魚数はいるので何とか攻略したいなと…出来てませんが。

※これまでとの違い。

マイクロベイト(シラス)の数ががくっと減った。
イナッ子が跳ねるようになった。
イソメ系のでかいバチを数本見かけた。
ボイルの数がパタッと減った。
ボイルが出てもヘチ沿いになった。

※あまりのバイトのなさにライトで照らしながらルアーを引いてみました。

巻きは完全無視。
ミノー、シンペンのトゥィッチ&ストップのフォールでヘチからワラワラ出てくる。
ワームで同じことをやっても無視。(フォールスピード、重さの問題か?)
2,3ターンついてくるが1匹トライして見切ると一斉にヘチに帰っていく。
流れの中で浮いていた魚をほとんど見ることがなかった。




それでどうしたかというと、結局いつもと同じ事をした…引き出しないんです。



明暗のラインをより意識してトウィッチ後のポーズ長めにしたぐらい。

これをしつこくやってると、ラインがスーっと横っ走り!クっとあわせるとドラグがジー…シーバス、セイゴじゃないクラス。

タモは車の中でここから300mほど。当たりルアーだし、久しぶりのシーちゃんなんで写真も撮りたい。

フックは今日ST-11から1.56に変えたんで不安無し(あほ!)バーブレスだけどなんとかなるでしょ!


で、お散歩決定!


アワセ入れてからすぐに歩き始める。たまに首振る位で素直についてくる。

途中で常連さんと遭遇。

ここでちょびっとファイトして姿を確認。

「ベイル返せばおとなしく待ってるから獲れんだろ」とエールを頂く。



すこしドラグ緩めて潜らせてからお散歩再開!

カーブでへちに張り付こうとイヤイヤしただけで素直についてくる。

うん、うちのワンコより散歩が楽チン。



やっと車の近くまで到着。

お別れの可能性もあるので、軽くファイトして姿を確認。


「待て!」と号令。ベールを返す。意外とラインが出ていかない。


1度竿置いてその場を離れ車へ…


タモとって帰ってきてもラインはたるんだままで出た様子も無し。


「よし!」とファイト再開。元気元気!


57。面白かったんで凄腕入れたかったんですがチト足らず。
シャローマジック50、STBL-1.56#12

シーちゃん、戦わなければ素直ないい子なんですね、大発見!いい経験しました。ただサイズが朝練のアベよりいいのはどうなんだろう…いろいろと考えさせられる1本でした。

え~と、メバルでしたっけ!?ホゲました…

コメントを見る