プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:168
  • 総アクセス数:939415
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

監督視察、ティップ&ベリーのその後

  • ジャンル:釣行記
ホームの坊主が続いてます。

ホームの例の工事。一際ぶっといコンクリートが入りました。流れも変わってしまって好きな潮目はもう出ないかも...

マゴチの調査もしましたが水深が半分以下になってしまいました。

投げの人に詳しい話を聞かなければ...注視します。



釣ってる人は釣ってるって話ですけどね(爆)



5日は久しぶりにタイミングが合ったt@98君と運河巡り。会わないだけでおんなじ所の様子は見てたらしい。


釣り具屋さんで待ち合わせして、まずは軽く様子見ポイント(笑)
cnxgyi27bks7scj377ch_480_480-40d46fbc.jpg
チェックはドリフで!メバルでした。

反応無くなったらナイトレイド。誤爆、誤爆、食って牡蠣ガラ一直線...

上手くハリ外してたんでメバルでしょう。

次、ひたすら壁こすり。

7995zj9yxiwd2w6kenfm_480_480-e6e3845a.jpg
誤爆多しでこのサイズ。たくさん居るわけではない。

反応無くなってまったり。受け狙いにステルスペッパー110S。

「出た!」上手く乗らなかったけど...

青バチが本流で吸われた。ステルス攻撃...誤爆

そしてラインカッター発動...なんなんだ。

ステルスペッパー短い付き合いだったけど10投で3バイト。また仕入れよう。


t@98君と別れ、蛇口とジアイ待ち。

ボイル、クルクル少ないも、ワンチャンスをモノに出来た。
aiuewmb4su5vah5v5nkj_480_480-9b578796.jpg
シュマリ50S

もう少し答えアワセがしたい。


6日は運河~お散歩コース。
uv7a8yzg9b3tstyr9f5u_480_480-6e1049ed.jpg
kchk3ov3f7nvj4brd2d4_480_480-3358dc30.jpg
エリテン豆の日。

7日「ティップ&ベリー」という素敵な話の作者、はやぶさ監督と運河~お散歩コース。


えっ、ホゲウィルス!?

こわくな~い。

3ifd679cn9vaxx8yk6ek_480_480-4d34b8ea.jpg
と言いながら1本目はばらさないように超ゴリ巻き(笑)

c6ireerr8amnbem8j6i5_480_480-8b888800.jpg

ここでナイトレイド。

私の場合はエリテンよりちょい速めで引き波出るか出ないかがいい感じ。

引き波で誤爆が多いときに効く印象。

fyrnckfv5bhw5537oamu_480_480-428330b3.jpg
はい、チェンジ後1発。
ss85rugzpvok7c7o6x6e_480_480-68e59eac.jpg
5mm差でコーヒーは私のおごり。

ガイドじゃないからKYでもないでしょ!?

監督は...本人のログを乞うご期待!


今時期は、引き波、水押し...繊細な釣りですな。


クルクル沸いてくれないかな~答えアワセがしたいです。


zxk48bidn6ozpb4cu8rs-c174d83b.jpg
今活躍しますよ。
ナイトレイド80F→http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/735
 

コメントを見る