プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:233
  • 総アクセス数:952538
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

ストラクチャーを越えて来い!

  • ジャンル:釣行記
春じゃないですね〜寒い><




バチ抜けは順調です。




木曜日も日没ちょい前にバチ場到着。





日が暮れると、ライズが出るも今日は少なめ。






風があって、使えるルアーが限られる。






本日寒くて、バチ少なめ?魚やる気落ちてる?




なんて、考えてたらストラクチャーの上でヒット。



やば、先手取られた!



魚は一気に潜ってストラクチャーにルアーを引っ掛けて、上手にハリを外して逃げてった><




やっぱりここは面白い。



気が抜けないです。




カパっと水面割れて、クッと入ったら、一気にエラアライさせて引っ張り出す。


jyz67ddfn3o5fdu2oixb_480_480-cde29cbd.jpg

ナイトレイド80


ここから続くかな?と思ったけどイマイチやる気なさげで、ライズも遠く散発。



障害物密集地帯に、玉砕要員のエリ10。


奥の奥にスコーンと入った。


アピール上げのウェイト戻さずで巻き始めすぐヒット!


うわーーーーー



巻け巻けマケ〜〜〜〜!



最後のストラクチャーは力尽きて越えれず><


ストラクチャーに沿って少し泳がして・・・



飛べ!



z2484iuwdhx8n9onj2kc_480_480-1245865f.jpg

エリ10




さて、少しテンション上がったライズが出始めたのでデカバチ抜けたかな?



バナナのママを入れてみると誤爆数発。


楽しい♪



d4ntcadr96pcg2xsag7d_480_480-99e44e24.jpg

チキチータ。


流れがあるポイントじゃないんで、巻きスピードやウェイト位置など色々試して合わせてきます。



風向き悪く、またライズが奥の奥に行っちゃった。



ぶっとびのベイビーにチェンジ。




ストラクチャー密集地帯の奥の奥でヒット。


巻け〜〜〜〜〜〜!



水面滑らして、一気に安全地帯まで(笑)


ig6kw4fh4iko6g2tjoe7_480_480-b21d00f6.jpg

チキチータベイビーSP




潮の変わりが風の変わり。



水面がつるっとしたら終わっちゃいました。




50前後で型揃っての、このファイトは病みつきですな〜♪







ロッド  ヴィオレンテ73-T

リール  イージス2004

ライン  アーマードF+0.4

リーダー フロロファイター1.5号

コメントを見る