プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:1089777
QRコード
▼ イカいかがすかぁ
- ジャンル:釣行記
シーバス?
なんすか?
そりゃ?
90うpも何本か出ていても
本気で探しても
ベイトに当たらず・・・・
ボ
ベイト付いてるトコは人大杉
シバス熱もすっかり覚めた最近
イカいかね?
APIAの変態モニターから誘われ
深夜船橋入り
集魚灯と、バッテリーはまつもっちゃんが準備して
オラは12Vを100Vに変換する
インバーター持って
いざ店頭
きゅうっ
と、音がして
モワモワ~っと煙
死亡
涙
あたりにはライトビカビカたいてる常連さんが沢山
ま、暗がりでも出るでしょって感じで打ち始め
潮はド浣腸からのチョロ上げ
乗る気がしない・・・・・。
数投して調査・・・
沢山イカ狙いで電気ビカビカの場所を転々と
ベイト寄ってねぇ~し
色々回って情報収集すると、一人だけ8ハイ捕ってる人いて
上がった時間を聞くと下げソコリ前
ん・・・
ヒイカは何回か、むかぁーし
ヤったことありますが
下げソコリで釣れるとは意外・・・・
それから散々撃ったけど
ムハン
まつもっちゃんと色々話してるうちに
潮止まりがあついんじゃね?
ってことになりオラ仮眠
朝マズ明るくなる頃
ベイトも岸にフワフワ
時折潮目
上げ止まり前
深夜から休むこと無く竿を振る鉄人に
でも、2,30人誰も上がんない中
初ヒイカで捕るトコはやはり変態
地合い地合い
オラも竿振るスイッチオン!
渋々の中なんとかイカキャッチー
かわいいでしょ~
こんな状態で持って帰ると
殺せまてん・・・・
イカは即ジップロック投入がお勧めす・・・
ヒイカヤったこと無い人向けに
ちょろり書いてみまつ
あくまでオラも初心者ということ前提ですが・・・・
今回オラが使用した
ヒイカ用エギはYAMASHITA ナオリーレンジハンター1.8、DとB
DUELからもDaiwaからもヒイカで使えそうなエギが出てるみたい
早い沈下~激遅シャロータイプまで4種類
(上の画像の数字は、1m沈むのにかかる時間)
パッケージ並ぶとわかり肉杉
オラ的にサイズは1.8
タイプはDと、TFかBが1本ずつあればいいのかなぁ~と・・・
金ある人は全種類買って下さい~
1000円くらいするので、意外と高いす
ロッドは、メバル用ロッド、リールは2000番くらい
ラインは重要~
PEは風あると、またーく使えまてん
オラ的お勧めは、アジング用ピンキー
フルキャスして
高価なエギが「ぶちっ」っと
飛んでいってしまいますが・・・
使いやすさはダントツでした~。
地合いは、ハッキリ逝ってわかりまてんが、
ヤハリ、ベイトの動きですねぇ
あと、潮目のより具合
誘いは、基本ボトム取って
アジングばりに
ちょんちょんちょん
フォォール
ステイの繰り返しでした。
活性高い時は
着水・スラッグ取ってからのぉ~
テンションフォール
も、意外と逝けました。
アオリのようなダイナミックな誘いは要らない感じですねぇ
引きは
ゴミ袋的
超地味な釣りす
でも、多分ハマるかも・・。
磯崎あたりでも出てる時あるそうなので、
メバルの傍らにヤってみようかなぁ~と
思ってまつ
また時間空くかも知れませんが
ログあげまつ~
なんすか?
そりゃ?
90うpも何本か出ていても
本気で探しても
ベイトに当たらず・・・・
ボ
ベイト付いてるトコは人大杉
シバス熱もすっかり覚めた最近
イカいかね?
APIAの変態モニターから誘われ
深夜船橋入り
集魚灯と、バッテリーはまつもっちゃんが準備して
オラは12Vを100Vに変換する
インバーター持って
いざ店頭
きゅうっ
と、音がして
モワモワ~っと煙
死亡
涙
あたりにはライトビカビカたいてる常連さんが沢山
ま、暗がりでも出るでしょって感じで打ち始め
潮はド浣腸からのチョロ上げ
乗る気がしない・・・・・。
数投して調査・・・
沢山イカ狙いで電気ビカビカの場所を転々と
ベイト寄ってねぇ~し
色々回って情報収集すると、一人だけ8ハイ捕ってる人いて
上がった時間を聞くと下げソコリ前
ん・・・
ヒイカは何回か、むかぁーし
ヤったことありますが
下げソコリで釣れるとは意外・・・・
それから散々撃ったけど
ムハン
まつもっちゃんと色々話してるうちに
潮止まりがあついんじゃね?
ってことになりオラ仮眠
朝マズ明るくなる頃
ベイトも岸にフワフワ
時折潮目
上げ止まり前
深夜から休むこと無く竿を振る鉄人に

あつくるしい笑顔
でも、2,30人誰も上がんない中
初ヒイカで捕るトコはやはり変態
地合い地合い
オラも竿振るスイッチオン!
渋々の中なんとかイカキャッチー
かわいいでしょ~
こんな状態で持って帰ると
殺せまてん・・・・
イカは即ジップロック投入がお勧めす・・・
ヒイカヤったこと無い人向けに
ちょろり書いてみまつ
あくまでオラも初心者ということ前提ですが・・・・
今回オラが使用した
ヒイカ用エギはYAMASHITA ナオリーレンジハンター1.8、DとB
DUELからもDaiwaからもヒイカで使えそうなエギが出てるみたい
早い沈下~激遅シャロータイプまで4種類
(上の画像の数字は、1m沈むのにかかる時間)
パッケージ並ぶとわかり肉杉
オラ的にサイズは1.8
タイプはDと、TFかBが1本ずつあればいいのかなぁ~と・・・
金ある人は全種類買って下さい~
1000円くらいするので、意外と高いす
ロッドは、メバル用ロッド、リールは2000番くらい
ラインは重要~
PEは風あると、またーく使えまてん
オラ的お勧めは、アジング用ピンキー
フルキャスして
高価なエギが「ぶちっ」っと
飛んでいってしまいますが・・・
使いやすさはダントツでした~。
地合いは、ハッキリ逝ってわかりまてんが、
ヤハリ、ベイトの動きですねぇ
あと、潮目のより具合
誘いは、基本ボトム取って
アジングばりに
ちょんちょんちょん
フォォール
ステイの繰り返しでした。
活性高い時は
着水・スラッグ取ってからのぉ~
テンションフォール
も、意外と逝けました。
アオリのようなダイナミックな誘いは要らない感じですねぇ
引きは
ゴミ袋的
超地味な釣りす
でも、多分ハマるかも・・。
磯崎あたりでも出てる時あるそうなので、
メバルの傍らにヤってみようかなぁ~と
思ってまつ
また時間空くかも知れませんが
ログあげまつ~
- 2015年12月1日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント