プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142723
QRコード
▼ 2012/10/27 秋の休日シーバス
- ジャンル:釣行記
とくに釣り予定もない休息日だった土曜日、昼過ぎから順当にシーバスしてきました。
半日、↓な感じでランガン。
江東区運河→平久川→綾瀬川→隅田川→綾瀬川
休日なので、他のアングラーに会わないようにといった感じかと。
-- 12:30 --
起床。
-- 14:00 --
K糸町Kャスティング。
-- 14:30 江東区運河 --
久々に壁打ちをしてみました。
駐車場で会ったチヌ師さんに、「鱸はいっぱいいたよ!」と話をされ、軽く釣れるだろうと思ってたんですがww
運河に着いてみると、湾港・隅田川が澄んじゃってるせいか、運河も澄んじゃって・・・
かつ、壁打ち師も多そうで(バッティングはしなかったけど、行きも帰りもすれ違い。)厳しい感じでした。
で、例のごとくx80で攻めて何とか50up一本。(15:20)

x80丸のみと活性が高かったに、これ一本とは。
満潮潮止まりってのもあったのか?
ちなみに今日のx80はロケットダーター。
これ、めちゃくちゃトリッキーに暴れるのね!少々扱いにくいけど、面白い☆
-- 16:00 平久川 --
どこに行こうか迷った結果、なんとなく久々に寄ってみました。
まだ日が出てて、水質も劇澄み。
シェードにCD5を沈めてみたら、セイゴがわらわら寄ってきたけど・・・それだけ。
→→移動です。
-- 18:00 綾瀬川 --
自宅に戻ってきてしまった。。で、歩いて綾瀬川へ。
先日爆の明暗は先行者ありだったので、下流の橋へテクテクと。
普通に明暗をネチネチ攻めて、、、
モルモの抜きでバシュッと久々トップ!(18:33)

あとが続かず、ここで相棒と合流!!
-- 20:00 隅田川 --
干潮まで時間もないので、手近な隅田川へ。
車で何本の橋を上から覗き込み、アングラーのいない明暗を探す。
見つけたところでうちが先に降りて場所取り!
蛇行の外側の明暗上流、流れはそれなりにあり、いい感じ。
が、エアオグル、ロリベで1本ずつバラして、潮止まり休憩へ。
-- 23:30 綾瀬川再び --
上げもやろうかってことで、また戻ってきた。
とりあえず、まだ流れがないうちはミニエントで底をゴリゴリしたりし、
セイゴやら(23:38)

ランカーハゼやら(23:44)

で暇つぶし。ってか、ハゼってバイトするんだね(笑)
-- 00:00 確変 --
急激に上げが効き始め、サッパパターン発動!!
体育座りで待っていた甲斐があった!?
先ず相棒がスーサンでそれなりに格闘後、バラす。
んでうち、リズミカルにエアオグル70SLMで明暗を攻めると、今年一番の良い引き!
ヤバイ、デカイ!!と叫びながら相棒を呼び、タモを忘れたので相棒になんとか手を伸ばしてもらって、かつ指に穴を開けながらハンドランディング!!!
こんな体高して、60up!?(00:32)

相棒にエアオグルを勧めると、GoodサイズをGet!!
うち、さらにまた同じような攻めで40up(00:39)

こやつもすっごい元気! サッパ食ってる個体ってどいつもこんな感じなのか!?
1本の明暗を攻めてるから相棒と交互の攻め。
そして相棒にヒット→戦ってーのバラシww
うちのターン、ちょいサイズup(01:04)

で、流れがゆるくなったタイミングで確変終了。
この後は、いつものミニエント早巻きで良型を2バラシ、ボイル打ちでちょいちょい反応アリも乗らずな感じに。
凄腕もリミットメイクできたし、満足できたので、納竿としました。
- 2012年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント