プロフィール
J.BOY
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:67295
QRコード
▼ 1/21 川崎新堤 2015ファーストフォールに
- ジャンル:釣行記
2015年 川崎新堤の釣初め。
今年(今月)は4日に磯でホゲ・・・
14日に施設でホゲ・・・
未だノーフィッシュww
今日は磯でのリベンジと迷ったが、
岸ジギ中毒を抑えきれずに
新堤に上陸。
山本便は6名、ベイトタックルは
自分だけ・・・ ですよね~(汗)。
この時期に岸ジギって・・・
マニア? 変態? ww
その後長八の船も来なかったので、
朝から5~6番を独り占め。
山本の最近の釣果情報、
バラシのみ、釣果無し、0~1 ww
おまけにこの寒さ・・・
今までの自分だったら間違いなく
上陸していない。
でもしゃくらずには要られない
体になってしまったんです(汗)。
なので2015年 川崎新堤の開幕は
ファーストキャスト・・・ではなく
「ファーストフォール」でスタート。
全神経を集中させての一投目、
絶対的エースのCZ-30を投入。
その一投目に・・・

2015年 川崎新堤
ファーストフォールにファーストヒット!
最高のスタートとなった。
フォール中に底の方で「コツン」、
微かな魚信を逃さなかった。
しかしこの時期の魚は全然引かない・・・
30位のチーバスかと思ったが50UP。
30分後、スリット際のフォールに「ツン」、
合わせた後は「プルプルプル」という引き。
あれ? この引き、ガッシーじゃない?
釣れたのは・・・

今年の初メバルはメバリングではなく
岸ジギで(笑)。 25cm 良い型だ。
その後も気力が途切れない程度に、
魚の気配を感じられる。
今日は際に魚が着いているようだ。
そんな中、朝から何度か「違和感?」を
感じる場所が・・・。
30分ほど時間を空けて再度トライ。
着底からの巻きはじめに「ズン」という
重いバイトが。
底を這うような横移動の引き・・・
やっちまったか(汗)
魚種はともかくグッドサイズで有ることは
間違いない。
腹の黄色いステルス機でないことを
祈りながら慎重に巻き巻き。
ゆっくりと上がってきた魚の正体は

46cmのチ~ヌ~。
自己記録更新です!!
誰もいない6番のステージで
「ヨッシャー」と雄叫び・・・。
雪がちらつき気温も上がらず、
風も強まる海の上でも寒くない(笑)。
岸ジギって楽しいな~
次に釣れたのは

サイズは下がったが素直にうれしい。
上出来の釣果に気が緩んだのか、
この後は2バラシで終了。
今日は1番方面の方が渋かった様で、
シーバス2匹で竿頭。
チヌのおまけも付いて良い釣行でした。
本日ご一緒させて頂いた5名の方々、
お疲れさまでした。
またご一緒させてください。
今年(今月)は4日に磯でホゲ・・・
14日に施設でホゲ・・・
未だノーフィッシュww
今日は磯でのリベンジと迷ったが、
岸ジギ中毒を抑えきれずに
新堤に上陸。
山本便は6名、ベイトタックルは
自分だけ・・・ ですよね~(汗)。
この時期に岸ジギって・・・
マニア? 変態? ww
その後長八の船も来なかったので、
朝から5~6番を独り占め。
山本の最近の釣果情報、
バラシのみ、釣果無し、0~1 ww
おまけにこの寒さ・・・
今までの自分だったら間違いなく
上陸していない。
でもしゃくらずには要られない
体になってしまったんです(汗)。
なので2015年 川崎新堤の開幕は
ファーストキャスト・・・ではなく
「ファーストフォール」でスタート。
全神経を集中させての一投目、
絶対的エースのCZ-30を投入。
その一投目に・・・

2015年 川崎新堤
ファーストフォールにファーストヒット!
最高のスタートとなった。
フォール中に底の方で「コツン」、
微かな魚信を逃さなかった。
しかしこの時期の魚は全然引かない・・・
30位のチーバスかと思ったが50UP。
30分後、スリット際のフォールに「ツン」、
合わせた後は「プルプルプル」という引き。
あれ? この引き、ガッシーじゃない?
釣れたのは・・・

今年の初メバルはメバリングではなく
岸ジギで(笑)。 25cm 良い型だ。
その後も気力が途切れない程度に、
魚の気配を感じられる。
今日は際に魚が着いているようだ。
そんな中、朝から何度か「違和感?」を
感じる場所が・・・。
30分ほど時間を空けて再度トライ。
着底からの巻きはじめに「ズン」という
重いバイトが。
底を這うような横移動の引き・・・
やっちまったか(汗)
魚種はともかくグッドサイズで有ることは
間違いない。
腹の黄色いステルス機でないことを
祈りながら慎重に巻き巻き。
ゆっくりと上がってきた魚の正体は

46cmのチ~ヌ~。
自己記録更新です!!
誰もいない6番のステージで
「ヨッシャー」と雄叫び・・・。
雪がちらつき気温も上がらず、
風も強まる海の上でも寒くない(笑)。
岸ジギって楽しいな~
次に釣れたのは

サイズは下がったが素直にうれしい。
上出来の釣果に気が緩んだのか、
この後は2バラシで終了。
今日は1番方面の方が渋かった様で、
シーバス2匹で竿頭。
チヌのおまけも付いて良い釣行でした。
本日ご一緒させて頂いた5名の方々、
お疲れさまでした。
またご一緒させてください。
- 2015年1月21日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 分以内
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント