プロフィール

いとちゃん

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:180846

QRコード

ちょっとだけリベンジ(長崎南部沖磯今年二回目)

1月21日 大潮

先週は、バイトも何もない完全ホゲでした
今回は、リベンジすべく先週と同じ、南部の沖磯に連続釣行です

港に着くと、久しぶりにMさんと会いました(今日はフカセです)
エフさんのブログにも登場するOさんとも知り合いになりました

ルアーも青物メインからヒラスズキメインに変更してます
リベンジも返り討ちにあいそうな感じがしながら、出発

フカセ5名、ルアー4名が同じ瀬に上がりました
気合が入っていたのでいつものように、もたもたせずタックル準備完了
サラシを目指し移動開始
サラシは、先週よりましな感じでした
フローティングミノーからはじめシンキングミノー、バイブレーション、シンペンとルアーを変えながら移動していく・・・いつものごとく、反応がないまま時間が過ぎていきそうでした
普通のサイズだと反応がなかったので持っているルアーで一番細身で小さいフローティングミノーへ変更してみました
サラシがあんまり出てなかったので、潮目が絡んでいるところを狙ってみました
すると今年初のおヒラ様が登場
サイズは、小さかったけどとりあえずちょっとだけリベンジ成功(^_^)v
4oc8a3wf9bcaf222m34p_480_480-1e796dba.jpg

珍しく早い時間帯につれました
写真を撮り終えて再度、同じ場所にキャスト
すると連続ヒット、さっきより引きが強い
あわせも入れずに思わずロッドを立ててしまい
ジャンプ一発でバラシてしまいました(+_+)

しばらくして潮が満ちてくるにつれ、サラシもよさげになってきました
u5zybtbv5rnpj4apovvd_480_480-4b46a7f8.jpg

しかしサラシ狙いでは、反応がありませんでした
5,6歩下がったところから磯際を通すと久々にヒット
なぜか、また同じようにあわせずロッドを立ててしまいバラシ
フックを最近換えてないのが原因かもしれません


しばらくは、青物狙って、ジグミノーやジグを投げましたが無反応
再度、ヒラ狙いでやってみましたがバイトすらありませんでした
結果は、3バイト、3ヒット、1ゲットでした
リベンジ成功とは言えませんでした
3バイトとも、同じルアーでした(3バイト目はカラーが違います)
食べてたベイトも4~5cmくらいのキビナゴでした

フカセの人にヤズが釣れてたので青物はいたみたいです

次回は、青物釣りたいなぁ~

Mさん、Oさん機会があれば、ご一緒しましょう


 

コメントを見る

いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ