プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:1008540
QRコード
▼ ナイトレイド80、、、びっくり。
カスザメとヒラメでお腹一杯な夕方二時間デイゲーム
雨で濁り入って良いかな?とうっすら期待。
釣場に着くと案の定濁りは入ってる。はて、魚はどうかな?
とりあえず、濁りの入ってないゾーンから撃っていくもノーバイト。なに投げてたかは忘れた(笑)
タイスラだっけな?
本命の濁りゾーン
流れに対して色んな角度に投げてるとヨレでライズがポツポツ出る。
昨晩のパターンでいけるかな?とルアーをナイトレイド80に替えて
立ち位置を調整して、ルアーがアップに入ったりダウンに入ったりするように巻いてくると数投でゴン!
うねうねゴボッ
と見えた姿は良型
ばらしたけど(笑)
場所を休めようか、と、壁打ち
ルアーはナイトレイドのまんま
際にキャストしたら、葉っぱか何かの上に落ちちゃって沈まなくて(ST-31♯6つけててシンキングです。)チョンとやったらごぼっと魚が出た(笑)
でかいかなーと、思ってメジャーに置いたら思ったより短いけど太くて良いやつ♪

水面にルアーが波紋出したのが良かったの?
メッキカラーのフラッシングが良かったの?わからんね(笑)
そのまま壁打ち継続で

着水直後、巻きはじめでごぼっと出た。
レンジはかなり上?
そろそろ流れのヨレ狙いにもどる
先程と同様に狙っていると二回ヒットしたけどばらし。
その後、ライズぼこぼこ出始めてバイトななくなる(((^_^;)
ルアーを替えていなせ9RMでドッグウォークすると、騒いだいなっこにシーバスが飛び出るもののルアーには当たらず。
追加できずライズ攻略もできずに終わりました。
ナイトレイド80、二日続けて釣れています。今までは出来てなかった釣り方が出来ている気がして嬉しいですね♪
この日の釣行を振り返って思うことはいくつかあるから箇条書きで
・CD7 投げたらもう少し壁から反応取れたのか知りたかった(持ってくの忘れた)
・ナイトレイド80が良いの?カラーが良いの?
・わりとレンジ上だったからフック替えて浮くようにした方が反応良かったのかも?
珍しく考え事して釣りしてますね。(笑)
そのへん色々試そうと、釣具屋いって翌日干潮付近のナイトゲームへ。
フックは変えられるように31の8番を用意、ボラカラーのナイト80も用意
さらにメッキカラーでおとなしく表層ゆっくり引けそうなルアーを探してみて、ごっつぁんミノー89のブルーブルーを買ってみた。
さらに、発売の時からずっと気になってたけど、おれはCD7を使い込むんだ!と思ってスルーしてたタピオスを買ってみた。
釣場につくと、いなっこはいるけどボイルとかなく平常運転。
とりあえずナイト80のメッキで釣れないとその先の気になることもなにも確かめられん、とナイト80からスタート。
が、当たらん(笑)
うーん今日は簡単じゃないみたいね?
たまーに単発ライズはあんだけどね
CD7,タピオスと投げてると
干潮前後にしては、いつもよりいなっこの濃い層が低いな、という感じで
シーバスもレンジ深め?
マリブ小を、投げて沈めてゆっくり巻いてくると、グンっとヒット!
ばらしたけど(笑)
これで、こういうパターンで、連発とかなら自分も上手くなったのかな?とか思うけど
単発で、そのままボウズ。
気になってたことも何一つ確かめられず(笑)
まあボチボチ頑張りますー
では!
- 2016年11月21日
- コメント(8)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント