プロフィール
イチカバチカ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:402180
QRコード
▼ 最高の1本
- ジャンル:凄腕参戦記
前回の記事で、
「自分には、どうしても釣りたい場所がある。」
ってことを書いた。
サイズは関係ない。この場所で。
実際、竿を出したのは合計7.8回。
でも見に行った回数は20回以上。
20回以上見に行っも、釣り人と会ったことは無い。
そんな誰も居ない場所。
かなりの強風の中、あえて向い風を受ける側に入る。
ベイトはチョロっと居て、時折追われる素振りをみせるが、恐らくシーバスに追われているわけでは無いのが、この場所の悲しいところ。
開始約1時間、
「今日もダメか!?」
と思い始めた頃、かなり遠くで
バゴーン
遠すぎて、何処かは確認出来なかったが、ボイル音だけはハッキリ聞こえた。
「シーバス居るんだ!」
と思った瞬間、
ガツッ
本日初の魚信!
誰も居ない川辺で、思わず
「来たっ」
と叫びながら、合わせを入れるとズッシリ重い。
その数秒後、頭だけ出してのエラ洗い!
デカい!
手前まで寄せてからドラグを緩め、何度も突っ込みや走りをかわし、
「バレんなよぉ」
と心で叫びながら応戦。
そして遂にランディング成功!
揚がって来たのは

堂々のランカー!
大仕事をしてくれたルアーはシャルダス。

何度も足を運び、ようやく釣らせてくれた。
この場所で釣れたことに自分には意味がある。
最高の1本だった。
タックルデータ
ロッド/風神R Grand Swell 96MH
リール/Ventura Speed Custom
ライン/PE1.5
リーダー/VEP 25lb
接続具/ima パワフルスナップ 1
救命具/Apia ライフベルト
ヒットルアー/シャルダス
iPhoneからの投稿
「自分には、どうしても釣りたい場所がある。」
ってことを書いた。
サイズは関係ない。この場所で。
実際、竿を出したのは合計7.8回。
でも見に行った回数は20回以上。
20回以上見に行っも、釣り人と会ったことは無い。
そんな誰も居ない場所。
かなりの強風の中、あえて向い風を受ける側に入る。
ベイトはチョロっと居て、時折追われる素振りをみせるが、恐らくシーバスに追われているわけでは無いのが、この場所の悲しいところ。
開始約1時間、
「今日もダメか!?」
と思い始めた頃、かなり遠くで
バゴーン
遠すぎて、何処かは確認出来なかったが、ボイル音だけはハッキリ聞こえた。
「シーバス居るんだ!」
と思った瞬間、
ガツッ
本日初の魚信!
誰も居ない川辺で、思わず
「来たっ」
と叫びながら、合わせを入れるとズッシリ重い。
その数秒後、頭だけ出してのエラ洗い!
デカい!
手前まで寄せてからドラグを緩め、何度も突っ込みや走りをかわし、
「バレんなよぉ」
と心で叫びながら応戦。
そして遂にランディング成功!
揚がって来たのは

堂々のランカー!
大仕事をしてくれたルアーはシャルダス。

何度も足を運び、ようやく釣らせてくれた。
この場所で釣れたことに自分には意味がある。
最高の1本だった。
タックルデータ
ロッド/風神R Grand Swell 96MH
リール/Ventura Speed Custom
ライン/PE1.5
リーダー/VEP 25lb
接続具/ima パワフルスナップ 1
救命具/Apia ライフベルト
ヒットルアー/シャルダス
iPhoneからの投稿
- 2016年10月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント