プロフィール
紫雲
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:28349
QRコード
▼ はじめてのイナダとシーライド
- ジャンル:釣行記
本日は休みでしたので、
早朝から釣りに行こう!
朝 鳥のさえずり、清々しい~目覚め
ん~~良く寝た
さて行きますか!!
少し外が騒がしい?
ん??
時計を見ると!!
9時(×o×)
やっちまった
仕方ないけど!!釣りに行く!!
行き先は、仕方なく?やはり?ここしかポイント良くしらない?保険的に
第二防波堤(ハッピーさん)
途中プラントへ立ち寄り
メタルジグ補給
(今年は鰆に相当食われたから)
10時到着
管理棟で情報収集
朝からイナダ10本程
帰ろかな~
しかし、
なにかに引かれて、防波堤の中間付近よりチョイ先34番辺りに立っていた。
ちなみにプラントで買ってきたジク
2種類
ヤマリアのショアトリッカー35g
ゼブラとブルピン
(プラントて?ヤマリアのスペシャルショップなの)
BlueBlueのシーライド
20gと30g
コットンキャンディとブルー
シーライドを使いたくて、はじめの一投目はシーライド
向かい風7~8mかな
シーライド行きますか!!
イッテラッシャイ!
(-_-)/~~~~ピシッ
え?
飛ばない!!
もう一度!!
オリャー!!
え!風に戻されてる
仕方ない!
ムーチョ23g?に交換~色はオレンジゴールド?
濁りが結構凄い!川水が入ってる模様
ムーチョ行きまーす!
底まで沈めて、3回ジャーク 337拍子トゥイッチのテンポで巻く事
(ジグをダートさせるイメージね)
2投目の3ジャーク11回目トゥイッチにゴッン!!
当たり!!
ん?引く?もう一度合わせてと!!
あ!走った!!
ドラグチョイ締め!巻く!上げる!巻く!
堤防際近く横に走るけど!思った程じゃない!
抜き上げるか?タモ入れる?でもタモは壁に立てかけて有るから!
抜き上げ様決定!
姿を見て!…(゜_゜……やばいフレイじゃ折れる?
タモまで5m
おっ!階段有るじゃん!!
海面から30cm
抜き上げ成功
45cm
初イナダゲット
前回と某氏のストリンガ事件を教訓に!!ストリンガ2本掛け!
一本取ったから、またシーライドにチェンジ
相変わらず飛ばない!
形を観察!
なるほどね!
頭!重いのか!
たしか錘を二つにした形状!ヒラヒラ落ちるには良いみたい!
それなら前後逆に付けて投げたら!!
チェンジ!!
シーライド行きます!
(゜_゜)/~~~~ビシッ
お!!!
ぶっ飛びました!!
やばい下糸のPE出てきた!!
なるほどね!!
しかしこの場所で当たりもなく、先端方面へ移動
17番辺りが空いてたので
そこで!
先ほどのムーチョにチェンジ!
一投目
ゴッン!
来た!!
さっきより小さいか?
水面に上がって来た!
やはり小さい!が重い
なんとか抜き上げ成功
移動後4投目
着底後3ジャーク 3拍子目ゴッ!
お!!来た!!
ん??細い??
サゴシ君
リリースしようかな
と上げたら、がっつり針食らいついて、エラから血流してたから
生きて行けないと思われるのでお持ち帰り決定!
その後サゴシ君掛かりましたがオートリリース機能発動して終了
次回はシーライドで釣りたい!
本日の釣具
REDLINE、PREMIUM フレイ88ML
12レアニウムC3000
LINE
サンライン キャストアウエーPE1号
リーダー
サンライン フロロ20ポンド
ジグ
ムーチョ、ルチア
シーライド
タモ
ダイワ
磯用600
今日の教訓
タモは近くに用意しましょ。



早朝から釣りに行こう!
朝 鳥のさえずり、清々しい~目覚め
ん~~良く寝た
さて行きますか!!
少し外が騒がしい?
ん??
時計を見ると!!
9時(×o×)
やっちまった
仕方ないけど!!釣りに行く!!
行き先は、仕方なく?やはり?ここしかポイント良くしらない?保険的に
第二防波堤(ハッピーさん)
途中プラントへ立ち寄り
メタルジグ補給
(今年は鰆に相当食われたから)
10時到着
管理棟で情報収集
朝からイナダ10本程
帰ろかな~
しかし、
なにかに引かれて、防波堤の中間付近よりチョイ先34番辺りに立っていた。
ちなみにプラントで買ってきたジク
2種類
ヤマリアのショアトリッカー35g
ゼブラとブルピン
(プラントて?ヤマリアのスペシャルショップなの)
BlueBlueのシーライド
20gと30g
コットンキャンディとブルー
シーライドを使いたくて、はじめの一投目はシーライド
向かい風7~8mかな
シーライド行きますか!!
イッテラッシャイ!
(-_-)/~~~~ピシッ
え?
飛ばない!!
もう一度!!
オリャー!!
え!風に戻されてる
仕方ない!
ムーチョ23g?に交換~色はオレンジゴールド?
濁りが結構凄い!川水が入ってる模様
ムーチョ行きまーす!
底まで沈めて、3回ジャーク 337拍子トゥイッチのテンポで巻く事
(ジグをダートさせるイメージね)
2投目の3ジャーク11回目トゥイッチにゴッン!!
当たり!!
ん?引く?もう一度合わせてと!!
あ!走った!!
ドラグチョイ締め!巻く!上げる!巻く!
堤防際近く横に走るけど!思った程じゃない!
抜き上げるか?タモ入れる?でもタモは壁に立てかけて有るから!
抜き上げ様決定!
姿を見て!…(゜_゜……やばいフレイじゃ折れる?
タモまで5m
おっ!階段有るじゃん!!
海面から30cm
抜き上げ成功
45cm
初イナダゲット
前回と某氏のストリンガ事件を教訓に!!ストリンガ2本掛け!
一本取ったから、またシーライドにチェンジ
相変わらず飛ばない!
形を観察!
なるほどね!
頭!重いのか!
たしか錘を二つにした形状!ヒラヒラ落ちるには良いみたい!
それなら前後逆に付けて投げたら!!
チェンジ!!
シーライド行きます!
(゜_゜)/~~~~ビシッ
お!!!
ぶっ飛びました!!
やばい下糸のPE出てきた!!
なるほどね!!
しかしこの場所で当たりもなく、先端方面へ移動
17番辺りが空いてたので
そこで!
先ほどのムーチョにチェンジ!
一投目
ゴッン!
来た!!
さっきより小さいか?
水面に上がって来た!
やはり小さい!が重い
なんとか抜き上げ成功
移動後4投目
着底後3ジャーク 3拍子目ゴッ!
お!!来た!!
ん??細い??
サゴシ君
リリースしようかな
と上げたら、がっつり針食らいついて、エラから血流してたから
生きて行けないと思われるのでお持ち帰り決定!
その後サゴシ君掛かりましたがオートリリース機能発動して終了
次回はシーライドで釣りたい!
本日の釣具
REDLINE、PREMIUM フレイ88ML
12レアニウムC3000
LINE
サンライン キャストアウエーPE1号
リーダー
サンライン フロロ20ポンド
ジグ
ムーチョ、ルチア
シーライド
タモ
ダイワ
磯用600
今日の教訓
タモは近くに用意しましょ。



- 2013年5月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント