プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:192
- 総アクセス数:1321746
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ボートシーバスのタックルについて初心者が初心者向けに書いてみる。
- ジャンル:日記/一般
- (ボートシーバスの準備)
最近ハマリつつあるボートシーバス。
自分の周りでも興味を持つ人が増えてきているので、
今どんなタックルでどんな釣りをしてるのかまとめてみました。
いな師匠もNさんもHさんもどうぞご確認ください(^_^)
■どんな釣りをしてるのか
①穴撃ち
バースの下のスペースにルアーを撃ちこみます。
スペースにもいろいろ高さがあるので、
フリップキャストとかスキッピングが必要でないことも多いです。
2m以内の表層をミノーで釣るパターンと、
それ以上の深さを鉄板とかブレードでフォールも交えながら釣るパターンと二つあると思います。
②オープンエリア
これはもう自分で好きに好きなルアーを投げるパターン。
水深は2mのところから10mくらいのところもありますが、
結局ミノーで釣りしてることが多いです。
③ジギング
結局これまで20分くらいしかしたことありません。
30g-40gのジグ沈めて巻き上げて、
を繰り返して4本くらい釣ったかな。
これから勉強させてもらいます。
でも今のところミノーゲームがメチャクチャ楽しいです。
■どんなルアー使うのか
僕が使ってるの並べときますねー。
①穴撃ち用
まずは8cmシンキングミノー。
あほみたいに中古屋さんで買い込んでしまいました(笑)

ビーフリーズ78S
タイトスラローム
フェイクベイツ
クルーズシンキングミノー
が並んでいます。
それから深いレンジ用。

ビッグバッカー80
シリテンバイブ
SX-SOFT VIB
ナレージ
スライス
スピンシャイナー
350円ブレードベイト
②オープンエリア用
これは①にプラスしてこんなの持って行きます。

ルドラ130SP
ごっつぁんミノー125F
スレン80
マリブ78
マールアミーゴ2
スライトエッジ90
なんというか、
このルアーで釣ってみたい!
というのを持って行ってるだけです(笑)
先日ルドラ爆発して超うれしかったです。
③ジギング用
最近持っていってない^^;
アフターバーナーの30gと40gを一応忍ばせてます。
■ロッド&リール
穴撃ちはベイトのほうがたぶんやりやすいけど、
sakumaさん普通にスピニングで撃ってます。
僕はスピニングだと上手くバックハンドできないので、
基本はベイトタックルですね。

①ベイトタックル
基本的に長さは6フィート台までがいいと思います。
ジギングやらないならバスタックルでも十分いけます。
僕は前世紀の、
スコーピオンXT 1551R (5.1f Lure 4-12g)という
ヤワいタックルでやってます。
ビッグバッカー80の26gも
別にフルキャストしないので問題なく使えてます。
60オーバー掛けるとブチ曲がって超楽しいです。
でもそのうち折れるなきっと(笑)
リールはエクスセンスDC。
②スピニングタックル
これも長さは6フィート台まで。
こっちも鉄板投げるつもりならミディアムライトクラス以上ですね。
ミノーだけならもっとやわらかくても楽しいかも。
僕はスピニングもバスロッドです。
スコーピオン BSR-2602R(6f Lure 4-18g)
という20世紀のロッドです。
リールはエクスセンスBB C3000M。
■ライン
穴撃ちだと柱に擦られるので、
リーダー太目のものを長めにセットします。
ベイトタックル:PE1.2号 リーダー5号
スピニングタックル:PE0.8号 リーダー5号
リーダー結びなおしたりは面倒なので、
ナイロン14lbオンリーもありだと思いますが、
軽いルアー投げると
これはこれでバックラッシュしやすかったりします。
こんなところでしょうか。
もし何か気になることあればコメントください。
・・・そしてこの記事をみた諸先輩のみなさま、
どうか失笑せずに過ちがあればご指摘くださいませ(汗)
自分の周りでも興味を持つ人が増えてきているので、
今どんなタックルでどんな釣りをしてるのかまとめてみました。
いな師匠もNさんもHさんもどうぞご確認ください(^_^)
■どんな釣りをしてるのか
①穴撃ち
バースの下のスペースにルアーを撃ちこみます。
スペースにもいろいろ高さがあるので、
フリップキャストとかスキッピングが必要でないことも多いです。
2m以内の表層をミノーで釣るパターンと、
それ以上の深さを鉄板とかブレードでフォールも交えながら釣るパターンと二つあると思います。
②オープンエリア
これはもう自分で好きに好きなルアーを投げるパターン。
水深は2mのところから10mくらいのところもありますが、
結局ミノーで釣りしてることが多いです。
③ジギング
結局これまで20分くらいしかしたことありません。
30g-40gのジグ沈めて巻き上げて、
を繰り返して4本くらい釣ったかな。
これから勉強させてもらいます。
でも今のところミノーゲームがメチャクチャ楽しいです。
■どんなルアー使うのか
僕が使ってるの並べときますねー。
①穴撃ち用
まずは8cmシンキングミノー。
あほみたいに中古屋さんで買い込んでしまいました(笑)

ビーフリーズ78S
タイトスラローム
フェイクベイツ
クルーズシンキングミノー
が並んでいます。
それから深いレンジ用。

ビッグバッカー80
シリテンバイブ
SX-SOFT VIB
ナレージ
スライス
スピンシャイナー
350円ブレードベイト
②オープンエリア用
これは①にプラスしてこんなの持って行きます。

ルドラ130SP
ごっつぁんミノー125F
スレン80
マリブ78
マールアミーゴ2
スライトエッジ90
なんというか、
このルアーで釣ってみたい!
というのを持って行ってるだけです(笑)
先日ルドラ爆発して超うれしかったです。
③ジギング用
最近持っていってない^^;
アフターバーナーの30gと40gを一応忍ばせてます。
■ロッド&リール
穴撃ちはベイトのほうがたぶんやりやすいけど、
sakumaさん普通にスピニングで撃ってます。
僕はスピニングだと上手くバックハンドできないので、
基本はベイトタックルですね。

①ベイトタックル
基本的に長さは6フィート台までがいいと思います。
ジギングやらないならバスタックルでも十分いけます。
僕は前世紀の、
スコーピオンXT 1551R (5.1f Lure 4-12g)という
ヤワいタックルでやってます。
ビッグバッカー80の26gも
別にフルキャストしないので問題なく使えてます。
60オーバー掛けるとブチ曲がって超楽しいです。
でもそのうち折れるなきっと(笑)
リールはエクスセンスDC。
②スピニングタックル
これも長さは6フィート台まで。
こっちも鉄板投げるつもりならミディアムライトクラス以上ですね。
ミノーだけならもっとやわらかくても楽しいかも。
僕はスピニングもバスロッドです。
スコーピオン BSR-2602R(6f Lure 4-18g)
という20世紀のロッドです。
リールはエクスセンスBB C3000M。
■ライン
穴撃ちだと柱に擦られるので、
リーダー太目のものを長めにセットします。
ベイトタックル:PE1.2号 リーダー5号
スピニングタックル:PE0.8号 リーダー5号
リーダー結びなおしたりは面倒なので、
ナイロン14lbオンリーもありだと思いますが、
軽いルアー投げると
これはこれでバックラッシュしやすかったりします。
こんなところでしょうか。
もし何か気になることあればコメントください。
・・・そしてこの記事をみた諸先輩のみなさま、
どうか失笑せずに過ちがあればご指摘くださいませ(汗)
- 2015年3月16日
- コメント(7)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント